昔のお金が出てきた。
10銭札とか百円札が出てきた。
10銭札は昭和20年代に発行されたもので
板垣退助の百円札は昭和20年代後半から40年代までに
多く使われてたみたい。
もちろん僕には馴染みが無いんだけど
興味があったので調べてみた。
これらの紙幣が普及していた昭和30年代の中頃は
テレビの普及率がまだ50%だった。
公務員の初任給が10000円、散髪代が160円の時代。
高度成長のこの時代は10年間で物価が1.5倍に
なったけど給料は2.5倍になったそうだ。
現在は物価が上がっても給料は上がらないよね。
僕が幼少期を過ごした昭和40年代。
川にはメダカがいたし、トンボがたくさん飛んでいた。
もしかしたら一番いい時代だったのかもしれない。
あの頃を思い出してみると
今の現状に少し寂しさを感じる。
生活は豊かになったけど心の中はどうなのかな~。
お札を調べてて時代背景にまで
発展してしまいました。