お気楽王の日記

お散歩、うまいもの、インテリア、本、サッカー・・・
いろいろお気楽レビュー♪

7/25の池上本門寺

2009年07月25日 | 池上本門寺

暑い。
久々にこの東京の暑さを体感。

久々にお墓参りに池上本門寺を訪れました。


すると、大堂前には盆踊りの櫓の準備。
あー、来週あたり盆踊りか・・・
今まで当たり前に来てた本門寺も仙台からではかなーり遠い存在に・・・

「早く東京に帰れますように!」
日蓮さん、ご先祖さんへのお祈りも
力入りました。

2/3の池上本門寺(豆まき)

2009年02月03日 | 池上本門寺
今年もやってまいりました、本門寺の節分追儺式。


その前に甘味あらいで抹茶パフェ食べました!
おいしい~。
すぐに食べちゃいました。


お参りしてから14:45くらいに到着。
平日なのにけっこうなひとごみ。
去年はお休みの日だったけど、そのくらいこんでた。


いよいよ始まります!!


今年の有名人、宇梶さんとみのもんた。
宇梶さんは背がとても高くてかっこよかった。


小橋の前をキープ。
しかし小橋ファンの男性陣だらけで
豆が思うように取れません!!
豆はすごい勢いで奪われ、
手はひっかかれ(おばちゃんに)
でもなんとか1個豆を取れました。


最期にみのもんたから皆さんへ一言。
おれおれ詐欺に気をつけましょう~。だって。


以前は近所のローカルな豆まきって感じだったのに
年々人が増えてて、豆が取れなくなっています。
いつか怪我人出そう・・・。
おまわりさんの数も増えてたし。
ちょっと寂しい。

池上本門寺・1/12はしご乗り

2009年01月12日 | 池上本門寺
毎年恒例、新年のはしご乗りを見に行きました。
風邪で寝込んでいたので初詣、お墓参りもしました。


青い空に白い雲。
私の好きな膝八双から肝つぶしのワザ。



徐々にベテランの乗りこがでてきます。



最後は上手な人3人が同時にはしごに登って演技します。
腕一本、足首だけで体を支えたり。
いつも感心してしまいます。


途中雲がさーっと近づいてきたかと思ったら
一気に気温が下がってなんと雪がぱらついてきました。
寒い!!

はしご乗りの最後は恒例の縁起てぬぐいを巻いてくれるけど、
残念。触れたのにはじいてしまいました。
最後の最後は三本締め。
終わった後すっきり。肩こりもふっとびます。
やっと新しい年を迎えた実感がします。


もう梅が咲き始めてました。
雪が降ったのに、春到来?


帰りに甘味あらいに寄ったら行列してて
悔しいからくずもちの池田屋に立ち寄りました。
お汁粉の中に、おもちではなく、くずもちが3つだけ入っていた・・・。

10/12の池上本門寺(お会式)

2008年10月13日 | 池上本門寺
今日は池上本門寺の一番のお祭り、お会式の日です。
三連休の真ん中でお会式に当たるなんてラッキー。
このお祭りは夜20時頃の「万灯練り行列」がメインなので
それを見に来る見物客で池上の町は大変なことになります。

今まで一度も見たことがない!
今年は夜遅くから自転車で行ってみることにしました。
池上は警察だらけになって、車両通行止めになっちゃうからね。

池上駅前に22時過ぎに着くと、すでに帰り客だらけ。
これから向かう人は少ないので余裕で歩いて万灯の近くへ。


池上通りから表参道へ、万灯が渡っていきます。
火消しと笛、太鼓がトントンツクツクのリズムで歩いていきます。



どうするのかなあ、と思ったら
大きな万灯と発電機をよっこらしょっと持ち上げて階段を登って行きます。
大堂を目指しているのです。



やっと階段を登りきって、仁王門をくぐります。



順番に大堂で御参りするので、参道で待ちます。
その間、纏や笛、太鼓衆は見せ場みたいで
祭りを盛り上げるパフォーマンスをします。



仁王門の前で、火消しの纏がクルクル回ってます。
万灯は全部で数百、全国からチームで参加しています。



万灯もクルクルまわして観客を盛り上げます。



日蓮上人ですね、一番人気でした。



大堂から参道を見たらこんな感じ。
大堂でチーム全員で御参りして終了です。


警察、出店の数がすごくて驚きました。
池上はこの日ばかりはかなりの賑わいです。
24時ぴったりに終了して、祭りの後は寂しい感じです。

太鼓を叩いて歩くのはなかなか楽しそうでした。

100万人のキャンドルナイトin池上本門寺

2008年06月14日 | 池上本門寺
夏至に電気を消してキャンドルで過ごしましょう、という企画、
100万人のキャンドルナイト。
なぜか本門寺では14、15日にやってました。

此経難持坂に竹製のランタンが灯されて
私たちが行った時はお坊さん達の雅楽演奏が行われていました。


竹のランタン。



階段の上にもキャンドルが並んでいました。


イベントとしては小さいので遠方から来るほどではないかも。

1/14の池上本門寺(はしご乗り)

2008年01月14日 | 池上本門寺
<池上本門寺>http://www.honmonji.or.jp/00index/index2.html

今日は毎年楽しみにしているはしご乗り。
天気がくもりなのはいいけど、本当に寒い。
寒いのになんだこの人だかりは!!
豆まき並みに人が集まっているではないか。
まさかはしご乗り、人気が出てきたのか・・・。

最初に安全祈願のお祈りをしてもらっていました。
粋でいなせな男達がずらっと並んでいます。

ずらり勢揃い。


仁王門から纏を振って入場です。

大堂前で集合。ご挨拶。


昨年と同じおじさんがマイクパフォーマンスをしていました。
この方、とても話し上手。
はしご乗りという伝統芸を上手に説明してくれます。

私の大好きな大技、膝八双。


最後は3人で決めポーズ。


最後に手ぬぐいを投げてくれますが、これが本当に熾烈。
最初から取れないと諦めてはいたものの、
壮絶な奪い合いが繰り広げられていました。
見終わると本当にすっきりした気分。
やっぱりはしご乗り最高にかっこいい。

1/3の池上本門寺(初詣)

2008年01月03日 | 池上本門寺
久しぶりに本門寺に初詣に来ました。
三箇日だけどちょうどよい人ごみ。少なからず多からず。

階段を上がると、出店が出てて楽しい雰囲気。
まずはお墓参りにいってから大堂で参拝。

いつもの週末よりは混んでる。


笛などのお囃子がお正月の雰囲気。

獅子舞いやってたので見物。
踊りの後で獅子や恵比寿さんと大黒さんが見物客の間を練り歩いて
獅子は頭を咬んだり(実際は咬むフリ)、私たちは大黒さんのかなづちを
頭にふってもらいました。今年は金運アップよろしく!!

5/4の池上本門寺

2007年05月04日 | 池上本門寺

今日はなんと最高気温が25度。暑すぎです。
半そでを着て、お墓参りに久々に池上本門寺まで散歩です。
歩くのも大変で、水をがぶがぶ飲みつつ・・・
今日はゴールデンウイークなのか植木市をやっていました。

植木市、けっこう大きな松の木が70,000円くらいで売ってたり、
「個人用としては立派すぎ・・・」と思いつつ
本門寺を出て、またまた歩いて西馬込のパン屋「ichi」へ。
池上から第2京浜を歩いて西馬込まで、けっこう何キロかあるんじゃないかな。
最近夕方だと売り切れちゃってるので、品揃え豊富なことに興奮しつつ、
非常においしいサンドとか焼きたてバゲッドとかクロワッサンとか
大量買いしていまいました。
家に帰ってさっそくお昼に食べると、やっぱりおいしい
有名になると手に入りづらいから今のままでいてくれーって気持ちと
誰かに教えたいという気持ちで葛藤してしまいます。



2/3の池上本門寺(豆まき)

2007年02月03日 | 池上本門寺
今日は池上本門寺で豆まき、節分追儺式が開催されました。
15時からの豆まきで14:50に到着しました。

土曜なのですでに大混雑、前に進むことが困難で奥の本殿まで行くのは無理そうです。

でもプロレスファンとしてはなんとかプロレスラーを見たかったので場所を移動。
かなり後方なので豆はあきらめました。
一番左が小島、右の方で頭がひとつ出てるのが中邑。
中邑選手は背が高いのに頭が小さくてイマドキの若者って感じでした。

武藤がいました。やっぱり一番目立っています。
反対側には三沢とか尾上親方、健介夫妻がいるみたいです。

豆まきがスタート
かなり後方なので私は豆をgetすることをあきらめました。
だって近くまで飛んできてもビューンって早くて恐いんです。
民主党議員の宇佐美登さんが一生懸命遠くまで投げてくれたので
なんとだんなが2つゲット!!すごい。

で、これです。
あきらめていたのでうれしいです

本門寺の豆まきのポジションですが
早めに行って前列なら文化人の前、
ぎりぎりに行って後列ならプロレスラーの前をおすすめします。
プロレスラーはかなり後方まで豆を飛ばしていました!

1/8の池上本門寺(新春奉納はしご乗り)

2007年01月08日 | 池上本門寺
「はしご乗り」を昨年池上商店街で見て以来大好きになってしまい、
ホームページでわざわざ調べたら、本門寺でやってるというじゃないですか!
そんなわけで今日は池上本門寺に「新春奉納はしご乗り」を見に来ました。


技を披露する時に、マイクで掛け声がかかるのですが、
それが技とばっちりあっててとてもかっこ良い!
「義経は壇ノ浦、膝八双~!」
「尾張名古屋は金のシャチホコ~!」
マイクの方が説明も入れてくれるのでとてもわかりやすいです。

「義経は壇ノ浦、膝八双」
ここから右手人差し指を前にのばす


終了後ははしご乗りがはしごの上から縁起物(おそらくタオル)を
投げてくれるので、豆まきの時のように奪い合いますが、結構熾烈。
私は今年ももらえませんでした。

30分くらいで終わっちゃいますが、なんとも言えない爽快感。
空は青いし、新年めでたいな~、と晴れ晴れとした気持ちになりました。
私の新年ははしご乗り見物が恒例になりそうです。

その後初詣とお墓参りをして帰りました。

10/12の池上本門寺(お会式)

2006年10月12日 | 池上本門寺
今日は池上本門寺のお会式万灯練り行列の日です。
ホームページに「毎年35万人の参拝者がある」と記載があり
この小さな町にそんな人手ではとても耐えられないと思い
16:30に到着して、さささーっと帰ることにしました。
雰囲気だけ味わうということで 


駅から続く本門寺通りはすでに出店だらけ、池上周辺は車両通行止めになっています。
本門寺もお会式の飾り付けがなされ、すでに参拝客も増えています。


取り急ぎ本殿でお参りして、先祖のお墓にお線香をあげました。
雰囲気も味わったし、急いで帰るぞーっと表参道に出ると
大田区中の警察官がいるのじゃないかと思うくらいの
おまわりさんが集合していました。

と、その時、お練にしてはまだ早いのに、なにやら連なって歩いてくる一団が・・・


わーバルトだ
とても運がいいな~。
池上警察署のパレードに、一日警察署長のバルトが車に乗って登場したんです。
握手できそうなくらい近いなあ。

いやー、来た甲斐があったなーっと思いつつ
急いで帰りました。

来年はぜひがんばって混雑のお練行列を見に行きたいです。


9/30の池上本門寺

2006年09月30日 | 池上本門寺
お天気もよかったので池上本門寺に墓参りに行ってきました。

表参道の正面階段は10/12におこなわれるお会式の準備がされていました。
これから装飾をつけていくのでしょう。

私は生まれてから一度もこの本門寺最大のイベント「お会式」に
行ったことがありません。

小学校の頃、お会式前になると地元の太鼓隊?に参加している子達が
学校帰りに練習に行っていたことが思い出されます。
池上本門寺は日蓮宗のお寺なので、儀式に太鼓がつきものです。

本門寺のホームページより↓
「午後6時、池上徳持会舘から本門寺までの約2キロにわたって
百数十講中、総勢約三千人もの万灯練り行列が池上の町を練り歩き、
深夜にいたるまで賑やかな一日となります。」

あの小さな町はいったいどうなってしまうんでしょう・・・ 


本門寺の五重塔


帰りに尾上部屋をチェックしに行ったら、池上駅からけっこう遠かったです。
噂以上に「倉庫」っぽくて、写真を撮るのも申し訳ないので
そのまま帰ってきました。相撲部屋に見えませんでしたよー 

場所も終わったし、戸がびしゃっとしまっていたので、
中に人がいるのかもわかりません。
住んでいるところは別の場所なのかもなあ・・・ 
早く正式な部屋を建ててあげて欲しいです。


8/5の池上本門寺

2006年08月05日 | 池上本門寺
今日は池上本門寺の納涼盆踊り大会に行ってきました。
(納涼盆踊り大会:8/4(金)、5(土)19:00-21:00開催)

本門寺の盆踊りは初めて。
やっぱり年に一回は東京音頭だよね~ 
散歩を兼ねて気合で歩いていったので、到着はすでに20:00。
表参道から階段を上ると、昼とは違って提灯が並んでて
夏っぽいイメージです。


出店は階段を上りきった広場だけでお祭りよりは少ないです。
大坊前の広場には、どでかいやぐらが立てられ、人々が踊っています。


集まった人は想像より多いけど、踊っている人は少なく
ほとんどが周りで家族で集まって食べたり飲んだり していました。

盆踊りなのにくじがあったり、ゲストが来て演奏 があったりと
町内会の盆踊りとは違ってイベントもありました。
お坊さん(若手?)も踊りに参加してて楽しそう。

しばらくすると、アナウンス。「次は2曲続けて”池上音頭”です。」
池上音頭 初耳・・・
「池上音頭は本門寺の盆踊りでしか踊れません!ぜひ参加して下さい。」

振り付けをみると、お手手を合わせて「なむー」のポーズが入ったり
「日蓮さんが~」(詳細不明)みたいな詩も入る。
だからお坊さんも踊りに参加してたのか!と納得。
池上という町とお寺のつながりの深さにアットホームなものを感じました。

盆踊り発祥についてはそれぞれの地方でさまざまあると思いますが、
仏教の「念仏踊り」にちなんでいるという説は遠からず、と思います。

20:45に帰りましたが、結局東京音頭はかからず。
うーん、残念





7/22の池上本門寺

2006年07月22日 | 池上本門寺
実家のダックスフンドがヘルニアで急に手術をすることになり
何もしてやれないもどかしさもあり、せめて・・・と
ご先祖様にお願いをしに池上本門寺まで歩いて行きました。


途中、池上の商店街にあるパン屋「ロアモンド」でクリームパンを購入。
後でお寺の片隅でおやつとして食べることに。


本門寺の正面は階段があるのですが、迂回路もあります。
迂回路をぐるぐる回るより、いっきに階段を上がったほうが
つらくなさそうに感じます。


本殿でお参りをして、お墓をきれいにして
お花とお線香とお水をあげて、ご先祖様に手術成功をお祈り・・・

帰りに本殿まで戻ると、いつもと違ってカップル、ワコウドがずらずらと歩いている。
 
今日は本門寺でライブがあったんだ!しかもこれから始まる!
(SlowLive'06)
お寺の広場で前もUAとか野外ライブやってていいなーっと思っていたので
気になってしまったが、今日はアンジェラ・アキがくるみたい!
次回はライブをチェックしようと思いつつ家に帰りました。

手術は先ほど連絡があり無事成功したとの事。
おじいちゃん、おばあちゃん、ご先祖様ありがとうございました。



7/9の池上本門寺

2006年07月11日 | 池上本門寺
ここ数年、風邪ひきまくりの病弱な私に母が恐い一言。
「あなたお墓参りしてないでしょう。」
・・・お嫁に行ってから自主的なお墓参りは年に一度くらいしか行ってない。
祖父母と同居していたので、お墓参りっておじいちゃん、おばあちゃんに
会いに行く感覚だから、我が家にとっては身近なこと。
私が病弱になったのは、いろいろあると思うけど(年かな)
お寺まで自転車で行けばけっこう運動だし、いいかなーということで
月に一度くらい行ってみよう!ということにした。

今日の本門寺はお彼岸も近いし日曜なので参拝客が多かった。
本殿はきれいにしたばかり。

しかし今回は実は法事だったので車できちゃいました。
はははー、次回はなにかイベントにあわせていくぞー!