不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

A Francoforte

2007-09-01 19:48:02 | 日記・エッセイ・コラム

今年も筋肉痛になるためだけに(笑)
フランクフルトまで。
一年ぶりのソフトボール大会。
昨年の試合終了後の筋肉痛に懲りて
今年は一年かけて練習&筋トレに励む予定でしたが
気づけば3日前。
もう手遅れだということで、やっぱり何もしないで現地入り。

土曜日の午後に到着して
他のメンバーと1時間30分ほど練習。
現役でソフトボールをやっていた頃から
練習が大嫌いだった私。
練習すると考えるだけでうんざりするのですが、
一応投げたり打ったり走ったり。
その直後から既に筋肉痛。
試合に響くので練習は控えめに(爆)。

練習の後、フランクフルトの街をちらりと観光。
A Francoforte
こんなステキな自転車タクシー。
しかもきちんと整列して駐車されています。
そんなところに感激。

A Francoforte
イタリアとは建築様式が異なるので、
私にとってはこれだけで異国情緒たっぷり。
そして行きかう人の冬装束も異国情緒たっぷり。
フィレンツェはまだ夏だったのに、
飛行機に1時間40分乗るだけで、こんなに違うのね。

A Francoforte
寒いなぁといいながら、しかも半そでシャツのまま
ハーゲンダッツで2フレーバー(4ユーロ)。
イタリアでジェラートだったら
2フレーバーでも一番小さいカップでオーケーなのに
ハーゲンダッツで2フレーバー頼んだら
一番小さいコーンじゃダメだといわれた。
なので、必然的に量も多い4ユーロのコーン。
食べ終わる頃にはすっかり冷えちゃいました。

親睦会をかねた夕食の後、
二次会はなんとボーリング大会。
みんな明日試合するのに??
イタリアでボーリングなんてしないので
何年かぶりにボーリングレーンを見ました(笑)。
1ゲームフルで投げて144点。
途中でめちゃくちゃ肩が重くなっていくのがわかり
更に翌日の試合のことが気になりながらのボーリングでした。