2015. 2. 7(土)井田忠先生 可部教室・・・安佐北区可部中央2-12-31
私の稽古
生花・新風体・・・赤柳・クワズイモの葉・グロリオーサ
・
赤柳の赤い線と、クワズイモの葉の面。
赤と、黄の取り合わせ。
・
花屋さんに、面の葉がないので、
井田先生宅の鉢植えの、クワズイモの葉を頂く。
・
お蔭で、気に入った作品。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/
2015. 2. 7(土)井田忠先生 可部教室・・・安佐北区可部中央2-12-31
私の稽古
生花・新風体・・・赤柳・クワズイモの葉・グロリオーサ
・
赤柳の赤い線と、クワズイモの葉の面。
赤と、黄の取り合わせ。
・
花屋さんに、面の葉がないので、
井田先生宅の鉢植えの、クワズイモの葉を頂く。
・
お蔭で、気に入った作品。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/
2015. 2. 6(金)メルパルク教室・・・そごう隣・メルパルク7階
生花・一種生・・・桜
・サンシュユ
・
木に花が咲くものは、生花・一種生を、生ける事が出来る。
・
木に花が咲く時期は、短い。
今が一番、良い季節。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/
2015. 2. 5(木)八丁堀教室・・・小畑百花園2階
立花・新風体・・・桃・カーネーション・タニワタリ
タマシダ・ソリダゴ・レザーファン
アゲラタム・ヘリコニア 他
・
生花・・・桃
・
桃が生けられる季節になった。
・
立花・生花・自由花。
1本が、350~400円。
・
5本位、欲しいので、なかなか生けられない。
・
立花の桃。
生花の桃。
・
ピンクで可愛い桃。
3月3日、女の子の節句に生ける桃。
・
柔かいピンクの花びらは、女の子にピッタリ。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/
2015. 2. 5(木)戸坂公民館・・・戸坂女性会
生花・一種生・・・ストレリチア
・
ストレリチアは、花が豪華で、葉も強い。
・
花形が決まっていない。
花代の関係(1,080円)で、花2本にしたが、3本が良い。
・
葉も、出来たら奇数で。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/
2015. 2. 4(水)安佐南区民文化センター・夜
生花・新風体・・・アレカヤシ・百合(ルレーブ)・チュウーリップ
・
アレカヤシ 3枚を、組合す位置が大事。
・
生花・新風体も、一株生けや二株生けで楽しむ。
・
生花・一種生・・・チューリップ
チューリップの一種生を、生けるのは、珍しい。
・
体験レッスンの方が、来られた。
来週から、入会。
お待ちしています。
・
池坊いけばな明田眞子教室ホームページ
htt://www11.ocn.ne.jp/~akeda/