にほんブログ村
ユトルの湯は流失していたので、ピラの湯へとやってきました。
途中の林の中には、何やら怪しいキノコが沢山生えています。
この日もかなり蒸し暑かったのですが、
川の方へ下りて行くと急に気温が下がり、ひんやりしています。
おぉぉ~ 快適だぁ~
下流の湯 44.9℃もあります。
下流から2番目の湯船は48.8℃
羅臼の熊の湯よりも熱い。これは入浴不可能です。
源泉温度は 56.3℃ かなり熱いお湯ですね。
源泉が注がれている湯船は50.3℃、激熱!!
ここも入浴不可能です。
最上流の湯船、ここの源泉は先程の湯船とは別になっています。
41℃の適温、お湯もきれいな感じ ここで入浴しましょう。
入浴しながら崖を見ると、蛇の抜け殻がたくさんあります。
以前来た時には、巨大な蛇に出くわしましたからね。
でも今日は気温が低いから蛇はお休みかな。と思ったら・・・
写真中央にウロコが光っています(汗)
注1 ここで入浴する時には、高温のお湯に注意して下さい。
注2 崖が崩れやすくなっているので、自己責任で行くこと。
注3 蛇との混浴の可能性あり、注意すべし。
応援有難うございます。
源泉掛け流し温泉ランキングには、
色んな温泉ブログがあるので楽しめますよ。
にほんブログ村
ユトルの湯は流失していたので、ピラの湯へとやってきました。
途中の林の中には、何やら怪しいキノコが沢山生えています。
この日もかなり蒸し暑かったのですが、
川の方へ下りて行くと急に気温が下がり、ひんやりしています。
おぉぉ~ 快適だぁ~
下流の湯 44.9℃もあります。
下流から2番目の湯船は48.8℃
羅臼の熊の湯よりも熱い。これは入浴不可能です。
源泉温度は 56.3℃ かなり熱いお湯ですね。
源泉が注がれている湯船は50.3℃、激熱!!
ここも入浴不可能です。
最上流の湯船、ここの源泉は先程の湯船とは別になっています。
41℃の適温、お湯もきれいな感じ ここで入浴しましょう。
入浴しながら崖を見ると、蛇の抜け殻がたくさんあります。
以前来た時には、巨大な蛇に出くわしましたからね。
でも今日は気温が低いから蛇はお休みかな。と思ったら・・・
写真中央にウロコが光っています(汗)
注1 ここで入浴する時には、高温のお湯に注意して下さい。
注2 崖が崩れやすくなっているので、自己責任で行くこと。
注3 蛇との混浴の可能性あり、注意すべし。
応援有難うございます。
源泉掛け流し温泉ランキングには、
色んな温泉ブログがあるので楽しめますよ。
にほんブログ村
然別峡ではピラの湯がお気に入りです♪
なかなか夏場は熱いのですね!
それだけに蛇の頻出地帯ですね~汗
上から降ってきそうでこわいこわい!!
蛇と混浴・・・勘弁ですね~(苦笑)
前回の動画もかなり長時間だし・・・
結構沢山いるのかなぁ~?
掛け流しランキング、ダントツ状態に
なってきてますね~今後も応援していきます!
お互いに頑張りましょうね~
本当に上から蛇が落ちてきそうですね。
しかもけっこうデカイ蛇じゃないですか!?
蛇と混浴なんて恐ろしすぎます。(ノ゜ο゜)ノ
然別峡・・やっぱ、どの湯船が、なんていう名か、見てるだけでは分かりません。
今度、マニアさんに連れて行ってもらって、把握します(筆記用具持参で行きますので)。
っていうか・・自分は、蛇駄目です・・
怖すぎです・・。
いなくなる時期に誘ってくださいね。
実は僕もピラの湯が好きです。
何となく不気味な雰囲気?が好きですね~。
また、3つの湯船がだんだん温度が低くなってて、
その日に合わせて入れるのが良いです。
蛇は、マムシやハブじゃなければ、それほど
抵抗は無いですかね・・・。
やっぱり出ましたね‥(--;)
こんな状態では絶対入れません‥(--)
だって写真抜けがらの横に蛇見えますよね‥(><)
やはり気温高いせいもあって湯温高いですね‥(^-^;)
崖が温泉熱で暖められて、
蛇にとっていい環境なのでしょう。
この日は、湯船周辺がひんやりしていたので、
あまり蛇の動きが無かったです。
でも崖の隙間に蛇が居るので
落ち着いて入浴できません。
崖の隙間に沢山の蛇が居るハズです。
気温が高い日には要注意です。
掛け流しランキング、ジワリジワリと追われています。
少しの油断もならない感じです。
かなりの強敵です~
蛇にとって環境がいいのか、
デカイのが多いのですよ(汗)
でも襲ってくるような動きには出くわさないので、
そんなに凶暴な蛇ではないようです。
今度は然別峡でオフ会もいいですね。
晩秋のころなら快適ですよ。
ここの蛇は襲ってきません(たぶん)
なので神経質にならなくても大丈夫です。