新・交差点のらくがき

AIOLOSSの管理人 ちぇきの“らくがき”程度の日記です。

高速道路を二人乗りして思うこと

2006年10月14日 | バイク
こないだこんな感じで走りに行きました。
昨年4月に高速道路二人乗りが解禁になって遠出もするようにりました。
そこで思うのは料金所をいかにスムーズに通過するかを考えます。
タンクバックを付けてる時は、コインホルダーがあるので比較的早く済みますが、
それでもETC搭載車や通常のクルマより遥かに遅いです。
なので料金所手前で、一旦停止してお金を用意します。

ところが最近は ちょっと様子が違います。
早く料金所を通過するためのETC。
その専用レーンが左にあることが多いのです。
すると一旦停止した場所から一般レーンに入るのに、
ETCレーンを横切らないといけなくなります。
そこに殆ど減速しないETC搭載車が入ってくると・・・。
充分注意していますが 結構危険です。

さらに料金を払って、再度路肩に寄り準備をしたいので、
ETCレーンを横切らないといけなくなります。
そこに加速しているETC搭載車が出てくると・・・。
ドキドキもんですが 結構危険です。

よく利用する第三京浜の玉川料金所を出てすぐに、
広くなった所に休憩スペース(パーキングエリア?)があります。
そこはクルマも利用するのですが、停めるのにかなり危険です。
ETCを普及させて、渋滞を緩和させるのもいいですが、
こう言った配慮も考えてもらいたいです。


あともう一つ。
料金所が微妙な坂になっていることが多いです。
クルマではもちろん、一人乗りでは殆ど気付かないと思いますが、
二人で乗ってると、左右のバランスも考えて両足を離すことが多いです。
リアブレーキを踏み事もできず、お金を渡そうとすると、
ズルズルと後ろに下がって行きます。
ホントに僅かな傾斜なので、踏ん張ればなんとかなりますが危険です。
後ろの車が嫌がらせで近づいてたら当たるかもしれません。

バイクは一応後ろに気を使って時間を掛けないようにしているのですが、
こういった小さな事で戸惑ってしまうことがあります。
もう少し調査して考えて、利用しやすいようにしてもらいたいです。




追伸:ハイウェイカードなき今、
    バイク用にSUICAのようなカードを作って欲しいです。