格安チケットで旅に出よう。

 格安航空券や青春18切符で旅をしよう。
 もちろん、私はアライアンスプログラムが大好きなマイラーです。

あけびの実

2007年10月31日 | Weblog
 久しぶりに「あけび」を食べました。
 昔は砂糖があまり無く、甘いものが食べられなくて、田舎では干柿とかアケビが甘いおやつの代表でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JALエグゼクティブクラス

2007年10月30日 | Weblog
 大崎市三本木にある酒蔵の「伯楽星」は、JAL国際線エグゼクティブクラスでサービスされている日本酒です。
 飲んだ感想は、癖が無くどんな料理にも合うという感じのお酒です。
 自己主張をしない、やさしい日本酒で、自然にすっと飲めるお酒とでも表現しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎市は地酒の町

2007年10月29日 | Weblog
 今更ながら、私が住んでいる大崎市は地酒がいっぱい在ったのです。
 まあ、合併したことで増えた気もしますが、個性的なのや、少量生産のものがあります。
 住んでいるここでは、ほとんどを飲むことができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本料理は美しい

2007年10月28日 | Weblog
 大崎市鳴子の中山平地区にある旅館「琢ひで」(「ひで」は王片に秀)は、大崎市内の創作料理コンクールで今年一番になった料理が出ます。
 美味しさもですが、日本料理は器とともに美しいと思います。
 温泉も「うなぎの湯」い言われていて、アルカリ泉質の肌にぬめりがまとわりつく感じの何とも言えない良い感じの温泉です。
 なかなか予約が取りにくいのですが、平日で部屋を選ばなければ泊まれるとのこと。
 一室二人以上で一泊二食付は1万5千円からだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の鳴子峡

2007年10月28日 | Weblog
 一昨日、鳴子のちょっと先にある鳴子峡の入口に近い「琢ひで」に職場旅行で泊まりました。
 紅葉はすごく綺麗だったのですが、残念ながら雨でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの日本酒

2007年10月27日 | Weblog
 家では、いつもは焼酎を飲んでいるのですが、最近また日本酒が飲みたくなってきたので、一番好きな「夢幻」(むげん)純米を買ってきました。
 フルーティーな、ほのかな香りがして、やはり美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館朝市

2007年10月26日 | Weblog
 函館朝市は健在でした。
 でも、朝市にしては値段が高すぎ、特に蟹は。
 まあ、観光朝市だからしょうがないのかな~。
 世界中どこでも、観光地は値段が5割増しですから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館塩ラーメン

2007年10月25日 | Weblog
 久しぶりに「あじさい」の塩ラーメンを食べたのですが、昔食べた塩ラーメンよりも、なんとなく美味しくなかったように思えました。
 私の舌が肥えたのか、「あじさい」のラーメン自体の味が落ちたのかは分かりませんが、マニュアルにしたがってただ作っているというか、昔ほど丁寧に作っていないような感触を受けました。
 まあ、塩ラーメン以外のラーメンやカレーライスまでメニューに載っていましたから、仕方ないですね…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館は観光客がいっぱい居ました。

2007年10月24日 | Weblog
 函館朝市とか、五稜郭には連休ということもあってか、ツアー客やら観光客がいっぱい居ました。
 コンパニオンが乗っている市電も健在でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリシャストマト

2007年10月23日 | Weblog
 ここ宮城・大崎市にはお米・日本酒だけではなく、普通のトマトの2倍の糖度を持つトマトも作られています。
 結構まねをする農家もあるそうですが、うまく行かず直ぐに撤退して行くくらい栽培は難しいのだそうです。
 ここのデリシャストマトで作ったジャムは絶品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一ノ蔵」のコマーシャル

2007年10月22日 | Weblog
 「一ノ蔵」のお酒もいろんな種類があるようです。
 米の精米歩合で値段が決まってくるようです。
 でも、他の銘柄よりも若干安いと思います。
 あとは個人の好みの問題のようです。
 良い日本酒はおいしいと思いますので、皆さんもたまには丹念に造られた日本酒を飲んでみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館のコンビニで…。

2007年10月21日 | Weblog
 函館のコンビニで、お酒の棚をのぞいて見ました。
 宮城塩釜の「浦霞」は置いてありましたが、我が地元の「一ノ蔵」は在りませんでした。
 「一ノ蔵」は宮城県外では、日本名門酒会に所属している酒屋60店舗でしか手に入らないのだそうです。
 消費者にとっては良いことなのか、悪いことなのか。
 最近「一ノ蔵」の関係者に聞いた話では、手作りで品質を保つためには闇雲に大量生産はできない事情があるということでした。
 やはり、良いものを作ろうとすると、少ししか造れないのですね~。
 酒どころ宮城では、おいしい日本酒が飲めます。
 詳しくは「一ノ蔵」のホームページへ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館へ行ってきました。

2007年10月19日 | Weblog
 9月の連休に、従兄弟の結婚式が函館であったので、列車で行って来ました。
 函館生まれで函館育ちの嫁さんが、モデルみたいに綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農家の友達

2007年10月19日 | Weblog
 築百年程度の作業小屋というか、昔は蚕を飼っていた小屋の写真です。
 農家の友人のところの写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊場野と言えば…。

2007年10月18日 | Weblog
 かつての「どっちの料理ショー」の特選素材として「伊場野のサトイモ」が取り上げられたことがありました。
 私の住んでいるすぐ近くで、サイクリングロードの対岸に位置したところです。
 母親に聞くと、あの辺の一部の土がサトイモに適しているのだそうです。
 さらに、栽培面積もえらく少ないとのこと。
 たまたま、超ローカルな日帰りツアーでこれを食べることができるという記事を見つけました。

http://www.city.osaki.miyagi.jp/day/download/yudateshinji_000.PDF
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする