今回の帰省の目的、その2。
銀座にオープンしたブルガリ イル・リストランテでご飯!
今月は誕生日月なので、東京帰省に誕生日ご飯を取っておいたのです!!
ブルガリビルの上にあるかっこいいお店です。
まず運ばれたパンのかご。
このパンが本当ーにおいしい。
私はパンが大好物で、けっこうパンは食べ歩いてると思うけど
5本の指に入るおいしさだと思います。
しかも!おかわり持ってきてくれるんです。
全種類おいしい!
一番お安い5000円のコースです。

前菜の前の一口。トマトのような酸味とお魚の酸味。

前菜。ひらめのカルパッチョ。

エビの塩パスタですね。からすみなどもちろん入ってます。

メイン。カジキのグリル。うんまい。すごく柔らかい。

デザート。コーヒーの苦いグラニテを甘いカカオのメレンゲにのせて
いただくとおいしいそうです。お店のイメージカラーの茶色のグラデがおしゃれ。

コーヒーと共に一口サイズのお菓子。これまたどれもおいしい。フィナンシェもギモーヴも。そしてかわいい。
こういった有名ブランドのレストランは味よりも
おしゃれだったら満足できちゃうのですが
予想に反してどれもとてもおいしい。
私好みのちょうどよいイタリア料理(たぶんイタリアの方が見たら日本料理に見える?)です。
眺めは銀座ど真ん中なので正直よくないけど
お店はおっしゃれーでだけど居心地良し。
客層は外国人客や40~50代マダムばかりでした。
窓からベージュ東京が見えます。
テラスでお茶したかったけど、冬季閉鎖だそうで、来春行ってみたいなあ。
銀座にオープンしたブルガリ イル・リストランテでご飯!
今月は誕生日月なので、東京帰省に誕生日ご飯を取っておいたのです!!
ブルガリビルの上にあるかっこいいお店です。
まず運ばれたパンのかご。
このパンが本当ーにおいしい。
私はパンが大好物で、けっこうパンは食べ歩いてると思うけど
5本の指に入るおいしさだと思います。
しかも!おかわり持ってきてくれるんです。
全種類おいしい!
一番お安い5000円のコースです。

前菜の前の一口。トマトのような酸味とお魚の酸味。

前菜。ひらめのカルパッチョ。

エビの塩パスタですね。からすみなどもちろん入ってます。

メイン。カジキのグリル。うんまい。すごく柔らかい。

デザート。コーヒーの苦いグラニテを甘いカカオのメレンゲにのせて
いただくとおいしいそうです。お店のイメージカラーの茶色のグラデがおしゃれ。

コーヒーと共に一口サイズのお菓子。これまたどれもおいしい。フィナンシェもギモーヴも。そしてかわいい。
こういった有名ブランドのレストランは味よりも
おしゃれだったら満足できちゃうのですが
予想に反してどれもとてもおいしい。
私好みのちょうどよいイタリア料理(たぶんイタリアの方が見たら日本料理に見える?)です。
眺めは銀座ど真ん中なので正直よくないけど
お店はおっしゃれーでだけど居心地良し。
客層は外国人客や40~50代マダムばかりでした。
窓からベージュ東京が見えます。
テラスでお茶したかったけど、冬季閉鎖だそうで、来春行ってみたいなあ。