温泉探索や山登り等で、かなり写真を撮りまくっています。
そんな撮りためた写真をある日眺めていると。
某温泉宿で撮影した写真になんと幽霊らしきものが写っています。

ちょっと気持ち悪いので公開してもいいのかしばらく考えていましたが、
やっぱり公開してしまいます。

なお温泉名等は一切答えられませんし質問しないで下さい。

写真赤丸の部分に顔らしきものが写っています。

クリックすると大きな写真で見られます。
よく見ると 「ハリーポッターと賢者の石」後半部分で
ヴォルデモート卿が煙の様になり去るシーンの顔にそっくりです。
いったい何なのでしょうか? やはり幽霊か??
緑丸部分にも何か写っていますね(汗)
この、白っぽい玉ですが「彩光」でしょうね
撮影状況から察すると 左側のベッド上部の照明と右側の和室の照明と 空調が関係して こういう風に撮れるのだと思いますよ。
☆も たまに 写ることがあります。
ちなみに・・・
☆は ピリカネップ白水川で遊んだ画像で ☆の腕をつかんでいるような手? が写ったものがありましたが 見る人によって ”手”が見えない人と 見える人に 分かれました。
彩光なのかな~
数年前に首つり自殺があった場所らしいので、
かなり気になりました。
ぴかリンさんは幽霊に腕をつかまれたのですか!?
ピリカネップ白水川の写真見てみたいです。
わたしはデジカメでもボケボケのブレブレな写真満載なので、普通に撮ってもアヤシいことがありますが。
結構、シンプルでシックな良い雰囲気のお部屋ですね。
何処の温泉なんだろう?気になるぅ~。
みずちさんも写真をかなり撮っているようなので、
よ~くさがすと怪しい手や顔が写っている
写真があるかもしれませんよ
部屋は特別室なので結構広かったです。
でも特別室にしては料金格安でした。
それで多いのが、山中の野湯探索をしている際に迷い込んだ広場等なんかは背筋が凍りますね^^;
その例だと、層雲峡の白水川の探索時なんかは夢に出て来るほどですよヮラ
探索時は熊の恐怖は当然のこと、今は霊の恐怖も感じ取らなくてはならないと言う訳ですね^^((汗
写真に写らなくても、全身で霊の存在を感じられる方が怖いですね(汗)
層雲峡の白水川は僕も探索してみたい場所ですが、
ぴかリンさんや温泉旅ガラスさんの
書き込みを読んでいると怖くなります。
本当に亡霊のように写真に写って
いますね~(;^ω^)
私達の撮った写真にも写っているのかな…(;^ω^)
何か得体の知れないものが写ってしまいました(汗)
ゆぅ&かんさんもかなり写真を撮っているようなので、
調べたら1枚くらいは心霊写真があるかもしれませんよ(怖)