goo blog サービス終了のお知らせ 

格安チケットで旅に出よう。

 格安航空券や青春18切符で旅をしよう。
 もちろん、私はアライアンスプログラムが大好きなマイラーです。

ウイークエンドマーケットの入口付近

2009年03月30日 | Weblog
 BTS(スカイトレイン)のモーチット駅から、歩いて五分ぐらいでマーケットの中に入れました。
 土、日だけのマーケットですが、ガイドブックにも載っていて、バンコクでは非常に有名です。
 10時前に着いてしまったので、まだ混んでいない状態ですが、自分のいる場所がわからなくなるくらいに、同じような店が並んでいました。

高速渡し舟

2009年03月28日 | Weblog
 近くのチャオプラヤー川にある桟橋から、高速渡し舟でウイークエンドマーケットへ出発しました。
 高速船は、日曜日なのに仕事へ出る感じの人たちで一杯でした。
 料金は、プラ・アーキット~サトーン間が、25分の18バーツでした。

ご飯とおかずの屋台

2009年03月27日 | Weblog
 朝早くから、路地には屋台が店を開いていました。
 次々に客が来て、ご飯のパックの上に、2~4品のおかずを載せた、お弁当のような朝食を買って行きます。
 値段は20~30バーツ(60~90円)程度です。
 食べてみたかったのですが、朝食付きの安ホテルだったので、節約しました。

空港へのリムジンバス

2009年03月26日 | Weblog
 空港へのリムジンバスの始発停留所が近くにありました。
 ただし、始発が七時なのでなかなか使うことが出来ないと思われます。
 空港までの料金も、150バーツ(450円)なので250バーツのタクシーのほうが割安感があります。
 

路地の奥の入口

2009年03月20日 | Weblog
 看板のところから路地にずっと入ったところに、ホテルの入口が見えました。
 ちょっと、ぱっと見には解りにくいと思いましたが、カオサン通の騒音は余り聞こえないくらいの奥にありました。
 でも、余り綺麗な所とは言い難いのでした。

やっと、カオサン通に到着…。

2009年03月19日 | Weblog
 バンコク・スワンナプーム空港に、ほぼ予定どうり到着。
 でも、カオサン通のホテルには300バーツ(千円)ほどのタクシー代を払って夜中の到着でした。
 地図を確認して、ホテルの看板を見つけた時には、ホントにほっとしますが、まだ予約が生きているかを確認するまでは安心できません。
 ホテルの予約がキャンセルされていても、バウチャーを見せてごねれば何とかなるとは思っていますが…。

久々の駅弁は…

2009年03月18日 | Weblog
 成田へ向かうのに、上野まで新幹線で行きました。
 途中、昼飯に水沢牛弁当を買って食べて見ましたが、ご飯がまずかったです。
 やはり、弁当でもブランド名が入ったものはちょっと手が抜いてあるのかも…。
 それとも、宮城の米が美味しすぎるのかな~。

銀河鉄道は…

2009年03月13日 | Weblog
 銀河鉄道は、「青春18切符」では乗れませんという駅の電光掲示板に流れていました。
 わざとか、間違ってかはわかりませんが、18切符で乗っていた車内の人はきっちり乗車券を買わされていました。
 私は、おっかないので最初から「北海道・東北周遊キップ」1万円を買って行きました。
 北海道までも行けるのだけれども、日にちが少ないので青森までで我慢でした。