嘉手納 【4】 2013年10月19日 00時00分12秒 | 日記 甘藷の伝来 (1) 野国總管が 1605年に中国から甘藷の苗を鉢植えにして 持ち帰った、人物として沖縄では芋大王(ウム・ウフシュ)と呼ばれている。 当時、沖縄は貧しく貧困にあえぐ多くの人々が甘藷によって救われる、 まさに、命を支える食の大恩人といえる。 その業績は今も語り継がれ、親しまれている。 野国總管の偉業を称え 2005年9月3日野国總管甘藷伝来400年際記念式典が開催奉祝する。 また、野国いも と宣言する。