今日は池上本門寺の納涼盆踊り大会に行ってきました。
(納涼盆踊り大会:8/4(金)、5(土)19:00-21:00開催)
本門寺の盆踊りは初めて。
やっぱり年に一回は東京音頭だよね~
散歩を兼ねて気合で歩いていったので、到着はすでに20:00。
表参道から階段を上ると、昼とは違って提灯が並んでて
夏っぽいイメージです。
出店は階段を上りきった広場だけでお祭りよりは少ないです。
大坊前の広場には、どでかいやぐらが立てられ、人々が踊っています。
集まった人は想像より多いけど、踊っている人は少なく
ほとんどが周りで家族で集まって食べたり飲んだり
していました。
盆踊りなのにくじがあったり、ゲストが来て演奏
があったりと
町内会の盆踊りとは違ってイベントもありました。
お坊さん(若手?)も踊りに参加してて楽しそう。
しばらくすると、アナウンス。「次は2曲続けて”池上音頭”です。」
池上音頭
初耳・・・
「池上音頭は本門寺の盆踊りでしか踊れません!ぜひ参加して下さい。」
振り付けをみると、お手手を合わせて「なむー」のポーズが入ったり
「日蓮さんが~」(詳細不明)みたいな詩も入る。
だからお坊さんも踊りに参加してたのか!と納得。
池上という町とお寺のつながりの深さにアットホームなものを感じました。
盆踊り発祥についてはそれぞれの地方でさまざまあると思いますが、
仏教の「念仏踊り」にちなんでいるという説は遠からず、と思います。
20:45に帰りましたが、結局東京音頭はかからず。
うーん、残念