goo blog サービス終了のお知らせ 

格安チケットで旅に出よう。

 格安航空券や青春18切符で旅をしよう。
 もちろん、私はアライアンスプログラムが大好きなマイラーです。

船着場

2009年05月26日 | Weblog
 船着場は何とも、簡易船着場といったところです。
 用が足せているのですから、これでいいのでしょう。
 船も小さいし、日本ではもう見れなくなった風景です。
 でも、何で橋をかけないのですかね~。

まず、渡し舟に乗ります。

2009年05月25日 | Weblog
 アユタヤの駅から遺跡が集中している場所に行くには、渡し舟でパサック川を渡らなければなりません。
 一回3バーツで人が集まり次第、船が出ます。
 自転車と一緒でも3バーツですが、自転車は向こう岸に渡ってから借りたほうが(一日40バーツ)重い自転車を船に乗せるよりは良かったと後で思いました。
 残念…。

2等車内は…。

2009年05月22日 | Weblog
 もちろん普通列車ですから、日本のような冷房はありません。
 扇風機が空回りしているだけですが、民間の何処の者とも知れない車内販売が、いろいろな物を5割増で売りに来ます。
 暑さに負けて、思わず高い缶ビールを買ってしまいました。

ファランボーン駅ホーム

2009年05月21日 | Weblog
 スカイとレインのサパーン・タークシン駅から一回乗り換えて、ファランボーン駅に着ました。
 ここからアユタヤ駅までの料金は、普通列車で35バーツだったと思います。
 到着まで、各駅停車で2時間半かかります。