goo blog サービス終了のお知らせ 

くまたんのつぶやき

いすみに生息するくまさんのまったりとした日常。。

いすみにも雪が!

2023-01-28 23:33:52 | 日常

皆さまこんばんは。未だに電話受付以外の仕事をあまり割り当てられていないくまさん。。
今日も商品の袋詰め作業に勤しみましたよ!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
正直言って、気楽にできるので大変助かるものの。。
身体を使う作業になるので、めっちゃくたびれます~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

まーでも、今日は相棒と2人っきりの仕事の日なので、さらに気が楽でしてww
面倒なお姉さんが。。常にくまさんに文句を言うためのネタを探しているもんで
で、何か見つけるとみんなの前で公開処刑のごとく大声で指摘してくるので
もうげっそりですよ。。 ま、まだ負けませんけどね!www

さて、今日のお題ですが、どうやら昨夜。。ついにいすみにも雪が舞ったようです!
というのも。。現場は見ていないもんで。。www
でも!朝、外を見ると。。くまさんのハスラーちゃんにうっすらと雪が積もっていました!
どうせ降らないだろうと踏んでいたもんで、ちょっと感動でした~!www

でも、スタッドレスを履いていないもんで。。出勤できるかちょっと不安でしたが
道路はほぼほぼ乾いていたので、なんとかなりましたよ!(*´-∀-)ホッ-3
アイスバーンなんぞになっていたら、お弁当を持って、歩いて行くしかないですからねー
ま、バランスの悪いくまさんは、それも命懸けになりますが。。。(;^ω^)

それでも。。やっぱり雪ってワクワクしちゃいますよねっ!
って、大雪で苦労されている地域の方には大変申し訳ないとは思いますけど。。
いや、ここもいつ大雪になるかわかりませんからねー (;^ω^)
出勤用にスノーブーツとストックでも用意しておくかなっ クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5類に移行ねー

2023-01-27 21:17:53 | 日常

皆さまこんばんは。今日はいきなり社長夫人に呼び出されまして。。(;^ω^)
「お話がある」って言われたので。。てっきり解雇されるのかと思ったら!!!
つか、くまさんもこの人出が十二分に足りている職場に雇用しちゃってだいじょうぶ?
みたいなことを聞いちゃいましたよ。。www

で、実は今回年末調整をお願いするにあたり、前職の源泉徴収票を提出していたもんで
前の収入がしっかりバレ。。本当にここで働き続けてもらえるのかという確認でした。ww
まー収入が半分近くになりますからねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
つか、これでやっとちゃんと仕事をしていたってことがわかってもらえたようです。。ww

ま、秘書とパソコン管理をやっていたって言われても。。漠然とし過ぎちゃって
はたしてどんだけの仕事をしてきたのかは想像つかないでしょうからねー
もっとも、もう重すぎる仕事はしたくないもんで、低く見積もってもらって構わないんだけど
って、くまさん自身、自分の能力なんてわかりませんからねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

ともかく、既に引退モードで。。軽い仕事で食いつないでいく気満々ですが
これからは世の中にお返し出来ればいいなーと思っているので
くまさんが出来ることでお役に立てれば、収入とかは食べていけるだけあればいいかなー
もっと少ない年金で生活するための、予行練習になるし!www

さて!今日のお題は。。今日発表された5類に移行が決定したって話です!
これで、感染しても自腹で治療を受けることになるワケだけど。。
それはそれで仕方ないんじゃないですかね?
どのみち、生きていれば何かしらの病気にかかるのは当たり前のことですし。。

ワクチン接種が公費になるだけ、ありがたいと思わなければですよ。。
ま、間の悪いくまさんは。。5類になってから罹患しそうな気がしますけどね。。ww
とりあえず、インフル程度で済むことを祈るしかないですねーwww
って、罹ってから心配しましょうね!www

で、5類にするのって、医師の間でも意見が分かれるみたいですが。。
そもそもウイルスも生き延びなきゃいけないから、宿主を殺すことはしないらしいです。。
ま、持病があったり。。体力がない方たちはその限りではないみたいですが。。
なので、そろそろウイルスも人類との共存の方向に行くのかもしれませんねー知らんけどww

で、実はなぜにこの話題を取り上げることにしたかといいますと!
問題は5類に移行する日付なんですっ!!!
なんでくまさんの誕生日からなんだよっ! あ、5月8日でしたよね?
って、別に何も影響ないですけどね! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画家さんの話

2023-01-26 21:35:32 | 日常

皆さまこんばんは。ニュース番組では衆参での代表質問を報じていますが。。
くまさん的には防衛力の増強とかなんとかは、反対ですねー。
敵の攻撃に対する抑止力を強化するって言いたいんだろうけど。。
結局「核」を持つことに進みそうなんだもの。。(;^ω^)

今の総理は何をしでかすかわからないし。。支持率が下がっているついでにと
世論の批判を浴びそうな法案を、次々に通しそうな気さえします。
結局「聞く力」って、彼は持っていたのでしょうか???
少なくとも、国民の声を聞く気はなさそうっすね。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さて、今日のお題ですが。。もちろんくまさんが画家さんを語るワケではなくて
昨日同行させていただいた知人のお言葉を(´・∀・`)ヘーと思ったものだから
ネタもないし。。あ、あるけどただの愚痴しかないのでwwww
サクサクっと書いておきまーす!

昨日の知人というのが、銀座で個展を開くほどの画家さんの奥様でして。。
さすがにそっちの世界に精通されているんですよ。
で、知人の訪問先の方もメキシコに豪邸を構えたほどの画家さんで。。
あ、もちろんくまさんはその道の話はチンプンカンプンですよ!www

その画家さんと半日お話させていただいて。。
その方がかなりしっかりと自分の世界をお持ちで、信念も鎧をまとわれてる?と思うほど!
といっても、決して頑固者ってワケでも、気難しいワケでもなく
とても感じの良い方ではあるんですけどねー ぅん((´д`*)ぅん

そのせいか、いくつか見せていただいた作品は明るく心弾むような感覚を感じました。
でも!その画風は長年独自に作り上げてきたもので。。
誰の真似でもない個性がしっかり光っていたんですね。。
って、くまさんが知らないだけで、似た画風の人はたくさんいるのかもしれませんがww

なので、画家さんと別れた後。。知人に、ちょっと知ったかぶって
「画家さんの人柄とかって絵に出るんですねー」と言ってみたら。。
「画家にとって絵は哲学なのよ」というお返事をいただいちゃいました!!!
くまさん的には絵は、キレイだったり技術が優れていればいいのかと思っていたんですが

実は、画家さんの生き様とかを形にしているそうで。。
どれだけの思いや持論を絵に表すことができるかがカギらしいですよー
もっともくまさんくらいの認知度では。。そこまで読み解けませんけどね。。
でも、これから絵画を鑑賞するときは。。このことを思い出してみましょうかねー

ま、絵の評価は自分が好きか嫌いかくらいしか持ち合わせていませんから
それ以上のものを絵から得られるかというと。。当分無理でしょうねー
いや~奥の深さをくまさんのような薄っぺらい人間が探れるワケないっすよww
んじゃ、語るなよって話っすね! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海沿いドライブ

2023-01-25 20:51:28 | 日常

皆さまこんばんは。全国ほぼあますことなく寒波の襲来で大変なことになっておりますが
ここいすみは、申し訳ないくらいの好天でして。。(;^ω^)
昨夜は何も降らなかったらしく。。凍結もなし。。。
確かに寒かったですけどねー。。風がめっちゃ冷たかったですもの。。。

そんな中、お世話になっている知人がいすみ市内に住む彼女の知人宅を訪ねたいからと
同行を依頼されまして。。喜んでお供してきたくまさんなのです。
訪問先は独り暮らしの芸術家さんで。。数年前に奥様を亡くされたそうなんだけど
ご自宅はキレイに整頓されていましたよ! くまさんも見習わねば!!!(;^ω^)

で、作品などをいくつか見せていただいた後。。鴨川の私設美術館に連れて行っていただきました!
いや~人様の車に載せていただくのも久しぶりだしww
後部シートに座るのもめっちゃ久しぶりだったので、そこにまず感動しましたよ!ww
で、国道128号線を南下しつつ。。途中で岩船地蔵尊を車の中から見学し。。

ちなみに。。この岩船地蔵尊ですが。。名前は知っていたものの。。
ヤバい意味でのパワースポットだと聞いていたもんで。。避けていたんですね (;^ω^)
でも、まー車の中からだし。。だいじょうぶだろうと思ったんですけどねー
帰路あたりから体調が悪くなったのは。。これのせいじゃないことを祈りますー

で、その後勝浦で昼食をいただいたんですが。。
たまたま飛び込んだそのお店は超海っぺりに建っていまして。。
ご飯をいただきながら、オーシャンビューを眺めることが出来るという!
今日の海があまりにもキレイだったので、写真も撮ってきましたよ!

いや~やっぱり海は冬ですねー! 色がめっちゃキレイです~!(* ̄。 ̄*)ウットリ
風が強かったので、波もいい感じに荒れ気味でして。。
久々に見た海に心が洗われてしまいました~!おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
ちなみに、お食事は海鮮丼をいただきましたよ~ ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

次に向かったのは、天津の清澄寺のさらに奥にある個人経営の美術館でした!
といっても、手作りの建物に、元小学校教員のオーナーが集めた所蔵品を展示するという
とってもアットホームな美術館でして。。
が!!!本日展示されていたエッチングの数々は、くまさん好みでした~!

あ、エッチングとは?って聞かないでくださいねーwww
同行者さんたちがそう言っていたので、引用させていただただけなんで。。ww
たぶん、版画の手法の一種だと思います~!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ちなみに、作家さんは利渉重雄さんという鴨川市出身の版画家さんでーす!

で、先述の通り、帰り道に体調不良に襲われ。。現在に至る。。という状態なもんで
手放しに良かった!とは言い難いですけど。。でも、同行して良かったです~!
ま、出かけた日の翌日は休みたいところですが。。連休がありませんからねー
しかも!明日は相棒がお休みだーΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン  クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経過観察中!

2023-01-24 20:47:27 | 日常

皆さんこんばんは。最強の寒波がくるって聞いているんですが。。
今日のいすみはむしろ暖かかったです~(;^ω^)
どうやらいすみはあまり関係ないようですねー(´・∀・`)ニヤ
とかいってたら、朝、雪景色になってたりして!www

さて、今日のお題ですが。。経過観察と言っても、別に病の話ではございませんで。。
ここでも度々お話している通り。。くまさんは結構な薄毛に悩まされておりまして
あ、あんまり悩んではいないかなー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
前職の時はずっとウィッグに頼っていたけど。。今はつけてないし。。ww

それに、一度薄くなっちゃったらもう戻らないと諦めていたんですよ。
が!!!NHKの朝の情報番組で、ブラシを紹介する回がありまして。。
その中で、ブラッシングを毎日やっていたら薄毛が治ったと紹介していたんです!
なんですって!と食いついたくまさん! www

ただ、紹介されていたのは若い方だったので。。
さすがにくまさんの年齢では無理かなーと思ったものの。。
えーい!ダメ元だー!!!と、番組で紹介していた方法とは違うけど
とにかく毎日ブラッシングをするようにしたんです!

すると!なんということでしょう!!!www
気付けば短い毛が結構な本数出てきていまして。。
心なしか髪の毛が増えてきたような気さえします!!!おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
って、ブラッシングで髪が切れまくったってことではないと思うんですが。。(;^ω^)

いや~このまま薄めでもいいから、人並みに生えそろってほしいもんですわ!
職場行くだけならいいけど、さすがに都内に行くときは隠したいですから。。。
ただねー、たとえ多少生えそろっても。。ほぼほぼ白髪状態はそのままでしょうから。。
やっぱそろそろグレーヘアにしっちゃおっかな! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改めて、職業に貴賎なし

2023-01-23 19:46:13 | 日常

皆さまこんばんは。いよいよ寒くなってきましたねー(;^ω^)
ごまを猫っ可愛がりしているくまさんとしては。。( ´・д・)えっ
寒い中、1人で留守番させているのが不憫でなりませんで。。
とうとう今日はごまのためだけにエアコンをつけっぱなしにしちゃいましたわっ!

ま、昼休みに帰宅した時にあたたかいのはうれしいですし。。
とはいえ。。電気料金はどんどん上がっているというのに。。
収入は生活するのにギリギリしかもらえてないというのに。。
だからこそ!節約もするけど、好きなことには使うんだもんっ!!!wwww

さて、今日のお題ですが。。今日も商品の袋詰め作業を行っていたくまさん。。
事務室で。。皆さんが事務仕事をしている中で。。
1人だけ内職に勤しんでいるようで。。なんだこれという思いもありますが
タイトルにあるように、仕事に優劣はないと思っているくまさんなもんで。。

意外と楽しく。。スピードアップするにはどうすればいい?とか考えながら
ま、とにかく頭は暇なもんで。。どーでもいいことまで考えながら。。
自分の世界にどっぷりハマっているんですが。。
実はこの姿勢になれたきっかけは、その昔のK太の発言なんですね。

当時、大学生だったK太は、幕張メッセのチケット切りのバイトなんぞをしてまして
さぞかしふてくされてやっているんだろうなーと予想していたんですがww
K太の口から出たのは、「いかにして早く切るかに挑戦してるんだ」という
仕事をしっかり楽しむポジティブな姿勢だったんですねー (´・∀・`)ヘー

その頃まだ「職業に貴賎なし」という言葉も知らなかったくまさんは
単純作業とかはバカにする傾向にあったんだけど。。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
息子の言葉に目からウロコといいますか。。
こういう風に考えられる息子を誇らしく思ったものでした。

その後もそっち系のエピソードをあちこちで目にするようになり。。
自己顕示欲の塊だったくまさんも。。どんな仕事も優劣なんかないし
適材適所で世の中が回っているということに気付きまして
自分が出来ること、与えられた仕事は一生懸命取り組もう!と改心したのでした。

とはいえ、袋詰め作業ばっかりやらされていると。。
辞めさせたくてやらされているのかしら?とか。。
ロクでもない考えが浮かんじゃうネガティブ人間ではありますねーww
つか、頭が暇すぎると、ネガティブに走っちゃうのよねーwww

あ、でも。。相棒からは、「こういう仕事を気持ちよくやってくれて助かります」と
ありがたいお言葉をいただいたので、頑張っちゃいますよー!www
それに、責任のある仕事を任されることにくたびれているので、気楽でもあるし。。ww
ただし!立ち仕事なので腰がやばいっす! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメが多すぎる件

2023-01-22 21:16:32 | 日常

皆さまこんばんは。今日はいきなりお題から入りますが。。ww
というのも、今日やったことと言えば、掃除と洗濯と。。あとはアニメの視聴ですから。。
実は、昨年まで見ていたアニメは2作を残してほぼ終了となり
1月からの新番組から何を視聴するか吟味しているところなんですね。。

ですが、毎回そうなんだけど、新作アニメの本数が多いこと多いこと。。。(;^ω^)
そもそもAmazonプライムでしか見ないので。。アマプラで放送されるアニメだけなんだけど
それでも、適当に選んだだけで10本以上になりまして。。ww
一通り見るだけで何時間かかることやら。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、その選択方法ですが。。前作の続きだったりしたら安心して見られるけど
完全な新作は、出来ればはずしたくないし。。期待値の高い作品は見たいですしね。。
って、結構許容範囲は広い方なんだけど。。これは無理って思う作品もあったりして
そういう場合はしぶしぶウォッチリストからはずしちゃいますね。

もっともネットでの評判が高くても。。くまさんの趣味にあわないこともあるんで
こればかりは見てみないことには判断できないですよねー
いや~しかし、Amazonプライムのウォッチリストに入れておけば
好きな時に見そびれることなく視聴できるんですから、いい時代になりましたね!ww

ちなみに~皆さんは全く関心がないかとは思いますが。。
2話くらいまで見て、これはおもしろいぞと思った作品をご紹介します!ww
「ヴィンランド・サガ」11世紀初めの西ヨーロッパが舞台のアニメ
「大雪海のカイナ」冒険ファンタジー

あとは。。続編だけど「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」かな?
これってタイトルはふざけてるけど、ストーリーはなかなかまじめでしっかりしてます。ww
って、アニメを見ない方には何の参考にもなりませんけどねーwww
あ、リストをちゃんと数えたら全部で16本だった! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の寒波って。。

2023-01-21 22:08:46 | 日常

皆さんこんばんは。今日の仕事は楽しかったですよ~!おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)
何しろ相棒と2人っきりですから!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
たまーにおしゃべりを挟みつつ、全くのノンストレスです~!ww
つか、既にくまさんは土曜日を仕事だとカウントしていなかったりして!

しかし、相棒は例のお姉さんに対し、かなーり色んな思いが溜まっているようで
たっぷり話を聞いてあげるなんてこともしてみたり。。
あと、仕事も少しずつ引き継いでみたり。。少しでも彼女が楽になるといいんだけど!
まーでも、結局お姉さんを改心させるなんてことは無理ですからねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

さて、今日のお題ですが。。数日前から日本にスゲー寒波がやってくると
あちこちの情報番組やニュース番組で取り上げてますよねー
つか、今日あたりも結構寒かったので、ごまのためにエアコンをつけっぱにしちゃいましたが
最強の寒波となると。。来週はほぼほぼつけっぱにしなくちゃいけませんねー

とはいえ、ここはいすみですからねー (〃艸〃)ムフッ
雪が積もるなんてことは数年に1度程度ですから。。
車を買う時に冬用タイヤの話をしても、いらないと思いますよーと言われるほど!
そもそも太平洋側なので冬は晴れる日の方が多いですし。。

あ、でも。。同じいすみでも、元々住んでいた旧夷隅町はここより標高が若干高いので
ここら辺が雨でも雪に変わったりしやすいんですよ。。
ここは津波の心配が必要なほど海の近くですからねー
きっとこのあたたかさは海のおかげもあると思いますよ!

ま、それでも朝は霜も降りるし。。水たまりは凍ってますけどねwww
もっとも、フロントガラスの霜は、出勤する頃にはとけちゃいますけど!ww
そんなワケで寒波がきても怖くないんです~!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
油断は大敵ですけどね! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社長夫人の企み?

2023-01-20 20:57:49 | 日常

皆さまこんばんは。今日、いつものように昼休みに食事のために帰宅すると
いつもは玄関まで出迎えてくれるごまが出てこないんですよ。。
で、ご飯の支度をしたり。。午後持って行くコーヒーを用意したりしていても
全く姿を見せなくて。。さすがに心配になりましたね。。(;^ω^)

で、食事を持ってテレビ前のソファーに行くと。。あ、そこが食事の定位置なんですねーww
いつもくまさんが座る場所の隣の。。ごまの定位置に丸まっているごまを発見!
声をかけても反応が薄く。。こんなことははじめてでしたよ。。
かなり心配ではあったものの、その時はそのまま職場に戻りました。

で、仕事を終え。。急いで家に帰ると!!!そこにはいつものごまがいましたよ~!
くまさんが3か所の雨戸を外から閉めるのを。。全部付き合ってくれました!ww
いや~水曜日に予防接種したばかりなので、かなり心配しましたが
何事もなくてホントよかったです~!ぅん((´д`*)ぅん

さて、今日のお題ですが。。職場での皆さんの様子を眺めていてあることに気付いたんです!
というのも。。一番ネックな若い社員がいるってのは、ちょいちょい取り上げていますが
どんだけネックかというと。。社長夫人が用事を頼んでも平気で断ったり
仕事に対するモチベーションが低くて文句ばっかり言っていたり。。

そのくせ、自尊心のためだけに色々調べて、私はなんでも知っている!風に
言葉は悪いけど偉そうに語ることがしばしば。。(;^ω^)
くまさん辺りが話しかけてもこっちを見もしないし。。下手すると返事もしなかったり。。
誰彼構わず傲慢な態度をとるんだけど、仕事はそこそこ出来るという存在でして。。

後継者を作りたくても、彼女がいじめ倒すもんで。。誰も続かなかったという。。
が!くまさんがほぼはじめてそのいじめ倒しに負けずに残ることになったワケですが。。
ま、くまさんは闘わなかったので、逆に向こうが根負けしたようにも見えますが。。ww
その、かなーり問題だらけの彼女がですよ。。今日ある発言をしたんです!

それは社長夫人に「店舗を手伝ってきてよかった(昨日手伝いに行ってきたので)」と!!!!
いつもと180度違う発言に、社長夫人もあら文句じゃないの!!!とつっこむほど!ww
そこで、思ったのが。。こうなることを社長夫人が想定して
くまさんを採用したのではないかってことです!!!

とにかく社長夫人は皆さんの前でくまさんを大切に扱うんですよ。。
それって。。ほら、この職場人出は足りてるじゃないですか。。
なので、ちゃんと働かないと誰かがクビになるかもしれないって
言葉を使わずに皆さんに思わせたんじゃないかと。。。おぉ♪(ノ)’∀`(ヾ)

ま、くまさんをスケープゴートにしたような気もしなくもないですがww
それに、この状態だと。。結局くまさんは馴染むことができませんからねーww
まーでも、文句を言わずマジメにコツコツと働いていれば
いつかはくまさんが悪い人間じゃないことが伝わるんじゃないかと思うんで。。

とりあえず、給料は安いけど。。何かの役に立てるのなら頑張りましょうかねーww
まーでも、今日一時職場の空気がおかしかったので、何かあったっぽいんだけど
その何かがくまさん絡みのことじゃないことを祈りますわ。。
って、自意識過剰なだけですかね? クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまもスタンバイ

2023-01-19 21:27:06 | 日常

皆さまこんばんは。今日の職場は相棒がいなかったせいか。。
なんだかとっても孤独な感じでしたねー ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
やることもないので、今まで教わった仕事の内容をノートにまとめてみたりしてww
遊んでるワケじゃないから。。ま、いっかー!ww

あ、でも。。機械の操作で手間取っていたら。。若手の一人が助けてくれました!
やっぱりねー、悪い人たちじゃないんですよねー
なかなかなじめないのは、くまさんのコミュ障のせいでしょうか。。
いや、某姉妹が受け入れ拒否してるってのも大きいっす!!!!

さて、今日のお題ですが、なんのこっちゃって思われたことでしょう!www
くまさんったら未だにほぼ毎日スイッチスポーツを「運動」と称して取り組んでいるんですが
帰宅後、ごまに餌をあげたらすぐ始めるもんだから。。
遊んでほしいごまが、くまさんの足元にスタンバるんですよーwww


こんな感じでーす!www

こうやってくまさんに「かまって」光線を出しまくりまして。。
仕方なく足でかまいながら。。ゲーム。。いやスポーツに取り組むという。。ww
が!エアコンをつけずに寒い部屋でやってるもんだから。。
しばらくすると寒さに耐えかねて出ていくんですねー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、ゲームを終わらせて片付け始めると。。その音を聞きつけて
「わーい」とばかりに迎えに来るという。。。www
図体はデカいけど、まだ1歳半ですからねー。。遊びたい盛りなんでしょうね。。
遊んで!ポーズもめっちゃキュートなので、ついついかまっちゃいますが。。

そもそもくまさんは塩対応といいますか、モノを愛でるという行為については
結構淡白だったりするもんで。。ごまには物足りないのかもですねーww
まーでも、こうして甘えてきてくれる存在がいることは、ホント大きいです!
つか、くまさんが甘えさせてもらってるのかも! クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする