goo blog サービス終了のお知らせ 

格安チケットで旅に出よう。

 格安航空券や青春18切符で旅をしよう。
 もちろん、私はアライアンスプログラムが大好きなマイラーです。

富良野ユースホステル

2006年09月30日 | Weblog
 富良野ユースはJRの駅から歩いて10分ほどのところにあります。
 なんと、食事代がただという素晴らしいユースホステルです。
 パッチワークのラベンダー園にも歩いて二十分ほどの小高い丘の上に有り、眺めも最高です。

名前も聞かなかった女の子

2006年09月28日 | Weblog
 9月1日、旭川までの普通列車の中で隣に座り、偶然知り合った一人旅のかわいい女の子がいました。
 名前もメルアドも聞かずじまいで別れてしまいましたが、今から思えば聞いておけば良かったと後悔しています。
 私の旅の目的の一つには、偶然の出会いから友達を見つけることも重要な要素ななものですから、ここで尋ね人をしてしまいます。
 知っている方いましたら、教えてください。

稚内から旭川へ

2006年09月27日 | Weblog
 島にしばしの別れを告げ、利尻島から朝一番のフェリーで稚内まで戻りました。
 JRの青春18切符は8月末で発売が停止されてしまったため、急遽東北・北海道普通列車5日間乗り放題の一万円の切符を買い、旭川へ鈍行で向かいました。

「眉 倶楽部」は健在でした。

2006年09月27日 | Weblog
 まあ、今回は忙しく利尻島への立ち寄りでしたので、残念ながら「おやじラーメン」は食べることが出来ませんでした。
 でも、昼と夜飯が食えただけでも良しとしたいと思います。
 おやじさん…あんまり酒は飲まないようにしてくださいよ~。
 あっそうそう、おやじの店の名前ですが、「眉倶楽部」って言うんだそうです。

昆虫には詳しくないのですが…、

2006年09月26日 | Weblog
 利尻島のペシ岬に登ったときに、チョウチョが飛んでいたので留まったところを撮りました。 
 私の居る宮城ではほとんど見かけない羽の模様の蝶だったので、珍しい物かなと思ってしまいました。
 もしかして蝶ではなくて蛾だったりして~。

礼文島・トレッキング8時間コース

2006年09月23日 | Weblog
 名づけて「愛と感動の8時間コース」のハイキングですが、団体行動なので実際は10時間ほどかかります。
 半分の4時間コースもありますし、名物「圧縮弁当」も用意してもらえます。
 雨風が強いと一部海岸コースが波で通行できなくなるため、中止になることがあります。

佐藤商店の千円うに丼

2006年09月22日 | Weblog
 来年は漁が忙しいので、店をやめたいとおばちゃんが言っていました。
 でも、私は昼間だけで良いから店を開けてと頼んできました。
 さて、来年夏に「佐藤商店名物の千円うに丼」は食べることが出来るのでしょうか~。

礼文島でのお迎え

2006年09月20日 | Weblog
 二年前とほとんど替わらない礼文島・桃岩荘YHの出迎え…。
 時が逆戻りしたような、何とも言えないタイムスリップ感覚。
 送迎車であり、タイムマシーンでもある「ブルーサンダー号」も全然変わっていない。
 変わったのは私だけか…。そうでもないみたいだ、メンツも違う~。