アキちゃんのなんでんかんでん

長崎のソウルフードを愛するひとりです
我が家の普通のごはんです
妻に感謝して、頂きます

昨日・・・

2013年01月06日 07時54分15秒 | 日記

みなさん おはようございます。

昨日は、朝7時前に家を出て、島原からオーシャンアローで新熊本港に・・・

 島原港~新熊本港 30分で就航しています。

阿蘇越えして、竹田の「岡城址」と「原尻の滝」へ出かけて来ました。

帰りは、「大観望」と阿蘇のおみや売り場「ファームランド」に寄り、おみや買って来ました。

疲れました。泊っても良かったのですが、着替えを持って行かなかったから、夜9時頃、帰宅しました。

  

「荒城の月」で有名な「岡城址」と、東洋のナイアガラと云われている「原尻の滝」です。

  

おみやは、もちろん、大トロの馬刺しです。

馬刺しは、いつも阿蘇に出かけた時は、日本料理「さか本」でランチします。

高級なお店に見えますが、庶民的なお店です。庭園がとても綺麗です。

 

「原尻の滝」の道の駅に飾ってあった神楽と九重連山

昼食 です。何する事ないのでビール2杯飲んで、寝ていました。

=豆知識=

冷凍食品は、自然解凍より、氷水で解凍するのがイイですよ。

搗き餅は、柔らかいうちに冷凍した方が美味しいです。 

今夜の夕食ですが、残りものです。雑煮と馬刺しだけ食べました。