goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

ヴィジュアリズム(録画)などを見て

2013-10-28 22:49:38 | Weblog
 月初め辺りのをまとめて見た

 AYABIE 「夏、夜の夢、花と散る」
楽しそうで良い感じの曲だった。
ファンも浴衣、メンバーも浴衣で・・・

 カメレオ「ごめんなさいっ!」
このノリは一体何?めちゃくちゃポップで・・・
こういう感じが若い娘達には人気があるのかな?

 ガリネルウス「ANGEL OF SALVATION」
もう言うことなし。やっぱり大御所は凄い。
高音は言うことなし。ちゃんと出てるもん
メタルドラム音がこれまたいいのだ。ライブで聞いたら鳥肌もんだろうね

 ユナイト「美空結び」
あまり音を重ねすぎない方が聞きやすいと思うのだが・・・
最近のバンドは音を重ねすぎ。
自分達の音を大事にするといい音に仕上がると思うのだが・・・

 ムック「World's End」
ムックにしては聞きやすい曲に仕上がって聞きやすかった。
P.Vが鮮やかで金がかかってる。(C.G使いまくり?

 ν[NEU]「APOLLON」
素敵なメロディーで女性の好きそうな曲。
もう少し味が欲しいか?

シドの曲とかディルアングレイとかも聞いたが、ガリネリウスを聞いちゃうと
聞けなくなる。抜群の演奏力と歌唱力の差が歴然だから。
ガリネリウスと比べたらいけないのかもしれないが・・・

それぞれの持ち味をもっと活かした曲を作っていって欲しい。
シドには特に
歌謡曲路線ならもっと歌謡曲にすればいいのだ。

じゃなければガンガンヴィジュアルっぽい曲を作るか・・・
どっちつかずはやはり良くないよ。
冒険したいのはわかるけど・・・

そうそう26日のウエストのライブでWING WORKSが意外に良かったと息子が言っていた。
元ロリヰタ23区のベースのリョウ丞のソロプロジェクト
(楽器隊はけっこう良い連中がいたんだろうね

リッキーさんやCrack6を除くとどこもいまいちだったようで・・・
コスプレは面白かったみたい。

千聖の着流しはカッコよかったらしい。
(着物に南無阿弥陀仏と書いてあったとか・・・

26日ライブに行かれた方々お疲れ様でした。
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日「安堂ロイド」を見て

2013-10-28 20:30:08 | Weblog
 昨日の感想を書かずじまい。なので本日書くことに。

ナナセ(レイジの妹)にレイジのことを話すアサヒだったが
かつてレイジは「相手のこと考えろ」と言っていた。

ナナセはロイドに殺されそうになる。
アサヒが彼女に追いついて「ナナセを殺したら、私も死ぬから・・・」
とカッターを首に当てた。

ロイドはじっとアサヒの行動を見守る。
ロイドは必要にナナセを脅す。アサヒがロイドを説得。
「アンドロイドの存在を人に話したら必ず殺す」と。

アサヒはナナセに人に話さないことを了解させ、ロイドに拳銃を収めさせた。

(かつてレイジとアサヒが焼き肉やでデートの時、
隣の人達のご飯がどんぶりにてんこ盛りで・・・フイた

ロイドがアサヒの家の電機で充電していた。
それを快く思っていないアサヒは強行手段に出た。
ロイドを殺そうと・・・

電動のこぎりでロイドを殺そうとしたら、警察官が都合よく入って来て
アサヒを捕まえてしまう。

ロイドを修理に来たサプリ。
レイジの机の引き出しから手から出てくる。
「~~ジャジャジャジャ~ン」ってハクション大魔王なみだった
(こういう所がアニメ的

またまたサプリの出番なし。
ロイド自分で自分を修理?(注射針のようなものを胸に挿していた)

留置所内で寝られないと言っていたのに寝てしまうアサヒ。
そこへロイドがやってきて毛布を掛ける。
感情がないと言いながら毛布を掛ける行為って何?

ロイドが目をつぶってうなされているのをアサヒは目撃した。
「たくさんの人を殺したことを覚えているって苦しいんじゃない?」と
アサヒはロイドに問いかけるが、「感情はは持たされていない」と答える。
矛盾しているよな~(ドラマ、ドラマ

公安の刑事がアサヒやレイジのことをかぎ回っている。
ナナセにも近づき「何か知っていることがあったら教えて欲しい」と。
しかし言えるわけないじゃん。言ったら殺されるから。

どうしたらいいかアサヒとナナセは相談する。
ナナセ「警察に言ったほうが良いですよ」
それは出来ない相談のはず。

派手な服を着たアンドロイドがアサヒ殺そうとナナセに化けてやってきた
ところをロイドが察知してそいつを殺し廃棄処分に。

「俺は必要なくなったら廃棄処分されるだけ・・・」と淡々としゃべるロイド。

ナナセからアサヒに電話がきた。
ナナセ「100年先の人から2件ほどメールが兄に来てて・・・」
アサヒ「そんな事出来るの?」の半信半疑で聞く。
ナナセ「可能性はあります。ただ・・・解読が・・・」
ノートパソコンにはわけの解らない英字がズラズラと並んでいた。

アサヒを守れと言っているクライアントは誰なのか・・・
ああああ、知りたい。レイジじゃないことはわかるんだけど・・・
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調は良好!

2013-10-28 12:31:29 | Weblog
あんなに具合が悪かったのが嘘のようだ。 
今朝からいい感じなのだ。ふらつき感もなく、ちゃんと仕事が出来ている
少し立ちくらみはあったものの酷いものではなかった。

仕事はいたって順調。宅急便も集め終わり、後待ちの本がくれば完璧。
今日はルンルン気分で帰れるかも…

と思っていたらなんやかんやバタバタして・・・
30分残業。まあこれくらいで済んだから良かったが・・・

下の仕事が終わっていなかったが自分の所が終わったので帰ってきた。
男性陣もやることがなかったので早々帰宅。
こういうこともあるんだな

 下でフォークをやっていたTさんが「お世話になりました」と各部署を回っていた。
腰痛でだましだまし続けていたが最近になってかなり悪化したらしく、
退職という最後の決断をしたようだ。

「がんばってよ」と励まされたが私も冬はつらいのだ。
腰痛のせいだけではないような気もする。
奥様を亡くされてそれでがっくり来ていたところだった。

私と年齢的にはたいして変わらない人で、けっこう人当たりのいい方だった。
今下でその人の代わりにK君がやっている。(Yさんもやっているが)

ベテランが辞めるのは会社にとって大変だが仕方ない。
(各々事情があるから・・・)

やるだけやらなきゃ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする