言語分析未来予測

上石高生
言葉の分析からの予測です。分析の正しさは未来に答えが出ます。分析予測は検証可能でなければなりません。

電子書籍

http://p.booklog.jp/book/47146 あなたの未来 INDEX 

2008年04月30日 06時00分49秒 | Weblog
 この頃になると、緑色の濃い、大きな葉を付けている桜の枝は、その重みで手の届くほどです。そんな木の下にいると、桜の葉の良い香りを満喫することができます。何とも懐かしく自然な、子供の頃から親しんだあの香りです。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

こんな聖火リレーなんて誰も見たくないはずだ

2008年04月29日 07時38分06秒 | 批評
世界最低の国、日本(転載)
痛いニュース(ノ∀`):【聖火リレー】 ビートたけし、欽ちゃんを痛烈批判 「この人おかしいよ。お笑いなのに愛と涙ばっかりで、インチキくせえ。国に媚びる芸人なんて面白くない」
痛いニュース(ノ∀`):スポンサー離れテレビ局の大不況。フジは制作費5%カット。視聴率の合格ラインは12%。高校以上はすでにテレビを見捨てている

 敢えて警察官の弁護をするなら、親中派の福田政権や、オリンピック開催国への配慮をした、ということだろう。それで言葉の通じる日本人達にしわ寄せがきたということだ。

 戦前も今も変わらないのだ。
 警察も報道も、人間性や道徳を優先した行動ができないのだ。

 テレビメディアはオリンピック中継という利権を重視して、スポーツと政治の分離、というテーマで情報を操作することだけに躍起だった。しかしそれは、オリンピック中継のために、中国政府への心証をよくしようとする行為であり、それこそ日本のニュースメディアと中国政府との癒着でしかない。

 長野での中国人の暴力行為を、ニュース報道も、警察も、見て見ぬふりをしたとは、どちらも政治とは分離した立場でなければならない機関でありながら、その責任を果たせないということであり、日本のマインドが本当に戦前と変わらないということを表わしているに過ぎない。

日本は聖火リレーを見送るべき
 トーチを持って走った人たちは、何も分かってない。
 こんな聖火リレーなんて、誰が見たかったと言うのか。
 4月8日に書いたとおり、やはり、聖火リレーなどやるべきではなかったのだ。

「フリーチベット」の叫び届かず亡命2世 泣きながら乱入 聖火リレー (1/2ページ) - MSN産経ニュース

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

下らないテレビ

2008年04月29日 06時33分47秒 | 批評
痛いニュース(ノ∀`):スポンサー離れテレビ局の大不況。フジは制作費5%カット。視聴率の合格ラインは12%。高校以上はすでにテレビを見捨てている
 お笑い芸人ばかり。
 大したネタもない。
 いつも同じことを繰り返している。
 泣いたり、わめいたりするばかり。
 つまらないコメント。
 下手な歌を聴かされる。
 食べるだけ。
 何の芸もない。
 自分の言いたいことを言うだけ。
 大した苦労話でもない。

 スポンサー企業は、やっと自分たちが騙されていることに気付いた。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

ドキュメント'08 を見て

2008年04月28日 07時55分21秒 | 批評
 北海道産に拘ってのギョーザを開発しようとしている。皮の原料となる小麦を北海道産にすると価格が跳ね上がる。目標1個12円。現実は1個30円。
 食べ残しや、賞味期限切れで毎日、廃棄される食べ物。
 1年で捨てる食べ物、約2000万トン。
 食糧自給率、39%。
 国産のにんじんが大量に廃棄される。安いにんじんの輸入によって、価格が下がり、生産調整を余儀なくされた。5年前、全国一の作付け面積を誇った富良野では2割のにんじんが廃棄された。今年は農家全体の4分の1の540件が廃業。

 中国山東省。外国人から金を稼いで豊かになろう、というスローガンが大きな看板として掲げられている。
 魚の加工工場。グラム数と、形を整えている。
 日本人経営者は、消費者はクオリティーを求めていく、ああいうのは下らない、何グラムから何グラムとうるさいことを言うから、などと言っている。
 ナレーションでも、行き過ぎた要求、と言っている。
 中国人の農家は、日本人が農薬を持ってきたと言っている。問題発言である。
 開発輸入という中国への進出は15年前から。生産から加工、出火までを行うシステムを作り上げた(中国への投資)。アジア食品安全研究所センターを、日本に送り出すためにだけに作り上げた仕組み、と言っている。

アジア食品安全研究所センター 馬場祥博社長「それまでほとんど農薬を使っていなかった農家の人たちに対して、農薬を使うことを強制した」と明言している。これは問題発言だ。

 農家の本音は、厳しい要求に疲れて、もう日本向けに野菜を作りたくない、そうだ。
 テレビは中国農家を日本人が強制して作物を作らせたかのように放送している。

 北海道産ギョーザは10個498円。1個50円。中国性の5倍。
 テレビは、安さになれてしまった消費者と材料費の壁が立ちはだかる、と言っている。
 開発責任者は、中国の原料を止めたときに6~7割の加工食品が無くなる、中国が全てダメだと言い切るのは危険だ、我々は食べて行かなくてはなりませんので、と言っている。

 日本の消費者がより厳格な規格を要求しているから中国の農民が日本への輸出に消極的となり、ついには日本は将来、食糧危機に陥る、とは何とも過激な論である。
 テレビでは、国産で安い方がいい、食糧自給率39%の贅沢、と言っている。
 そして中国の農村からも農業を継がず街へ働きに行く若者が増えている。
 豊かさの尺度となる国内総生産では、もうすぐ日本を抜く、中国。
 4年前に中国の食料輸入額が、輸出額を超えた。国内での需要が伸びている。
 中国を日本の食糧基地に築き上げた馬場祥博社長とテレビは言っている。

アジア食品安全研究所センター 馬場祥博社長「無尽蔵に中国の野菜が入ってくるという夢みたいなとを思っちゃいかんということです」
 テレビでは、中国が日本を捨てる日、私たちの食べ物を作るのは誰なのでしょうか? と結んでいる。


 デフレの影響で、安価な価格の中国の農作物に日本の消費者が飛びついたのごとくの言い様だが、それは全くの間違いである。
 中国との物価の差に目を付けた商社や企業が、こぞって中国へ投資した結果、値下げの価格競争に自らが陥ったという失敗でしかないのだ。自らの投資と、その運用の失敗を、日本の消費者の責任と罪になすりつけただけのことである。
 個人でも、企業でも、投資は自己責任だ。
 特にこの《アジア食品安全研究所センター 馬場祥博社長》とは、日本が農薬の使用に関して減少していく中、中国に農薬を持ち込んだ張本人を自認するとは、何ともあきれかえるばかりだ。まさに投資の運用においての誤りがあるということだ。

 消費者が悪い、客が悪い、ではもう商売を辞めた方がいいということだ。

 しかしせっかく日本で生産した野菜などが、値が付かなく廃棄するのは見るに忍びないことだ。いかに日本の農政が今まで無策できたか、が分かるというものだ。あまりにも低価格な輸入農産物は、ある程度の関税をかけて、検査態勢に当てたり、国産の農産物を国が買い取るなどの対策に当てたりるのが、どうしても必要なのだろう。

伊藤洋一:地球温暖化と世界食糧危機の足音 - ニュース - nikkei BPnet

 しかし実際は、バイオ燃料のしわ寄せで、穀物が高騰したことで、各国が生産物を輸出しなくなり、抱え込んでしまったことでの影響である、ということが正しい。

WFP:食糧価格高騰でカンボジア給食事業打ち切り - 毎日jp(毎日新聞)
世界食糧計画、国際社会にハイチへの緊急支援を呼び掛け | ワールド | Reuters
 国連世界食糧計画(WFP)は穀物の価格高騰で調達費用が不足し、日本などに支援を要請しているというのが上の記事である。

 中国は13億人という人口から、インフレ対策として、食糧の自給率を上げることが急務なってきたのであって、日本の消費者のせいで輸出しなくなったのではないのだ。

 マゾのような自虐のオンパレードでは、ドキュメントとしても意味がない。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

政治とスポーツは別?

2008年04月27日 08時05分20秒 | 話題
長野、聖火走った 騒然3000人超す警備の盾 ランナー80人星野さん先陣(産経新聞) - goo ニュース
長野県警に意見147件=「聖火見えない」「うるさい」(時事通信) - goo ニュース
ミャンマー在外投票、大使館前で抗議グループが機動隊ともみ合う(読売新聞) - goo ニュース
野口選手「政治絡み残念」 聖火リレー沿道に8万5千人(共同通信) - goo ニュース
聖火護送リレー 「平和の祭典」からはほど遠い(読売新聞) - goo ニュース

 野球日本代表の星野仙一監督、タレントの萩本欽一さん、陸上の末続慎吾選手、卓球の福原愛さん、マラソン代表の野口みずき選手、スピードスケートの岡崎朋美選手、アルペンスキー代表だった三沢拓選手、元プロテニス選手松岡修造さん、日本スケート連盟の橋本聖子会長、などが聖火リレーをつないだわけだが、政治とスポーツは別、などとの発言が随所に聞かれる。

 政治とスポーツは別、であるのなら選手達は全て自費で行ってもらいたいものだ。
 どれだけの税金が投入されているというのか。
 政治とスポーツは別、という主義があるのなら、自費でオリンピックに参加してもらいたい。

 何も考えずに、どうしてこのようなことが言えるかが分からない。もっとよく考えてほしい。
異常な聖火リレー

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

異常な聖火リレー

2008年04月26日 07時47分43秒 | 話題
<北京五輪>長野聖火リレー 「支援」「抗議」続々 留学生や人権団体集結--あす実施(毎日新聞) - goo ニュース
何人来る?ネット上で「長野集結」の呼びかけ…困惑の警察(読売新聞) - goo ニュース
聖火リレーに抗議 自称僧侶を銃刀法違反容疑で逮捕(朝日新聞) - goo ニュース
 こんなことはオリンピック史上初めてである。
 平和の祭典であるオリンピック。
 その最初のセレモニーである、世界に渡る聖火リレーが、多くの国際諸国の批判や抗議にさらされているのだ。

 日本の聖火ランナー達は、ほとんど思考を停止して、こんな異常な状況でも、自分が聖火ランナーとして選ばれたことを名誉だと思っているのである。そんな思考とは、ほとんど戦前のものと何ら変わらないものである。
 世界的な批判や抗議に対して、何の関心も示さず、自分の名誉だけを優先するのなら、それこそ後の世代に対して迷惑なことなのである。
 社民党福島氏は「みんなとお祝いしよう」などとテレビ(「朝ズバ」から)で言っているが、それが後に問題にならないことを祈りたい。
中国の分析、検証【チベット暴動】
 3月17日には「中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言(ロイター)」しているにも関わらず、聖火リレーを「平和の象徴」と讃え、「お祝いしたい」とは、平和や人権派を気取る政治家としては、何とも大嘘な発言ではないか。チベット人となると、その生命や人権にこうも無頓着となるなら、これも少数民族差別の政治家であると批判しなければならない。
侵略政策の恐怖
 1959年、チベットの人口は600万人だった。
 しかし2004年末のチベット自治区の人口は前年比3万5100人増の273万6800人。「中国で最も人口の少ない省」と言われている。
 この327万人の減少の責任とは誰にあるのか?
 それでも中国政府は「チベットの人口は273万人と増えている」と明言している。この言葉の意味とは何か?
 このブログの予測では、最悪1968年で、133万人か、楽観的に考えても1988年で、203万人だったのではないかと計算した。1959年と比べても約3分の2も減ったことになる。楽観的に考えても、だ。
 1950年11月、チベット政府が「共産中国による侵略」を国連に提訴してから、9年後の1959年8月、中国、インド・チベット国境に人民解放軍部隊を配備した。これで事実上中国の軍事侵略が完了したのだ。
 チベットの人口が1959年と比べても約3分の2以上も減ったことの責任は中国にある。

肝心なことが分かってない

 ほとんどの人は本当に肝心なことが分かってない。
 中国は、国連の常任理事国なのである。

国際連合憲章
第1章 目的及び原則
第1条
国際連合の目的は、次の通りである。
1.国際の平和及び安全を維持すること。そのために、平和に対する脅威の防止及び除去と侵略行為その他の平和の破壊の鎮圧とのため有効な集団的措置をとること並びに平和を破壊するに至る虞のある国際的の紛争又は事態の調整または解決を平和的手段によって且つ正義及び国際法の原則に従って実現すること。

 中国は国連憲章違反をしているのだ。チベット侵略と、武力行使がその根拠だ。

 中国のチベットにおける軍事侵略や民族浄化政策の犠牲を今後ますます国際的に追求されることとなれば、聖火リレーの走者達も、チベット人400万人の虐殺を黙認したとして今後も批判されることとなるだろう。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

悩める弁護団

2008年04月25日 06時57分12秒 | 事件
弁護団、判決に抗議の声(中国新聞) - goo ニュース
 いくら「客観的事実に基づかない」とは言っても、「もっと証拠を立証するべきだった」と安田弁護士は自ら言っている。つまり、その客観的な実証が不足していたのだ。そしてそれを行わなければならないのは被告の弁護をする者たちだった。
 また『「真実でしか被告は反省できない」などと激しい抗議の声を上げた』そうだが、しかし直接、接してきた弁護士が21人もいながら、被告のよい影響にはならなかったのも事実であった。
「弁護活動の失敗」とは言い過ぎではないか
 「被告の態度と心を見誤った」とは言っても、裁判では、その行い――2人の殺人――について裁いているのであって、態度や考えに判決を下したわけではない。まあ、弁護士達には、それこそが死刑判決という判断に傾いた理由として悔いが残るところなのであろう。

 つまり安田弁護士達は、被告を理解しようとしすぎて、この9年間という長きにわたった裁判そのものの意味を教えなかったのではないか、と疑われるのである。それが「最高裁判決を真のしょく罪のために何をするか被告に考えるよう示唆した」という言葉の意味ではないか。
 しかし「正確な事実を見直していく中でしか反省はできない。事実と違うことで反省はできない」と弁護団は言うのである。まるで、一番被告を理解しているのは我々だ、と言っているようではないか。

母子殺害に死刑 「不当判決で厳罰化加速」弁護団が批判(朝日新聞) - goo ニュース
母子殺害死刑 年齢より罪責を重く見た(読売新聞) - goo ニュース
「極めて不当な判決」母子殺害事件被告の弁護団が会見(読売新聞) - goo ニュース
光市母子殺害、当時18歳の男に死刑判決…広島高裁(読売新聞) - goo ニュース
光市母子殺害 死刑判決 犯行時少年、特別視せず(産経新聞) - goo ニュース
asahi.com:朝日新聞社説

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

これが朝日の社風か?

2008年04月24日 23時45分17秒 | 批評
テレ朝社長が巨人戦中継撤退を示唆(日刊スポーツ) - goo ニュース

 たかがスポーツ中継に、わざわざ社長が定例会見で言うことか?
 日テレへの当て付けに、どうでもいいことを、わざとふれ回っているに過ぎない。

痛いニュース(ノ∀`):朝日新聞女記者「この判決で死刑に対するハードルが下がった事に対してどう思いますか?」

 朝日のこのような陰険な態度は、最近、特に目立って不快だ。
 素直な性質がなく、曲っているとしか言い様がない。これが朝日の社風か? 見苦しいから止めた方がいい。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

「弁護活動の失敗」とは言い過ぎではないか

2008年04月24日 06時52分34秒 | 事件
「極めて不当な判決」母子殺害事件被告の弁護団が会見(読売新聞) - goo ニュース
母子殺害に死刑 「不当判決で厳罰化加速」弁護団が批判(朝日新聞) - goo ニュース
 「弁護活動の失敗」について、評論家や識者などから記事が寄せられている。中には、「被告への判決ではなく、弁護団を裁いたものだ」などとの記事もあるようだ。

 現在の日本の裁判で、法廷戦術などがあるとはとうてい思えない。
 差し戻された審理で、方法を変えたのは事実だろうが、弁護団は被告の精神年齢の低さを重要視したに過ぎない。しかしそれはこの9年という歳月にして、27歳という被告を見るに付け、あまりにも非現実な主張であった。

 弁護団は被告との関わりにおいて、厳しい自己反省すら促すこともできなかったのであれば、それは多数の弁護団としても被告にはよい影響とはならなかったということであるが、しかしそれも被告個人に、この9年間という猶予された時間の中で、必要であった人間性が育たなかったということであり、つまりそれは裁判長にとっては悪質が保たれたままの印象であったということなのであろう。

 行いについてのみしか裁くことのできない現代的な法は、社会も個人の肩代わりができない、という個人主義であり、裁判員制度では、それがいっそう鮮明となるだろう。
 被告の考えと行動のみに焦点を絞ることで、より厳しい判決となるのは必至である。「社会が悪い」や、「前例では」などとの裁判官の言い様が、どれほど通じるかは、あくまでも未知数だ。
 「赤子は0.5カウント」などという青学准教授などの暴言は、大きな反発を招くだけである。

【光市母子殺害】被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響(産経新聞) - Yahoo!ニュース
痛いニュース(ノ∀`):【青学准教授】 光市母子殺害事件の「被害者は1.5人」赤子は0.5カウント

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

遺族の方には心から同情します

2008年04月23日 06時59分09秒 | 事件
 「死刑に対するハードルが下がった」などと質問する朝日新聞の記者は、それが比喩にしても、死刑判決をゲーム競技程度にしか考えてない、という点で不適切である。遺族の本村さんが9年をも苦悩を抱えながらも、真摯に記者会見に応じてきた経緯を考えれば、朝日新聞の記者としても、このような不真面目で失礼な質問では、実名を明らかにして大いに批判されるべきである。
 2004年の長崎小6同級生殺害事件では、殺害された御手洗怜美(さとみ)さんの父親は、確か新聞記者であったが、ショックで記者会見もさほどできなかったことと比較すれば、本村さんの態度は立派の一言である。

 これでまた弁護団は上告をしたわけで、本村さんの苦悩が続くことは、ひじょうに残念なことである。
 また2009年5月には裁判員制度が始まるということで、この事件が我々国民の判断にゆだねられてしまう、という情況になりそうだ。
実際の裁判では役に立たない論議である
 3月21日という、つい最近のブログでは、まさにこんな情況を心配していたのだ。
 「国民投票で決まったわけでもないのに、徴兵制度もないこの日本国で、半強制的に裁判所に、自分の仕事を差し置いて駆けつけなければならないのだ」と、このとき書いたのだが、いかに間接民主主義であっても、この裁判員制度における国民の精神的な負担は“あまりにも過大”である。
 このようなストレスにおいて、殺人における遺体や現場写真、または遺族の嘆きなどに出会った裁判員たちの判断とは、ひじょうに感情的なものとなるだろう。
 「びびって死刑判決は下せない」と自民党の丸山議員はテレビで言っていたが、この日本社会で善良な人たちが圧倒的な人数であるほど、3日、4日程度の審理では、遺族への同情だけで、加害被告にさらに厳しい判決となるだろう。
 そのとき裁判長が裁判員たちに誘導的になるほど、事態は混乱するかもしれない。
 死刑廃止を訴える議員や弁護士、市民団体の思惑どおりにはいかない。

光市母子殺害、当時18歳の男に死刑判決…広島高裁(読売新聞) - goo ニュース
光市母子殺害 元少年、閉廷後に一礼(産経新聞) - goo ニュース
光母子殺害、元少年に死刑判決(gooニュース) - goo ニュース
【光市母子殺害】被告に死刑宣告 新供述は「不自然、不整合、到底信用できない」(産経新聞) - Yahoo!ニュース
痛いニュース(ノ∀`):朝日新聞女記者「この判決で死刑に対するハードルが下がった事に対してどう思いますか?」
<光母子殺害>元少年に死刑判決 裁判長は新供述「不自然不合理」、情状「斟酌する理由みじんもない」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
9年の歳月…正しい判決=本村さん、高裁判断に「心から感謝」-光市母子殺害(時事通信) - Yahoo!ニュース
【光市母子殺害】被害者複数なら「原則」死刑適用のスタンス―裁判員制度に大きく影響(産経新聞) - Yahoo!ニュース
当時18歳に死刑判決=回避する事情なし-光市母子殺害差し戻し審・広島高裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
痛いニュース(ノ∀`):【光市母子惨殺】 判決は「死刑」…弁護団、ため息→上告へ
痛いニュース(ノ∀`):裁判員に選ばれたら、あなたは「死刑判決」を下せるか?

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

肝心なことが分かってない

2008年04月22日 16時21分11秒 | 話題
昨日、中国人と一緒に飲んだ

 中国は国連の常任理事国なんですよ。世界の安全保障に責任のある国でありながら、アジアの不安定要素となっている自覚もなく、「日本が何とかしろ」などと、いったいいくつぐらいの人間が書いているのか? と思ってしまう。

 全く何を考えているんでしょうか?
 中国の軍事力行使が、こちらに向いてきたときは、もう遅いというのに……。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

内容を明確にせよ

2008年04月22日 06時36分07秒 | 話題
「北朝鮮へのボーナスある」=韓国大統領に伝言依頼-福田首相(時事通信) - Yahoo!ニュース

《2007年9月15日、自民党総裁選での共同記者会見では「拉致の問題については対話と圧力という姿勢で臨みたい」と語ってはいるが、今のところそのような明確な動きは何1つない》というのに、「北朝鮮へのボーナスある」とは、何やら裏取引のようで嫌なものを感じる。
福田首相の分析
 親子二代にわたっての首相という地位が現在の自尊心そのもので、そんな慢心からの影響として誇大な表現での“軽口”は控えてもらいたいものだ。
どうしようもない閉塞情況
 「道路特定財源の2009年度からの一般財源化」にしても、国民ではなく、混乱しているのは自民党内部であり、大袈裟な記者会見にしては、それが守られることもどうやら怪しくなってきた。
 昨日の「テレビタックル」にしても民主党の修正法案の要求に、自民党側には明確な応えはなかったのである。

政治評論家 宮崎哲弥氏「実は自民党内にはね、福田さんはどうせ、サミット花道だ。サミット後に福田内閣って終わる。だから福田さんご自身が約束したことなんてのは、その後、反故にできる。だから、その後の段階で、再可決をしてしまったらいいんだ、というふうに思っているんじゃないかと疑っている人が多くいます。どうですか?」
自民党衆議院議員 島村宣伸氏「それはありません。ただ福田さんもああいうことをいきなりおっしゃった。党内世論を全部ね、よく話を聞いてね、まとめたうえで、ああいうこと発言するのが本来の民主主義でしょう。そういう意味では、我々としては唐突な感じがしましたよ」

 どうも最近の福田首相は何やら軽率な発言が目立つようである。
 その意味では「北朝鮮へのボーナスある」という内容を明確にして、くれぐれも裏取引のないようにしてもらわなければ、拉致の問題が先送りされかねない。
 外務大臣の経験がないのに、親子二代にわたっての首相という自尊心だけをたよりに、空手形を連発するのなら、自民党内からも、さらには外国にまでも信用を失うこととなるだろう。
福田首相の分析
《支持率のためにやっているのではない、としても記者の質問に愚痴で対応するようなら、それは自信が無くなったというサインであり、政権と政局不安を意味すると予測する》と、この有効性を見届けたい。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

不安定な中国

2008年04月21日 07時09分46秒 | 話題
長野県警、中国聖火防衛隊の伴走を拒否(産経新聞) - goo ニュース
反欧米デモが拡大=西安などで仏スーパー標的-中国(時事通信) - goo ニュース
反仏デモ、中国各地に飛び火…カルフール前で横断幕や国旗(読売新聞) - goo ニュース
 デモというのは民主主義では権利のように考えられている。
 しかし多数の政治が正しいとは限らない。
 政治は正しさを追求しない。単なる判断である。正しさと、判断は、別物である。政治的な全ての判断が、いつも正しく成されたということはない。
 客観的正しさは、論理や知識として存在しており、政治とは全く違った次元にあるものだ。しかしこのような肝心なことを知らない人たちは意外にも多い。

 投資家の意志を無視して、これからも中国が永遠の繁栄を続けるという考えとは、幻想、でしかない。金が空から降ってきて、中国が世界一になる、という考えはあまりにも市場を無視している。
中国の不安
 原油高、食料や資源の高騰で、インフレ加速で対策が追いつかず、ついには13億人が混乱する。
 積み上げられた外貨は、政府系ファンドによって外国への投資へと向かっているが、しかしサブプライム問題で揺れる中、世界からの投資が手控えられ、経済力が低下していくとき、外にも膨大な債務を抱えることとなり、その秘密主義の政府に統制された情報規制と、内には粉飾決済などでの不健全な経営で、原因究明なども困難になると、もう修正も是正もできないまま、共産党は混乱を収拾するのにただ負われるだけとなる。

 チベットへの軍事増強でアジアはより不安定化し、ますます広がった膨大な国土の防衛をさらに増強することで、これも莫大な軍事費を消費することとなり、最後は軍の統制が取れない、という末期症状を呈して崩壊とは、ソ連や清朝と同じ事態である。
歴史は繰り返す

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。

不公平な世の中

2008年04月20日 06時10分36秒 | 話題
 不思議ですね。
 能力もない者が、もてはやされたり、重要な仕事に付いたりできるんですね。
 歌が下手なくせにアイドルであったり、ソープ嬢達をいいように使うための人心操作の決まり文句を、価値のあるライフハックだと大威張りで記事にしたりする。
 こんな自信はどこから湧いてくるんでしょうか?
 悪気はないんでしょうが、これほど世間知らずで、向上心がないとは、驚きです。

 能力とは作り上げる力でありますが、才能はその価値を認識する素質でもあります。
 能力があっても才能がなければ向上はしないし、才能があっても能力がなければ何もなしえない。
 最近でのニュースでは、まさにその才能のなさを見せつけられているわけだが、それでも利益が得られているとは、驚きだ。

 しかし世間がこれで良いというのなら、それも仕方がないことだ。

人気ブログランキングの「ニュース」を検索できます。