引っ越し

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フローリング

2005-05-28 22:33:22 | 日記・エッセイ・コラム

 

Epsn0216

 父母の故郷である九州では、今でも土間のある家屋で生活している所がある。 現在、漆喰・土壁・珪藻土壁・竹炭・木炭など自然素材を家屋の材料にしようとしている所が多い。これは、建築基準法とやらで住みにくい家屋を建てざるをえない状況から、在来工法をもとに考え出されたものでもあろう。  今、私の居間はリフォーム後半期に入ってます。一人でチンタラやっているのて゜、もう一週間たちます。もとあった木の床束六本が浮いていたので、鋼製のものに交換し、人が動く動線・重い書庫・20キロほどにもなる重いパソコンなどのために床束・金具を追加してます。  今日、木炭を無造作に置きました。恐いことに、この木炭、時折ピシッと音を立てます。隣は台所ですが、この一週間、土のにおいをかぎながら食事してます。

 愛知県豊田市から茨城県に移住して三ヶ月近くになります。

Epsn0228

 乱開発気味の豊田市は、昔と違って住みにくくなりましたが、首都圏域の利根町は住み心地がいいです。  現在、家のリフォーム中。8帖の居間の合板床がぼこぼこしていたので、居間の書棚に大漢和・十三経注疏など入れられない状況もあって、今回は、無垢のフローリングを貼り付けてます。中古の家ゆえか、床束がこの居間の部分だけ全て浮いてましたので、鋼製のものに替えたり、金具補強したり、本棚の下をあらかじめプラスチックの床束で補強したりして一週間かかりました(全てチンタラチンタラ一人でやってます。部材調達にも時間がかかるので)。  写真は、基礎の無垢12ミリ杉板を張り終え、無垢の24ミリ桧板90枚をかりに並べているところです。  新たにプロ用の「スライド丸のこ」と「振動ドリル」を購入して、9万円。木材の材料費だけで9万円でした。業者に頼むと、50万前後です。電動の刃物を頻繁に使うため、それなりの危険姓もあるほか、根気・精度を要求される仕事です(HP更新どころではなーい)。

Epsn0210

 一階の雨樋は、もう自分で交換しました。材料費だけで、5万かかりました。

 本日やっとフローリングの最終段階です。隅の部分に切り残した桧を58ミリの幅で切り、それをホゾでつなぎ合わせて、ぴったり収まるようにしました。どうせここは、本棚で隠れるので、一本1000円近い材料を使うのはもったいないから。

 ビス(コーススレッド)うちのため、振動ドリルであらかじめ2ミリの穴を開けてからねじ込むという作業をしたため、ビス・穴あけの回数は、あわせて1000回(百じゃなく千)近い量になりました。  一人でチンタラやったので三日かかりました。  下地が合板だと、また湿気がたまり、結露が生じるため、杉板です。24ミリの桧でも素足で歩くと、根太の間がたわむのが分かります(杉板はもっとたわむ)。この部屋は、畳と同様どうやらスリッパ厳禁になりそうです。  後は、壁をどうするか。珪藻土・漆喰・壁紙など考えましたが、フローリングの体裁と同じく、無垢(無塗装)杉板にしました。

Epsn0255


レコードプレーヤーだい!!

2005-05-07 23:13:38 | 日記・エッセイ・コラム

Epsn0205

 連休中、ドイツのClearaudio Bluemotionというレコードプレーヤーが送られてきました。

 愛知県岡崎市にある輸入元(?)から18万ちょっとで購入しました。ネットで調べると、もっと安い価格であるけど、いろいろなオマケ(スパイクプレートやらSure針圧計やら)がついてました。

 てっきり完成品が送られてくるものと思っていたけど、自分で組み立てるタイプでした。日本語の取扱説明書どおりに、二時間近くかかって完成。

 引っ越すときヤマハのプレーヤーを知人にあげ、プレーヤーがなくなり、デノンの十数万円するタイプを買おうと思っていたところ、DMが来たので、店に電話したところ比較対象ではないとのこと。重量感のあるタイプのプレーヤーは部屋に合わないので、これにしました。久しぶりに森田公一やらサザンやら甲斐バンドやらのレコードを聴きました。

 まだラックもスピーカースタンドも揃ってない環境で、大理石の板の上に仮のせして聴いてます。

 

リフォーム1

2005-05-07 22:28:15 | 日記・エッセイ・コラム

Epsn0209

 現在、家のリフォーム中。今回は、物置を組み立てました。イナバのベイシー MBW-30Cというデカイもの。

 

 雨水が溜まらないように、下の地面には砂利を敷き詰めました(家中の砂利をふるいにかけ集めました)。ほぼ完成して、後は転倒防止の金具をコンクリートで固定するだけ(HP更新どころではなーい)。

 

 現在まだ8帖の居間の床がぼこぼこしているので、書棚に大漢和・十三経注疏など入れられない状況。無垢のフローリングに交換する予定。あっ、その前に、雨樋も交換しないと。