goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「CHARLIE'S ANGELS」DVD

2021-02-02 23:13:24 | Weblog
<1976~81年にテレビドラマとして人気を博し、2000年には
キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューという
人気女優が集結した映画版も大ヒットを記録した
「チャーリーズ・エンジェル」をスタッフ&キャストを一新して再映画化。
「トワイライト」シリーズなどで人気のクリステン・スチュワート、
「アラジン」のジャスミン役でブレイクしたナオミ・スコット、
イギリスの新星エラ・バリンスカが新たなエンジェルたちを演じる。

国際機密企業チャーリー・タウンゼント社の女性エージェント組織=通称
「チャーリーズ・エンジェル」のサビーナ、エレーナ、ジェーンのもとに、
「新開発のエネルギーが兵器化される」という情報がもたらされ、
それを阻止すべく3人は命を懸けた戦いに挑む。「ピッチ・パーフェクト」の
エリザベス・バンクスが監督を務め、自らも出演。姿を見せないチャーリーに
代わり、エンジェルたちに指令を出すボスレー役を務める。 映画.comより>

サビーナ、ジェーンが元々のエンジェル。そこにエリーナが加わるが・・・
このエレーナがなかなか面白い役割でいい味出ていて新しい
チャーリーズ・エンジェルとなるところがよかった。
エレーナがだんだん成長していくところも見所かも。
監督のエリザベス・バンクスがまさか俳優として出演しているなんて
思ってもみなかった。(きれいな女優さんだな~と思ってた😊
日本でも北野武さんも監督と俳優で出演していることもあったし、
珍しいことではないが、女性監督が出演というのは他にあるかな?
本当のチャーリーがあの男性だったとはね。意外だったな~😁 
(おまけ映像がけっこう長かった。NGシーンは笑えた。けっこうみなさん
笑っちゃったり、言い間違えたりで苦労したみたいね)
展開早いんで内容追うのは大変だったけど面白かった。
アクションありドンパチあったり、カーチェイスもありド迫力満載。
映画館でみたらもっと面白かったんじゃないかと😄 
(テレビドラマで見た時も面白かったしね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心療内科で・・・

2021-02-02 16:59:43 | Weblog
 先生がコロナのワクチンについて話してきた。
「コロナよりワクチンの方が恐い。テレビなどで勧めているがやらない
方がいい。乗せられたらダメ!」ということで「ちなみに先生は?」と
聞くと「僕は打たない」と言った。「コロナなんて風邪みたいなもの」
と言う。出たよ!「コロナなんて風邪みたいなもの」説!
心療内科の先生がそう言うこと言っていいのか?
感染症専門じゃないから軽い気持ちで言ってしまったのか?
話しの流れで「中国に日本はぶんどられてしまうよ」まで言って
いたのには驚いたが。
確かに中国のワクチンも入ってくるとは聞いたが・・・治験をきちんとしたか
どうか定かじゃないから恐いよね。(ワクチンの副作用が恐いね)
日本製の確かなものなら打ってもいいかな~。
(こちらははいつになるかわからないけど)
「マスク、うがい、手洗い、体を冷やさないように、お風呂に入ってください」と言われた。ちゃんとやってます!しかし体を冷やさないようにと
言われながら、院内のウォーターサーバーから水を飲んでしまった。
けっこう冷たかったな~😞 
患者さん一人一人に同じ説明しているのか?と思ったほどだった。
先生の独りよがりの説明を信じろとでも?院長先生なのに😯 
確かにワクチンの件はテレビは煽りすぎているとは思う。
先生、しゃべりすぎだな、息子が切れたのもわかるような気がした。
私さへ先生大丈夫か?と考えてしまったくらい。
先生、私が聞いてくれると思ったのか、かなり力説していたからな~。
いつも冷静な先生があんなに高飛車に話すのを初めて見たから。
次回行ったら次は何をしゃべってくれるか。ちょっと楽しみ。
(私、嫌らしい患者かもね😁
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする