あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

2017 年末年始を京都で!(5)下鴨神社で干支詣

2017年01月02日 | 


1月2日

京都タワー、なんだか癒される。

近くで見て生まれ育ったわけじゃないのに親近感を覚えるのは、新幹線の京都駅真ん前で、京都に来たら必ず目にするし、近代的な京都駅と比べると、ぼんぼりみたいだで、昭和の香りがするからなのかな。

清水寺から京都タワーが見えると、あそこが拠点なんだ、と安心する。



今日は帰る前に下鴨神社へ初詣に行くことにしました。

あきここチームは朝がいつも遅いから、昨晩のうちに義母に「近くに東本願寺や西本願寺があって徒歩圏内ですよ!」と、LINEしておきました。

義父が待たされてる感があるとイライラしちゃうしね(*゚∀゚*)まぁ、実際、待たせてるんだけど(笑)。

京都駅で義父母と落ち合い(案の定、朝の散歩に行ってました)、バスに乗って下鴨神社へ。



下鴨神社は縁結びのパワースポット、相生神社もあるから人気なんだよ。(相生神社のお守りがまたかわいい。女の子用は着物の柄で同じ柄が無いくらい種類豊富で、男の子用はデニム生地でカッコイイ!もう少し若かったら欲しい♡)

下鴨神社では干支参りしました。

子年と午年は社が専用社で、あとは2つの干支で1つずつ社があります。

子年はなんてったって1番だからね(笑)。

優遇〜♪

毎日、いろいろなところで手を合わせてお祈りするけど、この歳になると願うことはひとつなんだよね〜。



さっき引いたおみくじが末吉。
そこまでいいこと書いて無いけど、これは神様の助言なので、心に刻むために、1度持って帰ることにしました。



なのに、水みくじがあるのを知って、のんたんとふたり、ミーハーなので引いてみる。

なんか楽しい(´∀`=)

こちらは結んで帰りました。



相生神社の連理の木にも家内安全を祈願。

糺ノ森はお祭りみたいに出店がたくさん。

そうそう、私の初詣はこんなイメージだったのよ。(でも、静かな糺ノ森に来たかったな。人間の心は裏腹)



京都駅に戻ってお昼ご飯をいただいて、義父母たちと新幹線ホームで解散しました。



最後にのんたんがお守りが欲しい!と言うので、下鴨神社のお守りを買うときに私も豆とり買いました。

会社のデスクにちょこんとおいてます。

かわいい♪

今年の旅はちょっと計画無さすぎて、ぐだぐだだったのが反省点ですが、でも、またいろいろと見に行くことが出来ました。

(義母が行きたかった二条城は、お城なので年末年始はお休みでした。)

最後まで読んでくださってありがとうございます!
また次の旅で♡