あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

小吉に始まり、福となる!

2013年01月04日 | 日記
今年のたなくじ~!

えっと~。
ちょっと前のとかぶってて見づらいけど
「小吉に始まり、福となる!」となってます。
とにかく尻上がり、末広がり、「イイ!」ってことです。

(たぶん、ほんとは「努力したはしから福となる」「小吉に始まり、○○となる」が重なってる?)

今年はなんだかキラキラしそうな気がしますよ。

 *

話は変わって。
年末年始にちょこちょことテレビを見てました。

震災以降、なんとなーく情報氾濫が苦手になり、テレビをあまり見なくなりました。
自分の今日は自分で決める!ってな感じで、足元を見て、その先をみて暮らしていた日々でした。

見るものと言ったら、気になるドラマとのんたんが選んだ番組と、朝のNHK。

そんなんで、久しぶりにだら~りゆる~りとテレビを見たかも。

 *

年末に見たお笑いの人たちがドッキリにかけられる番組。
のんたんが
「カスガってお笑いなんだ~」って言ってました(笑)
なんだと思ってたの?

そうそう。
のんたんの面白話。

仕事収めの夜、のんたんがゲームを楽しんでいる横で、お酒を飲みながらぼぅっとしていると

「民主党、難しいなぁ~」
「民主党、まったねー」
「民主党、6回目~」

とか叫んでます。

は?

民主党、まったねー!??

あ。
ま、まぁ、あってますけど…
何?

とゲーム画面を見ると…



み、ミントしょとう。

かなりの時事ネタにびっくりし、思わずメモを取ったあたくしでした。

本日から、ならし営業(^-^)

2013年01月03日 | 日記
昨日、早々に新潟から戻ってきました。

フジテレビでラッキーセブンなるドラマの一挙放送!なかなか面白いでないの~(^-^)なんやかんやとだらだらしましたし、毎日飲みました。

今日も帰ったら、鍋をつつきつつ、スペシャル見ます!

*

さて、明日から仕事始めなんですが、決算だし、なんやかんやと月初が忙しいので、あたふたしないように、今日から仕事に行きました。

とは言え、5連休だったから、リハビリを込めて(笑)短縮営業。

ってか、あたしもまぢめになったなぁ~。働いてるやん。

思ったより、仕事が捗らず、でも、明日からスタートよりは、きっと、いいはず!

*

会社の友達に、ビタントニオのブレンダー貰ったの!彼女は新しく、ずっと念願だった、バイタミックス(定価8万円!)を購入したから、ビタントニオを私に譲ってくれました。

あたしも、グリーンスムージィなるものにチャレンジしてみようかな!?

ほけ~っとしてるうちに新年がやってきてしまったので、もうちょっと、いろいろ考えねばっ!

明けましておめでとうございます。

2013年01月02日 | 日記
昨日は、嫌がる(笑)のんたんを連れて2つリフトを乗り、なだらかな傾斜まで行きました。

1つ目だと、急な傾斜であたしも怖い(^o^;

だんなの人が後ろからのんたんをかかえ、何度も傾斜を降りてきて…

5回目かな?
次回はのんたんひとりで~なんて思ってた矢先に、のんたんが転び、それを支えるだんなの人が、のんたんを怪我させないように~と庇ったら。
肩を脱臼(@_@;)

しばらく、様子を見ていたあたしも、救急に駆け付ける。

とりあえず、あたしが転んだらもとも子もないから、板を外し、次にのんたん。そしてだんなの人の板を外す。

絡み合ってるとこから、無事のんたんを救出。のんたんは無傷。

だんなの人は、寒いからか?体勢が悪いからか?かなかな肩が入らず…

とうとう、レスキューを呼ぶ(-ロ-;)
(しばらく起き上がれないから、みんなが心配してくれました。リフトに乗ってる人も、隣を滑る人も)

サイレン鳴らして、黄色いスノーモービル到着!

身体を起こしてもらったからか、そのあと、なんとか肩が入る!
脱臼って、入ってしまえば、まぁ、何事もなかったか感じなのね。

時間は16時半。
もう、陽も沈みはじめてる。ただ、ひとつ目の急な傾斜をあたしの技術で、のんたんと一緒に滑るのは自信なし(-ω-)

レスキューのおじさんに、下まで連れてって下さい~とお願いし、サイレン鳴らして、マンション前まで連れていってもらう。

いい経験しました。

あたしとのんたんは、モービルに繋がれた、後ろのボートに、シートベルトすらなく、まるで絶叫マシーン(笑)

急な傾斜は、モービルでも怖かった(@_@;)

元旦ソウソウ!

さて、今年も頑張りますよ。
皆様にもよい一年でありますように(o^o^o)