goo blog サービス終了のお知らせ 

不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Torino Notte Bianca

2006-02-18 22:41:00 | インポート

2月18日、トリノではノッテ・ビアンカ(Notte Bianca)、
つまり夜を徹して街中大騒ぎ。

夜明けまでレストランはじめ
いろんなお店が開いていたり
真夜中までトリノの有名な「エジプト博物館」もオープンしていたとか。
ニュースの映像からもすごい盛り上がりなのが伝わってきました。

ローマはしんと静かな土曜日の夜だったのに。
やっぱりオリンピックの街は寒くてもなんだか熱い。
そんな感じ。
みんな楽しそうだったし。
ちょっと行きたかったな。

オリンピック最終日の今度の土曜日にも
同じように夜通し街が賑わうそうです。
それに合わせてミラノからの電車も増量運行されるとか。
この時期トリノ周辺にいるなら是非遊びに行くといいかも。
ちょっとオリンピックの雰囲気を肌で味わえそうでしょ。

logo_albero4 banner_01


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
女子フィギュア・・・ (早雲さん)
2006-02-20 08:49:06
女子フィギュア・・・
村主選手は絶対に見んぞ!(笑)
その理由は・・・? わかるよね(自爆)

トリノは大騒ぎだそうですが、オリンピック村でのスノボHP選手の馬鹿騒ぎぶりが協会内で問題になっているそうな。
スノボとかモーグルって格好も今風の若者ぽくてアスリートって感じじゃないよね。
返信する
>早雲さん (albero4)
2006-02-21 10:03:04
>早雲さん
いよいよ女子フィギュア始まりますね。
イタリアもカロリーナがいるので、
今はちょっと盛り上がってます。

新しい競技のあり方って
難しいとは思うけど、
時代を反映していて私はいいと思うな。
ああいうスポーツ選手らしからぬ風貌も。
まぁ、お行儀の悪いのはいけませんけど。
返信する
うちの夫もモーグルの選手のウエアにケチつけてま... (cipciap)
2006-02-22 02:10:36
うちの夫もモーグルの選手のウエアにケチつけてましたわ。(笑)

日本ではいくらメダル取れなくてもほぼ日本人しか写らなくって残念です。

ところで、夫の友人たち(イタリア人)の話ではイタリアもワールドカップはイタリアの試合しかテレビで写さないことにしたということですが、ほんとうですか?
返信する
>cipciapさん (albero4)
2006-02-23 23:25:26
>cipciapさん
そうかぁ、モーグルやらスノーボードの
独特な風体が受け入れられるには
まだ時間がかかるかなぁ。

ワールドカップでイタリアが
自国の試合しか放送しないというのはありえるかも。
最近色々サッカーからみでも
放映権とかでもめるからねぇ。
でも世界大会なのに?!

それよりも
骨折したトッティ"王子"の扱いに驚きよ!
オリンピックよりも大きな記事ですから!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。