言語分析未来予測

上石高生
言葉の分析からの予測です。分析の正しさは未来に答えが出ます。分析予測は検証可能でなければなりません。

電子書籍

http://p.booklog.jp/book/47146 あなたの未来 INDEX 

口だけは達者な経財相

2009年01月31日 05時24分49秒 | 政治
「かげろう景気」と命名=戦後最長も実感なし-与謝野経財相(時事通信) - goo ニュース

 小泉政権を認めたくない気持ちは分かるが、69カ月と判定された戦後最長の景気拡大を「かげろう」とは、言いたい放題ではないか。
 与謝野さんも経済財政担当相なんだから、口だけじゃない所を見せてほしいものだ。
 かげろうでも、アメンボでもいいから、早く景気回復させて見せてほしい。
 立派なことを言っても、何もできないでは、政治家として『恥じ』ですよ。

人気ブログランキング。

無駄な議論

2009年01月30日 05時35分08秒 | 批評
小泉構造改革は成功だった? 失敗だった? 今だからこそ議論してみませんか - goo ニュース畑
小泉構造改革は成功だった 12 票 33 %
小泉構造改革は失敗だった 19 票 53 %
どちらでもない、その他 5 票 14 %


 そもそも3年~8年前の政権を引き合いに出して政治を語ることに何の意味があるのか?
 現実を語らないで、どんな政治であればいいのか、の一言も書かれてない。

 政権批判は誰でもできるのだが、「じゃあ、どんな政治がいいのか?」の問いには答えられない人が多いものだ。
 答えやすいように、よくこんな質問をすることがある。
 「法律を多く作ることがいい国か? それとも法律が少ない方がいい国か?」
 これを答えられる人は今までいなかった。

  goo ニュース畑でもこれと同様に肝心なことを見落としている。
 経済力がなければ日本は少子化なので国が破綻してしまうということを、だ。
 小泉政権ではデフレからの景気回復を果たした。
 政策は成果を出して価値がある。
 前前前政権を批判しているだけで何の成果も見いだせない麻生首相は単なる評論家レベルでしかない。

 「麻生政権を評価しているわけではない」と言うならば、「じゃあ、いったいどんな政治がいいのか」と問わずにはいられない。
 だが、そんな答えはいつも返ってこない。
 考えているようで何も考えてないのだ。

 世襲政治家でもあったので、好きな政治家ではなかったが、当時、小泉首相を「ストレスをエネルギーに変えられる人」と分析したことがある。
【コラム】 がんばり過ぎが危ない!?「過緊張」に要注意!(R25) - goo ニュース
 ストレスはそうとうにあっただろうに、北朝鮮から譲歩を引き出したのは世界で小泉首相だけだった。アフガン、イラク戦争に勝利したブッシュ大統領もできなかった。

 赤字が250兆円と言われている独立行政法人。
 日本の借金は800兆円。
 これで天下りを許しているようじゃ、まともな政治家とは言えない。
 無駄遣いはする、農業の自給率は低い、検査は甘い、年金資金は足りない、癒着だ、賄賂だ、横領だ、改ざんだと、行政改革をやらないでいったいどうするんですかね。
 それでも行財政改革や社会保障は、消費税の増税で解決できる、などと思っている人たちの気が知れない。

 それでまたこれだ。言っていることをコロコロ変える。
ようやく言った麻生さん…「渡り」あっせん全面禁止 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
 政府は昨年12月の政令で省庁の「渡り」あっせんを「必要不可欠と認められる場合」に限り、3年間は例外的に首相権限で承認できると定めた。首相は政令の厳格な運用で「渡り」を実質的に排除する考えを強調してきたが、与党内からも「方針が不明確」と批判が出たため、即時禁止を明確にし、軌道修正した。

 こんな一貫性のない首相で、それでも良いと思っているんですかね?
 現実を見ないで政治は語れませんよ。

 こちらの分析予測は大当たりだ。
麻生首相の分析 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2008/09/27 08:22 >>
 口がうまく、有権者の気を惹くようなことを言うが、それは政治家としての見栄からの発言である。そのような言葉で体裁よく飾ろうとすればするほど、口数が多くなるというわけだ。
 このように甘えが強いことが原因で、連立や、外交でも、裏取引における妥協などがあれば、国民としては大いに失望することとなるだろう。
 特に選挙を意識しているので、国民に迎合的なことを推測して言おうとしている。格差社会の改善や、国民本位、生活者重視、などの言葉がそれだ。
 また財政再建と緊急経済対策などのバランスが崩れるほどの矛盾を見せるのであれば、本音と建て前が明らかとなるばかりか、気分が変わりやすいという性質まで現われるかもしれない。

 天下りや渡りを許しているとは、官僚たちとの裏取引であり、国民としては大いに失望した。
 それにしても選挙を意識しているとはいえ、よくこうもコロコロと主張を変えるものだ。
 単に気分が変わりやすいだけで、一国の首相として責任のある発言ではない。守る気もないのだろう。

人気ブログランキング。

的はずれな麻生首相

2009年01月29日 07時17分56秒 | 政治
政権への批判 首相「感じぬ」 山形知事選敗北(産経新聞) - goo ニュース
 民主党の鳩山由紀夫幹事長が、「麻生政権への批判だ」と語ったことについても、首相は「4年前の知事選のことをご存じないとそういうことになるんだと思うが」などと反論した。


 いいですか、4年前は第3次小泉内閣でしたよ。
 それは麻生首相が批判している政策ですよね。
 それでも経済は右肩上がりに景気がよかった頃ですよ。
 あの頃は消費税は据え置きで行政改革に励んでいましたっけ。
 少しは見習ったらどうでしょうか?

麻生首相の分析 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2008/09/27 08:22 >>
 国民からの自民党批判は軽視され、首相である自分自身や与党への理解ばかりを求めている。また思い違いや錯覚が多いので、国民の本音や、浮動票の行方を見誤りかねないだろう。


 現在の日本の借金は800兆円、独立行政法人の赤字は250兆円と言われている。
 つまり、日本の借金の3割以上は、官僚たちが天下りしたこの独立行政法人に食われたことになる。
 それでも日本の農業の自給率は低く、検査は甘く、年金資金は足りない、癒着だ、賄賂だ、横領だ、改ざんだと問題が絶えない。
 なんとかしてほしいものだ。

人気ブログランキング。

不適格なら辞職すべき

2009年01月29日 07時01分33秒 | 批評
元中学教諭「指導力不足」で免職は違法 岡山地裁(朝日新聞) - goo ニュース
 能力が足りないのに仕事にありつけるのは、この国では教師だけだろう。
 能力があるのにリストラに遭うのが派遣社員であるのに、時代と逆行する判断だ。
 「教師として適格性を欠いた」と認めているだけで、子供たちにとっては教育の質を著しく低下させられた今まであるのに、そんなことはお構いなしで、「学校は教師のものだ」と言わんばかりだ。

 「地方公務員としての適格性を厳密に検討していない」
 どうして公務員とはこうも特別なのだ?
 失職したらハローワークへ行けばいい。
 それが平等ではないか。

 3年後に消費税が上がるというのに、不適格な公務員を減らすのに、厳密な検討などいらない。
 スカウトされるプロスポーツ選手だって、能力が低下すれば自分から引退を決断するものを、「教師として適格性を欠いた」と認めているなら、自ら辞職すべきだ。


どうしてなんでしょうね

2009年01月28日 07時26分44秒 | 話題
いしだ壱成無責任二また交際で無期限謹慎(日刊スポーツ) - goo ニュース
 僕の男としての心の弱さが原因」と謝罪。川合とも昨年初夏から気持ちが途切れていたと記し、今回の騒動で「助けられない。ごめんね」と言われたと説明している。川合は今回の騒動を知った1月中旬、同居していたマンションから出て行った。


 大麻・LSD所持で逮捕歴があるが、許されて芸能界復帰。その後、結婚して子供がいるが2年程で離婚。その後女優と同棲。
 様々な体験を経て34歳となり、自分自身の欠点は知っているはずであろう。

 多くの人から許され、受け入れられ、愛され、仕事もあり、期待され、ただ、真面目さと誠実さがあれば、それだけで幸せになれるものを、わざと波乱を選ぶように、自分自身の手で全てを粉々にしてしまう。

 幼なじみにしても昔から良いイメージだけを持って付き合っていたろうに……。
 同棲相手にしても結婚を考えていただろうに、どうしてこうも傷付けてしまうのだろうか?

 昔見た映画で、カエルに乗っかって(助けを借りて)川を渡るサソリがその中ほどでカエルを刺してしまうと、その毒でカエルは沈んでいき、「私が死ねばあなただっておぼれてしまうのに、なぜだ?」と聞くと、サソリは「おれもどうしてだか分からない」と言うしかなかった、というセリフがある。「クライング・ゲーム」だ。

 助け合っていけばいいものを、叫びながら、怒鳴りながら、相手を傷付けることしかできない。
 真面目さも、誠実さもなく、信頼もなく、相手が妊娠したら中絶しかないとは……。それで3度の自殺とは……。
 そんなことになれば、自分もその責任を問われたり、多くの批判を受けて、傷付き、結局は所属事務所から無期限謹慎処分となってしまう。

 まさに「クライング・ゲーム」そのものではないか。

人気ブログランキング。

トリックスターの悲劇

2009年01月27日 06時33分06秒 | 予測
痛いニュース(ノ∀`):【毒ギョーザ】 「日本人が犯人」という中国当局の報道を信じ、新たな中毒発生
中国製ギョーザ 省政府、横流し斡旋 新たな中毒 天洋救済で10万食(産経新聞) - goo ニュース

トリックスターの悲劇:イザ!
 このような中国の矛盾に満ちた言動や、日本国に対しての態度などは、 トリックスター 《原始民族の神話などに登場する, 詐術やいたずらで秩序を乱す神話的形象》として説明が付く。
 河合隼雄の「陰の現象学」で語られているトリックスターでは、「規則を平然と破りながらも、周囲をうまくだまし込む、というトリックスターが、その計略に失敗したとき、原因である自分の体の一部を叱責しながら攻撃することで、その一連の責任から逃れようとするのだが、その結果、自分自身が傷付いてしまう」という行動となるのだ。
 トリックスターは初めのうちは「うまくだまし込んで獲物をせしめた」と得意になるのだが、それが続かずに失敗してしまうと、他人をうまく騙せなかったその責任を、自分の体の一部に転嫁し、攻撃するのだが、その結局、自分を傷付けることとなり、そんな痛みで初めて自身がトリックスター(詐欺師)であることを自覚するのである。


中国の分析.2

人気ブログランキング。

中央大学教授刺殺事件.3

2009年01月27日 05時32分20秒 | 予測
コメントありがとうございます.1

【衝撃事件の核心】精神異常者の見方も…動かぬ捜査線 中央大学教授刺殺 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

中央大学教授刺殺事件 言語分析未来予測/ウェブリブログ
 事実だけを元にしての分析予測である。
 今回は特に2つの条件を重要視した。

1.社会に対する挑戦を重要視した分析
 背中を中心に多数の傷、報道では40ヵ所とも報道されていた。無謀な衝動、危険なことに快感を覚えるタイプ。若年から他種類の犯罪歴があり、凶悪で残忍。殺戮を好むほどなら、連続的に犯行を重ねる可能性もある。
 大学のキャンパス内での犯行とは、社会的にも大きなニュースになることを察していたためだ。何か個人的にか、政治的にか許せない理由があり、その制裁の意味で見せしめに殺害した、という社会に対する攻撃である。
 確信犯であり、表現の自由を認めない、思想的反対者を粛清するという、独裁政治的なやり方である。反対者を排撃するため、言動の自由を認めないのは、拉致誘拐と同様で、良心に欠け冷酷である。罪悪感がなく、冷静に凶悪事件を起こせる。
 政治的確信犯だとしても、過去の摩擦や葛藤からの復讐の意識が、より残忍な攻撃となった。この意味においては社会への脅しという意図もある。
 強行に弾圧するために襲撃するその姿勢は、強い権力意識を感じさせる。独裁的な性質。法に従わず反乱も起こしかねない蛮勇がファシズムを連想させる。

2.待ち伏せての攻撃を重要視した分析
 大学のキャンパス内での犯行や、執拗に攻撃して絶命させるのは、これが社会的にも大きなニュースとなるのを察してのことだ。ナイフで社会を脅しているのだ。
 社会的な強迫としては、信念に基づく確信犯だが、その凶悪ぶりは連続的な殺戮にと発展する可能性もある。
 防衛的な理由があるとしても、背中を中心に多数の傷、報道では40ヵ所とも報道されていることが、あまりにも過剰である。
 思春期からの不安定で激しい衝動が押さえきれず、爆発的な反応が、社会に対しての攻撃となっている。社会を変革しようという願望があるのかもしれない。それにしても挑戦的である。
 他人を恐怖させる目的ではテロリズムであり、防衛的な意味では反対勢力らの妨害に対する攻撃である。
 暴徒などに参加し、ひじょうに反抗的行動で集団化したり、事件を恐れずに行動する。自分の行動が犯罪とは思っておらず、共通の社会性でない。
 そのように良心に欠け冷酷であるのは誘拐犯や強盗犯と同様と言える。その意味では過去に犯罪歴があるのではないか。
 この過剰攻撃が、社会への復讐や恫喝などの目的であるなら、連続的に起こる可能性もあるので注意が必要だ。
 また集団での暴動などの暴走をも引き起こしやすいのではないかと予測できる。


人気ブログランキング。

中央大学教授刺殺の分析.2

2009年01月26日 05時41分59秒 | 分析
コメントありがとうございます.1
コメント
いつも深い読みに引きつけられます (拾歩)
2009-01-25 01:43:47
中央大学教授殺人事件に興味あります。機会があれば是非分析お願いします。


【衝撃事件の核心】精神異常者の見方も…動かぬ捜査線 中央大学教授刺殺 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

 犯人は目撃されたにもかかわらず、逃走に成功している。そして警察にもその足取りはつかめないらしい。
 まるで透明人間のようだ。

 「神隠し事件」と言われる、東京都江東区のマンションで会社員の東城瑠理香さんの殺害事件と似ている。監視カメラが設置しているマンションにも関わらず、東城瑠理香さんの外出が確認されない、ということで、最初は「失踪」というように報じられていた。が、実は2軒隣に住む星島貴徳被告(34)に殺害された上、バラバラに細かく損壊され、排水溝などに遺棄されていたのだ。
 被告は、「自分が逮捕される証拠、邪魔な存在、消さなければいけない存在だと思いました」と法廷で語っている。

 被害者である遺体が消えたのだが、犯人である星島も当時の容疑者リストから消えていたのではなかったか。あまりにもひ弱な印象から、捜査員たちは星島を容疑者リストから外していたのではなかったか。その部屋を開けさせて事情聴取はしたものの、部屋の中に上がり込むまでには至らなかった。
 捜査員には星島は容疑者として見えていなかったのだ。

 この、見えているのに、見ていない、という捜査員が問題であるのだ。
 確かに捜査員には、真正面から見えているのに、容疑者や共犯者としては見えていないのである。

 中央大学教授刺殺事件は、後ろからの攻撃や、絶命させるために何度も刺すなど、ひ弱な印象である。残酷さはあるが、正面から行く勇気が感じられない。
 これでは容疑者の範囲は、子供や女性まで広がってしまう。

 一番見逃してはならないのは、大学のキャンパス内での事件であるということだ。
 恨みがありそれで殺害しようとするなら、自宅か、その周辺の人通りの少ない場所にすればいいのだ。
 わざわざ学生の多い大学の校舎内で殺害しなければならない、ということの意味は大きい。

 中央大学では、その学内で、2007年に「李登輝 前総統 インターネット講演会」を企画制作したようだ。それも元旦特別番組だった。その結果、中国政府から強い反発を受けた。そして2009年の冬休み明けの1月14日での事件である。偶然と言えるだろうか。理工学部教授がこれに関わっていた、としても不思議ではない。
 またこのような思想の流れには、「在日特権の廃止」などの講演会宣伝もある。
 大学を事件現場に選んだのは、このような外国勢力などの、見せしめによる思想弾圧などの意図もあるのではないかと疑われる。

 であれば、元々警察は及び腰ではないのか?
 そうであれば、いわゆる思想弾圧による大学へのテロを黙認したことになる。
 そうなると、これから保守的な識者は暗殺の脅威に脅えなければならなくなる。
 もちろんこのようなことは断定しているものではない。根拠はあるだろうが、それを事実だと、この時点では言えない、ということを改めてことわっておく。

 それにしても大学構内での殺人事件を、日本社会に対する挑戦とするなら、それなりに納得できる話しではある。
 厚生官僚を狙い連続敵に殺人事件を起こした小泉容疑者などは、図書館で住所を調べて自宅と本人や家族を特定している。

連続的に起こる無差別殺害事件の分析予測.4 2008年12月22日 07時09分35秒
 そしてこのブログにもこんなコメントが届いた。
コメント
凶悪な事務次官に天誅をくだしたのはほんとうにすばらしい。 (はるみ)
2008-11-22 13:43:34
すばらしいことがおこった。日本最大の広域暴力団公務員組の組長である事務次官に天誅が下ったのだ。今まで公務員になったのをいいことに次官とその家族は、国民を奴隷のように虐待し迫害してきた。そうしててめえは業者と豪華な人生を楽しんできたのだ。私も長年にわたって強制的に彼らに虐待され、三十年以上にわたって私の人生を食い物にされて破壊されさげすまれてきた。何の罪もない国民を彼らの気に食わないというだけで監禁して殺害してきた次官とその家族が神の怒りによって倒されたのだ。長い間私の人生を踏みにじって「そんなの関係ないぜ」と私をせせら笑ってきた凶悪公務員が天誅を受けたことはほんとうにすばらしい。


 このブログには、事件の容疑者らしい人物からのコメントも届きます。それでここの読者たちは、コメントなどがあると大勢が見に来るために閲覧数が多くなります。そのため、事件に関わっているのではないか、などとあらぬ疑いともなりますのでご注意ください。

人気ブログランキング。

中央大学教授刺殺の分析.1

2009年01月26日 05時38分27秒 | 分析
コメントありがとうございます.1
コメント
いつも深い読みに引きつけられます (拾歩)
2009-01-25 01:43:47
中央大学教授殺人事件に興味あります。機会があれば是非分析お願いします。


【衝撃事件の核心】精神異常者の見方も…動かぬ捜査線 中央大学教授刺殺 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

 事実か否かについて特に注意しなければならない。

コメントありがとうございます.1
 犯人の足取りは不確か。
 約200メートル離れたコンビニの防犯カメラに目撃者の証言と似た人物が写っていた。
 東京メトロ後楽園駅の改札内の男子トイレで大便器に血痕が付着していた。


 前の記事でもニュース記事の不確かさを書いた。そんな不確かさは非常に多いものだ。
 精神異常者の犯行、逃走経路も綿密に練られていた可能性が高い、馬乗り?、若くして教授思わぬ恨み?、高窪教授を待ち伏せしていたのか、犯人だけが知る死角があるのか、計画的とはいえ、滑り止め付き軍手使用か、犯人が手袋を使った可能性、大学の北西約200メートルのコンビニエンスストアの防犯カメラには黒い服の人物が店の外を大学から池袋方向に歩いていく姿が写っていた、待ち伏せか、顔見知りによる犯行の可能性、などなど。

 「可能性」、「?」、「か」など、ひどいのは「精神異常者の犯行」説である。推測どころではなく、単なる想像力だ。
 これでは、何の分析手法もない、ということがばれてしまうのである。

想像力だけでは容疑者は捕まらない:イザ!
 テレビメディアでは、この「リンゼー・ホーカーさん殺害事件」の一橋容疑者を超能力者が捜索するという番組を制作した。もちろんそんなことでは一橋容疑者は見つかるはずもない。
 警察の初動捜査で容疑者を逃がしてしまってから、このように多くの時間が無駄になったのである。
 想像力でいいのなら、外国逃亡説や、無人島移住、アナーキスト系新興宗教入信、整形で別人説、と言いだしたらきりがない。


 リンゼー・ホーカーさん殺害事件でも、捜査が単なる想像力だけでは解決できないことを語っているではないか。

 知的な識者にしても、高度な分析はあるが、未来予測は難しいということがある。
WASP精神は地に堕ちた!:養老孟司・渡部昇一(5)(Voice) - goo ニュース
養老 プリミティブなところに戻らざるをえない状況に来ていると思いますね。最後にやはり顔を見て、1対1のシステムが復活する。
……人間そのものがどういうものか」とか、「人間の幸せとは何か」を考えない情報文化では、アメリカに未来はありません。


 どんなに長い時間をかけた対談でも、結論としての未来予測は、この程度なのだ。これほど未来を予測することは難しいのである。

人気ブログランキング。

コメントありがとうございます.1

2009年01月25日 06時27分59秒 | 事件
コメント
いつも深い読みに引きつけられます (拾歩)
2009-01-25 01:43:47
中央大学教授殺人事件に興味あります。機会があれば是非分析お願いします。

 まず事件の経緯を見てみましょう。

【衝撃事件の核心】精神異常者の見方も…動かぬ捜査線 中央大学教授刺殺 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

【事件の経緯】
 14日午前10時半ごろの犯行。現場は大学キャンパス内の男子トイレ。
 うつぶせに倒れていた。背中を中心に多数の傷があり、一部は心臓や肺に達し、大動脈も切れていた。ほかにも手の親指と人さし指の間に傷があり、襲撃を防ごうとして刃を握った際に受けたとみられる。
 背中や胸など十数カ所を執拗(しつよう)に刺され、周囲には血だまりが広がっていた。血痕はトイレから中央階段に続き、連続して1階警備員室付近まで達していた。痕は目視で分かるものや微量のものなど。
 死因は胸部の内臓を損傷したことによる失血死。
 現場のトイレの壁に、滑り止め付きの軍手で触った痕がある。

 第一発見者は外国人留学生。犯人を目撃している。
 目撃された男は、20~40歳で身長170~175センチ、黒っぽいニット帽に黒のコート、眼鏡姿で、中央階段に向かったとみられる。コートは黒っぽく、ひざ下の丈があり、ニット帽姿。眼鏡は細いフレームで四角く、黒縁だった。体形は普通で、血は付いておらず、手袋もしていなかったという。「黒ではないが、濃い暗めの色のコートです」。

 犯人の足取りは不確か。
 約200メートル離れたコンビニの防犯カメラに目撃者の証言と似た人物が写っていた。
 東京メトロ後楽園駅の改札内の男子トイレで大便器に血痕が付着していた。

 被害者宅周辺では複数の電柱に、《殺》、《呪殺》などと、黒いスプレーでこうした不吉な文字が書かれているのが見つかった。いずれも事件前に書かれたとみられ、捜査本部は事件との関連は薄いとみている。

人気ブログランキング。

どうして平気を装うのか?

2009年01月24日 07時12分11秒 | 政治
「私はぶれてない」こだわる麻生首相(朝日新聞) - goo ニュース
 麻生首相が「ぶれない」ことにこだわっている。定額給付金などをめぐる発言の迷走が内閣支持率急落の一因と見て、途中で発言を変えても「ぶれた」と認めない。


 どうして麻生首相は、こうなのか? は簡単に説明が付く。
 何もやせ我慢ではない。

 彼は総裁選では自民党のホームページでこのように書いている。
2008年、自民党総裁選、麻生太郎氏 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2008/09/13 06:33 >>
 『「不安」の反対語は「安心」ではありません。「希望」です。不安の深まる今は、むしろ好機です』


 彼にとっては有権者の判断こそ「希望」なのであり、記者たちには「不安」を見せないのが、独特のスタイルだ。リーダーとは、そのようなものだ、と思っている。
 しかしこれは間違いである。
 正解としては、 「不安」の反対語は、「平気」である。平気でいられるのは、自信による裏付けがなければならない。だが麻生首相にはその自信には疑問符が付く。言葉の認識が間違っている者に、どれほどの確かさがあるというのか?

 麻生首相のこのような反応は、「平気」を装っているだけなのだ。
 もっとも本人の思いでは、不安を感じれば感じるほど、選挙の希望が脹らむのだろう。

 『首相が「ぶれ」批判を気にしていることがわかるこんな場面もあった。17日の自民党都道府県連幹事長会議』のニュース記事からも伺える。
 このことからも、不安を感じるときは、選挙への希望で補っている、ということがよく分かる。
 平気な素振り、に映る彼の反応そのものがこちらの分析通りの人間的反応なのである。

人気ブログランキング。

「霊が見えた」は大嘘

2009年01月23日 06時17分42秒 | 反占
シャッターさびちゃえ!住職「塩まき」10年、一喝され自供(読売新聞) - goo ニュース
 住職は当初、「霊が見えたので、お清めしただけ」と言い逃れを図ったが、捜査員から一喝され、「朝早くから車の音がうるさいので、困らせようと思った」と認めたという。


 霊能力など、本当にこのような言い訳に過ぎない。
 その本質とは、迷惑に過ぎないのだ。
 宗教という保守主義を利用した大嘘である。

人気ブログランキング。

オバマ大統領就任演説の分析.2

2009年01月23日 05時56分02秒 | 分析
努力と責任感で「どんな嵐にも耐えよう」オバマ大統領の就任演説 全文翻訳 <特集・オバマのアメリカ>(gooニュース) - goo ニュース
勇気と希望YES! オバマ大統領就任に全米や世界から200万人以上(産経新聞) - goo ニュース
 「新しい時代が始まった」
 「不可能なことが可能になった」
 「そうだ(イエス!)」と相づちを打ちながら聞き入った。
 「みな一体感を味わっている。オバマ大統領は『みんなの力が必要だ』と世界を結びつけようとしている。今日は自分の子供が誕生した瞬間の次にうれしい日だ」


 わざわざリンカーン大統領が使った聖書を取り寄せ就任宣誓をした意味とは何か?
 それにしてもこの就任演説は宗教的であり、それに頼り切っているではないか。
 特に演説後半では、人種問題を国民に思い起こさせることで、「初の黒人大統領」という効果を、さらに「歴史的」にまで高めようとしているようだ。

 奴隷制度というタブーの、その深層下での罪の意識は、オバマ氏によって贖罪意識としての集票を呼ぶ、という人心操作へと利用され、さらに大統領就任式にはリンカーン大統領の聖書での宣誓としても強く印象付けられた。
 このような呪縛に世界もアメリカの国民も、いつまでもさめることなく、新たな約束(契約)を強いられることとなる。
 就任式でのアメリカの熱狂は、リンカーン大統領の聖書にかけての国民たちの宣誓でもあったのだ。

 このような人心操作は恐ろしいぐらいに巧みで周到であった。全てが成功している。

オバマ大統領就任演説の分析.1 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2009/01/22 01:07
オバマ大統領就任演説の分析.2 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2009/01/23 05:32

人気ブログランキング。

オバマ大統領就任演説の分析.1

2009年01月22日 06時17分12秒 | 分析
オバマ大統領就任演説の分析.1 言語分析未来予測/ウェブリブログ<< 作成日時 : 2009/01/22 01:07
 オバマ大統領が大きな軍事力に依存的であるのではないかという疑問は、それを補填する兵士たちの「奉仕の体現」という要求で証明されたのではないか。これを日本や日本人にも言い放つのであろうか? 


オバマ氏「結束を」 就任式直前 首都厳戒(産経新聞) - goo ニュース
当日は200万人超の人出が見込まれており、警備当局はオバマ氏や市民を狙ったテロを警戒し、警察官だけで約8000人を動員、軍関係では約3万2000人が式典への参加や空の警戒に当たる。


 就任式の警備には警察官約8000人だけでは足らず、軍約3万2000人を警戒に当たらせた。
 警察官の4倍の軍を就任式の警備に投入したことも、オバマ氏がいかに軍を頼りにしているかを伺わせるものだ。

努力と責任感で「どんな嵐にも耐えよう」オバマ大統領の就任演説 全文翻訳 <特集・オバマのアメリカ>(gooニュース) - goo ニュース
オバマ米大統領が就任、平和と団結訴え(読売新聞) - Yahoo!ニュース
asahi.com(朝日新聞社):オバマ大統領就任演説全文〈1〉 - 国際
オバマ大統領 きょう就任式 「歴史的演説」なるか (産経新聞) - goo ニュース

人気ブログランキング。

コメントありがとうございます.2

2009年01月21日 05時52分43秒 | 予測
コメント
Unknown (ヒカリ)
2009-01-20 21:52:26
あなたの分析には、
感情という物が感じられません。
でも、人間は、
理論だけで動くのではありません。
感情で動くのです。

 感情論が正しいと思っているのですか?

 以前にこのような分析をしたことがあります。 
社会予測 言語分析未来予測/ウェブリブログ
 多くの社会問題には、客体・客観の認識や、そんな主観すら欠けているか、欠落している人間が関係していることが見て取れる。そんな人たちを『主体人間』と呼ぶ。
 彼らは、自分以外の存在を無視し、他者と共有の常識などを持ち合わせないばかりか、ものの認識が間違っていたり、規範そのものが抜け落ちいてたりする。
 彼らにあるのは主体的な個性や性質でしかなく、特に感情的な言動でしかない。
 根底には、自分に都合のいいように理屈を歪めてしまう思考がある。

 あなたも森山氏も、このような共通点で結ばれているのではないでしょうか。

 詩はレトリック・修辞的な表現であるから、いろいろ自由に書けばいいのです。
 しかし元々の認識に間違いがあれば、作られたものは奇妙なものとなります。
 「巡る命」ではなく、命は新しく誕生するものであり、死をもって終わるものである。
 「歴史は小さなブランコで 宇宙は小さな水飲み場」などはあまりにも知識や学問を軽視したものだ。
 このような思考が社会や命を軽んじ「死ねばいい」とか、「くたばる喜び」とかの言葉となっているようだ。

 しかし世の中には、このような奇妙なものを信じる人たちが多いものです。
 「人にはすでに決められた運命や宿命があるのだ」や、「命は生まれ変わり、先祖の霊が見守っている」と信じている人たちは多い。

 何の疑問も持たずに多くを受け入れてしまえば、平気で理屈をゆがめて他人を操作しよう、という人たちに利用されるだけです。それでもお幸せなら、ご自由にして下さい。

人気ブログランキング。