フラパへ行った帰り、久々に「菜麺」でも……と思ったらお店が閉まっておりまして……。
じゃあ、ということでコチラを再訪。
前回に比べると、客足も落ち着いたようで、スンナリ入店できました。
んで、店にはいると待ちかまえているのがコイツ。
なんかこう、しちめんどくさいんですよねえ……。
コイツのせいでかなりの客を逃がしてるんじゃねーの???
追加注文を現金で受けるんだったら、初めから「その場で」注文受けた方がいいと思うんですけどね……。
このときは、こんなのがあった(さすがに今はもう終わってるかな?……)ので、豪快にコイツを注文しました。
「濃厚 プレミアム塩とんこつ 大盛(¥780+150)」。
アレレ? 見本写真に比べてずいぶん貧相なヴィジュアルじゃないか……、と思ったら、
シナチクが海苔の下に隠れていたのでした。(笑)
自慢の太麺。このガッシリした食感はクセになりますね。
たしかに背脂たっぷりです。
ただ、比較的おとなしめの味で、それほどの「濃厚」さも「プレミアム」さも感じませんでした。よく言えば「万人受けする味」、悪く言えば「特徴のない味」となるのでしょうか。
チャーシューも歯応えのよいものです。麺との相性はまずまずといったところでしょうね。
「ピリ辛ネギラーメン 味噌(¥690)」。
嫁さんは「ピリ辛ネギラーメン」を味噌で。
チャーシューは角切りですね。
特製味噌に比べると軽い味わいの味噌ラーメンですね。
やはり、コチラのお店では「特製味噌」の一択ですかね。
【過去記事】←ポチッとな!
【地図はコチラ】(ちょっと場所がズレておりますよ)
最新の画像[もっと見る]
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
-
台湾料理 餃子菜屋(〒673-0404 兵庫県三木市大村) 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます