goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

お仕事帰り、集中して「立花」をたてた。

2015-02-18 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

                      

                   

2015. 2.18(水)安佐南区民文化センター・夜

 立花・新風体・・・レンギョウ・木イチゴ・アイリス

          ガマズミ・ゴット・トルコキキョウ

          枝カーネーション・タマシダ・クロトン

木イチゴが、足りないので、

可部の花屋さんに取りに行った。

どういう計算をしたのか、9本足りないのに、14本買ってしまった。

新風体2作・正風体1作。

お仕事帰りの、「いけばな教室」。

2時間で、立花を生けるのは、大変。

集中して生けた立花。

お疲れ様でした。

      池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

                 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

 


「レンギョウと木イチゴ」の立花

2015-02-18 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

 

                                                

                                                         

                                          

                                               

 

                                               

 

                                                              

 

                                           

2015. 2.18(水)安佐南区民文化センター・午前

立花・正風体

  ・新風体・・・レンギョウ・キイチゴ・アイリス・トルコキキョウ

         ガマズミ・ゴット・タマシダ・枝カーネーション 他

今年初めての、「レンギョウ」

茎の中央が空洞に、なっている。

曲がり難い。

花の黄色が、明るく、

春らしい立花に仕上がった。

葉のない「レンギョウ」に、葉のついた「キイチゴ」の取り合わせ。

「ガマズミ」の胴も珍しい。

   池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

   http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

     


明るい黄色の「レンギョウ」と「ガマズミ」の立花

2015-02-18 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

 

                                                

                                                         

                                          

                                               

 

                                               

 

                                                              

 

                                           

2015. 2.18(水)安佐南区民文化センター・午前

立花・・・レンギョウ・キイチゴ・アイリス・トルコキキョウ

     ガマズミ・ゴット・タマシダ・枝カーネーション 他

今年初めての、「レンギョウ」

茎の中央が空洞に、なっている。

曲がり難い。

花の黄色が、春らしい。

葉のない「レンギョウ」に、葉のついた「キイチゴ」の取り合わせ。

「ガマズミ」の胴も珍しい。

   池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

   http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

     


「桃とオーニソガラム」の自由花

2015-02-18 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

                    

               

 

                

2015.2.17(火)西区民文化センター・夜

自由花・・・桃・オーニソガラム・カーネーション

      フリージア・リーフ

ピンクの桃の幹を、少し曲げて、丸みをつける。

白のオーニソガラムは、久し振り。

水揚げが良く、長持ち。

暖色の中に、白色のオーニソガラムが、良い持ち味。

   池坊いけばな明田眞子教室ホームページ  

   http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/