<1976~81年にテレビドラマとして人気を博し、2000年には
キャメロン・ディアス、ドリュー・バリモア、ルーシー・リューという
人気女優が集結した映画版も大ヒットを記録した
「チャーリーズ・エンジェル」をスタッフ&キャストを一新して再映画化。
「トワイライト」シリーズなどで人気のクリステン・スチュワート、
「アラジン」のジャスミン役でブレイクしたナオミ・スコット、
イギリスの新星エラ・バリンスカが新たなエンジェルたちを演じる。
国際機密企業チャーリー・タウンゼント社の女性エージェント組織=通称
「チャーリーズ・エンジェル」のサビーナ、エレーナ、ジェーンのもとに、
「新開発のエネルギーが兵器化される」という情報がもたらされ、
それを阻止すべく3人は命を懸けた戦いに挑む。「ピッチ・パーフェクト」の
エリザベス・バンクスが監督を務め、自らも出演。姿を見せないチャーリーに
代わり、エンジェルたちに指令を出すボスレー役を務める。 映画.comより>
サビーナ、ジェーンが元々のエンジェル。そこにエリーナが加わるが・・・
このエレーナがなかなか面白い役割でいい味出ていて新しい
チャーリーズ・エンジェルとなるところがよかった。
エレーナがだんだん成長していくところも見所かも。
監督のエリザベス・バンクスがまさか俳優として出演しているなんて
思ってもみなかった。(きれいな女優さんだな~と思ってた😊 )
日本でも北野武さんも監督と俳優で出演していることもあったし、
珍しいことではないが、女性監督が出演というのは他にあるかな?
本当のチャーリーがあの男性だったとはね。意外だったな~😁
(おまけ映像がけっこう長かった。NGシーンは笑えた。けっこうみなさん
笑っちゃったり、言い間違えたりで苦労したみたいね)
展開早いんで内容追うのは大変だったけど面白かった。
アクションありドンパチあったり、カーチェイスもありド迫力満載。
映画館でみたらもっと面白かったんじゃないかと😄
(テレビドラマで見た時も面白かったしね)