goo blog サービス終了のお知らせ 

不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Parco Borghese

2006-08-09 07:11:00 | まち歩き

ローマはフィレンツェに比べて緑が多い。
広々とした公園が多いからなんだろうけど。
ボルゲーゼ美術館のある公園も緑の豊かな憩いの場。

以前から乗ってみたかった公園内を循環するレトロなバスに
念願かなって乗車!!
やっぱり一人じゃ乗らないので、
友人が一緒のこんな機会じゃないと!!

Trenino_01
おしゃれに見えるけれどただの軽トラックみたいな牽引車。
大人も子供もみんな一律2,50ユーロ。

Trenino_02
ボルゲーゼ美術館前を発車して
公園の東側一帯をぐるりと回るだけだけど。
全工程10分くらい。
乾いた砂利道を行くのでちょっと埃っぽいけど
童心に返ってとても嬉しかった。

ラファエロ展の看板はシックでシンプルでした。
Raffaello

昔はよく集めてアルバムや旅日記に貼り付けたりした
美術館や展覧会のチケット。
増える一方で収拾がつかないので
最近は集めるのをやめたんだけど。
Biglietto_borghese_02
ボルゲーゼ美術館のチケットは
何パターンか用意されていて
私のはカノーヴァの「ナポレオンの妹」像。
Biglietto_borghese_01
ちなみに友人のはコレッジョの「ダナエ」で
ちょっと羨ましかった…。

フィレンツェにある国立美術館は一律で
シンプルなデザインチケットになってしまったのが残念。
作品を載せるチケットって
思い出にも残るしステキなのにね。

logo_albero4 banner_01


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
albero4たちが、多いフィレンツェなどを循環したの。 (BlogPetのJellyFish)
2006-08-10 07:37:17
albero4たちが、多いフィレンツェなどを循環したの。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。