久々の多摩川河口まで歩く企画。
今日は久々に暖かい晴れなのでやってみました。

午前中からスタートしてお昼にちょうど大田区の休憩スポットに着いたので
ちょっと食べることにしました。

カレーライス480円。とおにぎり120円。
なんか小中学校時代を思い出す懐かしい古い施設。

もう少し歩くと六郷水門に到着。
古い水門です。今も使ってるのかな?工事中らしいです。

大師橋に到着。
河口まであとちょっと!
とにかく暖かくて無風。散歩にちょうど良い天気です。

海と交じり合う河口に到着!
今日は2時間かからずにここまで到着!ほとんど休憩なし。
3回目ともなると余裕です。
もう少し歩いて京急バスで「羽田空港2丁目」から羽田空港第2まで行きます。
ちなみに羽田空港までは徒歩で入ることができないみたい。
(他にルートがあるのかもしれないけど、かなり遠回りでつらい)
210円なので最安値更新です。

羽田空港第2ターミナルの見学デッキです。
今日はとにかく暖かく、風もなくてラッキー!

しかも離陸が目の前!
日によって離着陸の場所が違うので、目の前ってのはラッキーよ。

日曜の昼間なので数分おきにじゃんじゃん離陸。
見ごたえあり。
第2ターミナルをくまなくみて、無料バスで第1ターミナルへ移動。
がんばって探したのに黒いなりを発見できず。無念!
ザ・ギンザの空港店が2つとも閉店してました。
玉高も閉店してたし。
全然知らなかったんだけど、資生堂はザ・ギンザ撤退みたいです。
時代ですね~。
今日は久々に暖かい晴れなのでやってみました。

午前中からスタートしてお昼にちょうど大田区の休憩スポットに着いたので
ちょっと食べることにしました。

カレーライス480円。とおにぎり120円。
なんか小中学校時代を思い出す懐かしい古い施設。

もう少し歩くと六郷水門に到着。
古い水門です。今も使ってるのかな?工事中らしいです。

大師橋に到着。
河口まであとちょっと!
とにかく暖かくて無風。散歩にちょうど良い天気です。

海と交じり合う河口に到着!
今日は2時間かからずにここまで到着!ほとんど休憩なし。
3回目ともなると余裕です。
もう少し歩いて京急バスで「羽田空港2丁目」から羽田空港第2まで行きます。
ちなみに羽田空港までは徒歩で入ることができないみたい。
(他にルートがあるのかもしれないけど、かなり遠回りでつらい)
210円なので最安値更新です。

羽田空港第2ターミナルの見学デッキです。
今日はとにかく暖かく、風もなくてラッキー!

しかも離陸が目の前!
日によって離着陸の場所が違うので、目の前ってのはラッキーよ。

日曜の昼間なので数分おきにじゃんじゃん離陸。
見ごたえあり。
第2ターミナルをくまなくみて、無料バスで第1ターミナルへ移動。
がんばって探したのに黒いなりを発見できず。無念!
ザ・ギンザの空港店が2つとも閉店してました。
玉高も閉店してたし。
全然知らなかったんだけど、資生堂はザ・ギンザ撤退みたいです。
時代ですね~。