言語分析未来予測

上石高生
言葉の分析からの予測です。分析の正しさは未来に答えが出ます。分析予測は検証可能でなければなりません。

電子書籍

http://p.booklog.jp/book/47146 あなたの未来 INDEX 

プーチン首相の苛立ち

2008年08月31日 06時07分57秒 | 話題
<グルジア紛争>プーチン露首相が米「陰謀論」を指摘(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
 『首相は「グルジア南オセチア自治州の戦闘地帯に複数の米国人がいたとの報告をロシア軍から受けた。事実だとすれば、自分の上司の指示で動いていたはずだ」と述べ、米国の工作員がグルジア軍の戦闘を指揮していたとの疑いを指摘した』というニュース記事だが、であれば米兵工作員の1人でも捕虜にしてもよさそうなものではないか。
 しかし元々はそうではない。
北京五輪開催というタイミング:イザ!
 発端は、ロシアがグルジア領空でグルジア空軍の偵察機を撃墜したことから始まった。グルジアの政権は親欧米であり、ロシアは経済制裁や交通遮断などをしていた経緯からすると、これはロシアの軍事による挑発であった。
 ロシアはグルジアの報復を予期して兵員を増強。
 6月17日にグルジアの親露地域で鉄道が爆発。グルジア治安当局は、ロシアの「平和維持部隊」兵士4人を拘束。これをロシアが批難。
 問題は、親欧米派と、親露派との分離地域を舞台にしたテロ爆破事件として6月30日にも2度発生し、それが紛争へと展開。それにロシア軍が介入したという構図だ。

 過去のニュース報道の経緯では、爆破工作でロシアの平和維持部隊兵士4人が拘束された、という報道であった。

 プーチン首相のインタビューは、実に“後出し”の論争である。

世界経済予測2 言語分析未来予測/ウェブリブログ
 産油国にしても、高騰した原油をさらに生成したコストのかかった石油を、それも紛争という軍事に、たとえば、燃費を考慮しない戦車や戦闘機に使用するのは、そうとうの浪費に他ならない。
 そんな策謀とは、小さな南オセチア自治州との同盟関係を誇示し、その独立を支援するものなのだが、これが欧米と冷戦をも復活しそうな情況に、国際平和の維持を任務とする常任理事国として批判されることとなる。
 これからは、南オセチア自治州の独立か、戦争か、という瀬戸際外交で緊張が続くのだが、いくら産油国とは言っても、世界的インフレの影響を受けないはずはない。

 まだ始まってもいないアメリカの大統領選で牽制とは、ロシアのプーチン首相(前大統領)もそうとうこの情況に苦慮しているのだろう。

 ロシアにしてもこの世界経済の悪環境には逆らえるはずもない。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

政治家とは言えない

2008年08月29日 22時32分46秒 | 政治
姫井議員、一夜で離党撤回 「軽率な行動だった」(朝日新聞) - goo ニュース
 ひどいね、この結束力のなさ。
 共通の理念や、固い決心の共有などがなく、かなり思いつきであった新党結成のようではないか。
 「改革クラブ」などの党名も何ともあっさりし過ぎているという印象だ。もっとも「サムライ」よりはいいのだろうが……。

 それにしても姫井氏、1人欠けたら政党としての要件に満たさない、ということを知っていながらの背信とは、いったいどんな顔して言うことができるのだろうか?
 同盟という言葉が理解できなくて、どうして国家、国民のために政治ができるというのか?

「たった1日で…?姫井議員が民主党離党を撤回」政治も‐政局ニュース:イザ!
 「私の行動が支持者への裏切りになることも分かった」
 元々、信念や主義がないから、その場その場での思いつきで、ふらつきやすい。
 党への決別から、同盟への背信、そして裏切りからの結果的な内通、と最悪のパターンだ。

 おそらく、周りから構ってもらいたい、ちやほやされたい、という気持ちが強く、悪くすると周囲を心配させたりすることで自分の価値を確かめたいという心理なのかもしれない。
 また誰かに迷惑をかけることで自分の陰険な気持ちが満足するのだったら、ネットでの悪質な匿名コメントのようで、何とも子供のような低レベルとしか言えない。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

この時期とは、かなり唐突な印象だ

2008年08月29日 10時01分19秒 | 政治
参院5人、新党「改革クラブ」を結成 民主・姫井氏ら(朝日新聞) - goo ニュース
民主から新党 自民、切り崩し工作 麻生、二階氏ら接触続け(産経新聞) - goo ニュース
 タイミングが早かったのは、自民党の意志だったから、ですね。

前原氏の決断に注目
 このように民主党が一枚岩ではないことを、前原氏は国民に伝えたかったのかもしれない。……
 解散前、選挙前、というタイミングは、いっそう政党政治を不安定にするものであると同時に、報道にはいっそうのインパクととなり、その政策はより注目されることとなる。


二大政党制を実現させるな
 政権交代か、というこの情況で、多くの政治家が動きの取れないことだろう。その閉塞情況を打破すべく、新党立ち上げ、という意気込みは大いに結構だ。
 「ポピリズムに陥らないこと。今の政治家は派閥とか世論に左右されすぎている」と言うのだったら、それ相当のリーダーシップを発揮して、政党と言えるほどの頭数を用意し、その実力を見せてほしいものだ。


保守第三勢力に期待
 ……小沢首相誕生や、二大政党制に突き進むには抵抗があるという政治家は、衆院選直前の離党からの新党結成で、その存在を十分誇示できるという意味でも、各メディアにとってもインパクトのあるエポック間違いなしである。


二大政党制より、分裂での政界再編を
 これらのことからも、現実的な二大政党制よりは、もっと主義を同じにした複数の保守政党への分裂で、連立を考えた方がはるかに分かりやすいものになるのだ。……
 今まさに国民が望む政治の実現について、全ての政治家が問われているのである。党首から数の論理ばかりを押し付けられて操られ、自分の主義や思想に目をつぶるのであれば、理想の政治など実現できるはずもない。何の理念もなく、対立軸ばかりを強調し、勝手な党利党略ばかりを押し付け合うという、民主不在の政治に今こそ終止符を打ってほしいものだ。
 主義や思想で共にする本来の政党政治に帰るために分裂での政界再編を強く希望する。


 まだよ、まだよ。
 ほんとうの政界再編はこれからだ。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

遠隔操作でのロボット兵器の実戦

2008年08月28日 19時33分05秒 | 話題
史上初、イラクでロボット兵器同士による戦闘 - Technobahn
 まず、軍事活動による記事なので、すべてをそのまま受け取ることができない。不審車両のもう少し詳しい内容があってもよさそうなものだ。
 しかし戦闘地域で、何らかの実験的なロボット兵器による戦闘があることは察することができる。

 ここでのロボットとは遠隔操縦の無人車両や航空機のことで、兵器を搭載しているという軍事兵器である。自立的な物ではない。
 技術的には航空機より車両の方が難しいのだが、ほんとうにテロ活動家が開発したのなら、真っ直ぐ走らせるだけの物なのではないか。

 それにしても映画ターミネーターの恐怖が、刻一刻と近付いているようではないか。
 まるで未来への恐怖心が、現実的な軍事開発の原動力となっているようだ。それでより破壊することのできる能力を追求するとは、何とも悲観的である。

 兵器のテーマとしては、核爆弾のより広い地域への確実な打撃というものが、未来へは、より個別への確実な打撃、へと移行しているようだ。
 結局は、映画ターミネーターのような、個人の暗殺、へと軍事ロボットの性能は追求されていくのだろう。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

結婚における潜在的な不安とは何か?

2008年08月28日 08時34分42秒 | 話題
「女性は結婚しなくても幸せ」55%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

 「女性は結婚しなくても幸せ」55%は、“結婚で幸せを感じたことがない女性”か、“結婚で幸せを感じない女性”のどちらかだろう。結婚の意義が無理解であるのかもしれない。

 最近の傾向に、好きな仕事をすることが、幸せな人生、であるからのような考えがあるのかもしれない。働きがいが幸せの条件では、結婚には意識が向かないだろう。

 「結婚したら男性は仕事、女性は家庭のことに専念するのが望ましい」と思う人は30%で、「そうは思わない」は68%は、女性がいかに仕事を重要視しているかの現われだろう。働いてそれなりに成果を得ている女性が68%ということではないか。

 「人は結婚した方がよい」と思う人は65%で、「必ずしも結婚する必要はない」の33%。
 結婚の意義さえはっきりしたら、結婚して幸せになれる、と思えるのではないか。

 実際、夫婦のあり方とは何か、という基本的な認識が難しいのだろう。
 お互いのわがままを自覚しないで、エゴをぶつけ合うだけの結婚生活では、お互い傷付くだけだ。これも、夫とは何か、妻とは何かが、よく分かっていない、ということではないか。
 さらに子育てや家族のあり方などが一般的にも明確になっているとは言えない。
 夫婦や子育てなどは、皆が手探りで、出たとこ勝負みたいなものだ。これでは潜在的な不安が結婚にあると考えた方がいいだろう。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

また政治と金の問題

2008年08月27日 12時25分39秒 | 政治
 事務所費問題では、去年5月、前安部首相のとき、松岡農相自殺、7月、後任である赤城氏、などが思い出す。
 しかし10月には福田首相も、代表を務める資金管理団体が政治資金収支報告書などに添付された領収書を書き換えていた、ということを認めた。「領収書の書き換え112枚950万円分」である。事務所費とは違うが、トップがこれほどだらしないから、閣僚も、であろう。

 自民だけではなく、事務所費問題は民主にもある。「2005年分の政治資金収支報告書に4億円を超える不透明な事務所費を計上していることが発覚した」というものだ。自民とは桁が違う。政治資金規正法違反の疑いだが、しかしこれはなぜか小沢代表の弁明が通った形となった。大いに不満な出来事だった。

 領収書が開示されてからの謝罪では、福田政権の支持率はさらに低下することだろう。

太田農水相、辞任を否定=町村長官は事情聴取の意向-事務所費問題(時事通信) - goo ニュース
強気「問題ない」具体的質問には「ちょっと…」太田農水相 秘書宅に事務所費計上(産経新聞) - goo ニュース
太田農水相、領収書公開へ=週内にも会見-事務所費問題(時事通信) - goo ニュース
「農水相はきちんと説明を」=事務所費問題、領収書公開も-福田首相(時事通信) - goo ニュース
太田農水相は詳細に説明を=太田公明代表(時事通信) - goo ニュース

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

教師不適格

2008年08月26日 05時38分45秒 | 批評
女子生徒から30万借金の教諭処分 静岡の県立高校(共同通信) - goo ニュース
 生徒の人生を左右する権力を持った教師が、その立場を利用して、生徒の金をせびった行為である。
 「成績を落とすぞ」とか、「内申書を悪く書くぞ」と言わなくても、教師と生徒との力関係から、生徒は無意識にも心証を良くしようと金を貸したのだろう。

「「借金できた…」教師が生徒に30万円借りる 」事件です‐事件ニュース:イザ!
 3度にも渡り教師が生徒に金を用意するように頼んだのであれば、教師としての立場を大いに利用したパワーハラスメントや恐喝とも受け取られかねない。
 『県教委は「セクハラ(性的嫌がらせ)より軽い事案』と記事にはあるのだが、セクハラ(性的嫌がらせ)と比べること事態、不適切ではないか。
 県教委も教師という立場を重く考えていないようだ。

 「教諭はこれからも教壇に立ち、将来がある」
 それほどの弁護に値する教師だろうか?
 学校内で教師が生徒の金を巻き上げて、どんな将来があるというのか?
 4月の上旬から、5月の下旬まで、その1ヶ月半、給料日があったろうに、一度も返済しないで、3回も生徒に金を借り続けるとは、返済する意志があったのかも疑われる。
 発覚しなかったら、いったいこの教師は、何ヶ月、何年、何回、何十万、何百万借りたのだろうか?

 教師は生徒に「甘えてしまった」と言っている。立場が逆ではないか。
 教師としての顔で金の無心したくせに、下手な弁明である。

 教師不適格。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

占いを信じる教師

2008年08月25日 06時16分27秒 | 反占
<個人情報>担任が占師に児童の障害相談 秋田の小学校(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 運命や宿命は人間には抗えない、という占いを信じているのに、どうして生徒に勉強を教えているのか?
 運命や宿命によって人間が支配されているのなら、何を学んでも無駄ではないか。
 特に宿命論では、障害者には、前世の因果を押し付けて、どれほどその家族ごと苦しめてきたか。

 占いで病気が治ると信じる教師が、いったい生徒に何を教えるのか? と思うほど、空恐ろしいものを感じてしまう。

 客観的な知識の不足や、常識的な認識のなさが、学校での自分の上司や、同僚の教師への相談よりも、占い師に頼る、のであるなら即刻、教師を辞めるべきではないか。

 まさに学校教育の低下がここにあるのだ。
社会予測 言語分析未来予測/ウェブリブログ
 多くの社会問題には、客体・客観の認識や、そんな主観すら欠けているか、欠落している人間が関係していることが見て取れる。そんな人たちを『主体人間』と呼ぶ。
 彼らは、自分以外の存在を無視し、他者と共有の常識などを持ち合わせないばかりか、ものの認識が間違っていたり、規範そのものが抜け落ちいてたりする。
 彼らにあるのは主体的な個性や性質でしかなく、特に感情的な言動でしかない。
 このような主体人間の犯罪が目立つのは、学校教育の低下と、道徳教育の不熱心さを現わしていると思われる。

 「占いで病気が治る」というのは、この教師の勝手な考えであり、《根底には、自分に都合のいいように理屈を歪めてしまう思考にある》のだ。
 教師が占いの広告塔として、障害を持っている生徒の保護者に「この占いを信じよ」と詰め寄っていたのなら、これこそ占いの《誇大広告》を強引にも押し付ける行為に他ならない。

 問題のある教師だ。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

7月は5兆円、8月には10兆円の損

2008年08月24日 09時55分08秒 | 批評
年金積立金、10兆円減=マイナス額過去最大、運用損響く-厚労省(時事通信) - goo ニュース
 確か今年の7月の前半には5兆円の運用損であったはずだが、それが8月の中旬で10兆円と拡大したのなら、たった1ヶ月半ほどで、倍の損失となったとは、これが株式投資の恐いところだ。
ギャンブラーのプライドは危険
ギャンブラーの言い訳なんか聞きたくない
 7月の記者会見のときに「われわれもプロだ」と自信を崩さなかった独立行政法人の職員は、今も同じ態度でいるのだろうか?

 減らしているのは何十兆円となろうとも、自分の金ではなく、国の税金であるから、何とも思わない、という思考は悪しき厚労省の体質である。

 財源が足りないというのに、さらなる損失を出してから、基礎年金への税金投入のために“増税”などの事態は、最悪でしかない、ということをもう一度ここに書いておく。

日本経済予測 言語分析未来予測/ウェブリブログ
 また、株式投資などでの年金積立金の運用で、大幅な損失を計上してしまう、というのも、グローバル経済の悪影響でもある


人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

現代的危うさ

2008年08月24日 07時57分45秒 | 話題
「リストカット」に「自傷行為」 なぜ次々芸能人が告白するのか(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
 このような自傷行為のほとんどは、想像の中での不安が原因だろう。
 仕事での悩みにしても、人間関係の悩みにしても、1人で考えていたり、想像したりの悲観がほとんどで、だからこそ解決せず、自傷行為にまで発展してまう。

 たとえば、家族にそれが見つかったとしても、あまりの動揺に解決が見いだせないのがほとんどだろう。精神科医にしてもカウンセラーにしても、「叱らずに温かく見守る」という助言であれば、積極的な解決はないも等しい。

 しかしそれをブログで公開するのは、いわゆる自ら「さらす」ことであり、それほどまでしていったい何を求めているのか? が気になるところだ。
 心的的葛藤でありながら、対人に関して過敏な反応をしてしまう自分に、ブログを通じて読者に、寛大な思いやりを求めている、ということではないか。

 「死ねばいい」、「くたばる喜び」と歌ったり、「人を殺す」と書き込みをしたり、そんな刺激的な内容で多くの関心を集めようとするように、自分を傷付けるという発表も、また同様の効果を期待していることなのかもしれない。

 「残酷な死」というテーマが、他人に向くのか、自分に向くのか、というだけの違いしかないところに、現代的な危うさを感じてしまう。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

人権とは何だ

2008年08月23日 14時19分33秒 | 批評
下水道工事中に雨降ったら即退避、都が新安全基準(読売新聞) - goo ニュース
 作業員の命の保証もできない公共工事なんて、極真の真剣勝負じゃないんだから、ありえませんよ。
 労務者は消耗品ではないんですから、死んでも構わない、ということではないはずだ。
 派遣はあれほど同情されて、労務者は死んでしまうほどであるのに、どうして豊島区役所への批判は盛上がらないのであろうか?

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

根性で成功を手に入れた女性

2008年08月22日 18時57分35秒 | 批評
エド・はるみ自伝で9年交際した恋人告白(日刊スポーツ) - goo ニュース
 すごい信念とパワーである。
 とても真似できないことだ。

 しかし……。

 幸せになるために仕事をしているのか、幸せの代わりに仕事があるのか、という思考のようだ。
 であれば、どれもほとんど間違った考えなのだが、それをしなければならない、という何か衝動のようなものがあるのかもしれない。

 刺激欲求が強い、とかの個性だろうか?

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

アジアから資金を引き揚げか?

2008年08月21日 13時20分57秒 | 話題
原油価格下落 逃げ出し始めた投機マネー(読売新聞) - goo ニュース
 「先進各国は、価格高騰を演出してきた投資ファンドへの規制を一層強化するなど、原油価格のさらなる下落で協調すべきだ」とは、市場介入であり、いかがなものか。
 それにしても「下落したとはいえ、原油価格は1年半前の約2倍の高水準だ」とは、まだまだ楽観できない、ということだ。

 最近では「原油価格の下落で商品市況から逃げ出した投機資金がドルに回帰」などと、グルジア紛争の反動からか、強いドルが戻ったようだが、円安にしても日経平均は未だ12000円台である。

 むしろ「体力が低下した米金融機関がアジア資産の圧縮を進めている」というのが正しいと証明されたようなものだ。
消えない米金融機関決算への懸念、アジア資産圧縮の声も(ロイター) - goo ニュース
 「米政府系住宅金融機関(GSE)への公的資金注入の議論さえ悪材料」であるから、金融機関自らアジアへの資金を引き揚げるしかなかった、ということだ。

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

プロは、それを一生歌い続けなければならない

2008年08月20日 06時56分05秒 | 批評
直太朗新曲の詞に賛否、コンビニ放送規制(日刊スポーツ) - goo ニュース
森山直太朗、ネットで話題の新曲に「賛否両論あってしかるべき」(オリコン) - Yahoo!ニュース

 ブログでも読者を感情的に挑発して、閲覧数を増やす、というやり口がある。そのために過激な言葉をわざと書くのである。
 秋葉原無差別殺人の犯人が、掲示板に殺人予告を書いたのも、注目をされたい、という理由からだ。

 占い師が、不幸や、死の不安を告げるのも、読者や視聴者たちに対する感情的な操作・挑発に他ならない。
 そんな占い師は、幸せになることや、健康であることの方法などを語るのであるが、それで自分が病気になることができない、という自由を放棄したことには何も気付いていない。

 森山直太朗氏も同じであり、自分自身が生きているのが辛いほど悩んだときに、「死ねばいい」と言われることを想定していないのである。アーティストにして想像力に欠けている、という欠点があるのだ。結局は、親の七光りで世に出たエセアーティストである。
 本人は「「元々、詩として完結している」とは言っているようだが、こんな愚かな歌を一生歌っていかなければならない苦労こそ、自分自身のプロとしての責任でもあるのだ。

 秋葉原無差別殺人の犯人と同様に、多くに注目されたいがために、過激な言葉を用いて、感情的な挑発をしたことであるのだ。大いに社会的に批判されながらも、恥を忍びながら一生歌い続ければいい。

 プロとしてその勇気があれば、の話しだが……。

あなたならどう書く?
小田和正との比較
世の中、偽物ばかり

人気ブログランキングの「ニュース」が検索できます。

遊ぶ金ほしさに67歳に強盗傷害

2008年08月20日 06時27分11秒 | 事件
オヤジ狩りしたら相手が苦しそう 少年慌てて119番(朝日新聞) - goo ニュース

 《善悪や社会性を無視している行為は、社会的無規制状態だけでは説明が付かないものであり、正しい認識もなく、主体だけをぶつけているような言動を繰り返している、個人としての「主体人間」を合わせて分析しなければならない》と社会予測 言語分析未来予測/ウェブリブログでは書いた。

 まさにこの事件では《自分以外の存在を無視し、他者と共有の常識などを持ち合わせないばかりか、ものの認識が間違っていたり、規範そのものが抜け落ちいてたりする》主体人間が存在するのだ。

 67歳を暴行できるのは、「他者よりも強い」という自己愛が、《犯罪への抵抗力が弱く、ただ自己の長所だけを高めているだけ》という主体的な犯罪まで発展したためである。
 これは“通り魔”と動揺で、その影響は《対人への緊張感は増し、周囲への不信感が増してしまう》ほどであることから、どこからも弁護の言葉はないだろう。

http://blog.with2.net/link.php?146797←人気ブログランキングの「ニュース全般」が検索できます。