goo blog サービス終了のお知らせ 

露天風呂マニアの温泉探索記

主に北海道東部の露天風呂めぐり、
普段なかなか行くことの出来ない、
山奥や、北方領土の探索記録である。

雨で増水・岩間温泉

2011年07月18日 | 十勝三股方面


にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村

1週間前、岩間温泉へ行ったのですが天気がヤバかったです~
夜半過ぎから雨が強く降ってきました。
朝早く凛人さんに起こされ、増水してきたので帰るとのこと。
起きて川の状態を見ると・・・
かなり増水していつもより大きな音がします。
上流側の丸太橋に水が掛ってきている

川を渡れなくなり取り残されてもヤバいので、湯浴みしてから帰りましょう。
加水の水が濁っているので、何となく川のような色になっています。



素早く湯浴みして帰路に着くのであった。

応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
ヤバいなぁ~ なかなか追いつきません。

にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へにほんブログ村     人気ブログランキングへ

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虫さされも気にせず露天風呂! | トップ | 野湯車中泊に便利なアイテム! »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ZEP400さん (露天風呂マニア)
2011-07-29 21:19:21
こんばんは~

コメント遅れましたすみません。
先日は急なオフ会だったので、
また次回オフ会であいましょう~

増水するのが早かったです。
水が引くのも比較的早いようですが、
雨の時には行きたくないですね~
返信する
ジェベリスト777さん (露天風呂マニア)
2011-07-25 19:24:23
こんばんは~

最近雨ばかりなので岩間に行けません。
雨の予報の時も行きませんが、
急に降る雨が怖いですね。

特段の防水対策はありませんが、
以前古いクルマで水たまりに勢いよく入ったら、
デスビに水がかかり調子悪くなった事があるので、
川渡りの際は、水しぶきが上がらない様にしています。
返信する
Unknown (ジェベリスト777)
2011-07-24 21:43:32
四輪車は電装部品がショートしたら、終わりです・・・
防水対策していますか・・・?

でも、人柱として一度経験してみる必要があるのかも・・・(笑)

ブログ記事としてはアクセス集中確実ですね。
返信する
山の川 (ZEP400)
2011-07-21 08:09:55
おはよう!
先日はお疲れ様です。
都合付かず、またの機会を…

山の川は、雨が降ると
水量はすぐ増しますね!!!
自分たちで注意しないと(^^ゞ
返信する
道産子おやじさん (露天風呂マニア)
2011-07-20 22:07:31
こんばんは~

前日の夜に一度湯浴みしただけだったので、
朝も入ってしましました~
水量は多いですが、去年の6月程ではなかったです。
返信する
ぽんたさん (露天風呂マニア)
2011-07-20 22:04:27
こんばんは~

ドアの下部に水が届くくらいです。
去年の6月に比べるとまだ少なかったですよ。
でもこれ以上増えるとヤバいですね。
返信する
ユキヒロさん (露天風呂マニア)
2011-07-20 22:02:39
こんばんは~

この水かさ、流れだと歩いて渡るのも危険です。
たぶん流されそうになりますよ!
返信する
きんちゃんさん (露天風呂マニア)
2011-07-20 22:00:53
こんばんは~

去年の6月の水量に比べると少なかったです。
でもこれ以上増えるとヤバいです~
ドアの下部まで水に浸かりました。
返信する
ゆぅ&かんさん (露天風呂マニア)
2011-07-20 21:59:07
こんばんは~

こちらこそお世話になりました。
あたらしい温泉仲間も増え楽しいオフ会でした。
今度は皆で集まりオフ会しましょう。

雨の岩間は危険です~
行っても帰れなくなるかも(汗)
返信する
札幌の尾崎さん (露天風呂マニア)
2011-07-20 21:56:18
こんばんは~

最近雨ばかりです(泣)
水没するところが多いので困りものです~

川の水量はドアの下部まで水がきました。
早めに帰ってきて良かったです。
返信する
増水怖っ (道産子おやじ)
2011-07-20 18:22:58
こんにちは~♪
冷静に浸かってから帰る状態じゃないような(滝汗)
うちのおんぼろ車では川渡りは不可能ですな(笑)
虫の居ない時期に挑戦してきます♪♪
川も怖いがアブも怖い(爆)
返信する
Unknown (ぽんた)
2011-07-19 13:34:36
この水量だと、渡河するのにかなりの度胸が必要だったでしょうに!
上流側の橋に水被り出したらボーダーラインですよね!
それでも入浴してから帰るとこが「露天風呂マニア」さんらしいです。
返信する
岩間 (ユキヒロ)
2011-07-19 12:41:02
まだ未体験だから行ってみたいなあ。

少し虫は嫌ですが(笑)

車は川渡りはむりですけど。

この水かさだと歩いても危ないですね。
返信する
この状態で? (きんちゃん)
2011-07-19 12:18:09
 露天風呂マニアさん、こんにちわ
この状態で車はわたれるんですか?
結構激しい感じに見えますね~
返信する
Unknown (ゆぅ&かん)
2011-07-19 07:22:17
マニアさん
おはようございます~(^^)

昨日は、大変お世話になりました…(^ー^)
楽しいプチプチオフ会でした…(^0^)

チョット雨が降っただけで岩間の川はこんな状態になるんですね…(^^;)
今回岩間温泉に行ってたら大変な状態だったんでしょうね…(ーー;)
近い内に岩間温泉に行きたいな…(;。;)
返信する
先週末降り続いた雨 (札幌の尾崎)
2011-07-18 23:39:12
先週末降り続いた雨で昨日と今日も予定してた温泉は川に沈没(涙)違う野湯に変更しましたが…川沿いの湯舟は雨次第ですね

画像の水嵩だと尾崎の車じゃアウトです(汗)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

十勝三股方面」カテゴリの最新記事