
昨日は、キャタピランの街ランで室町へ行きました。

まずは、みんなで記念撮影。キャタピラン企画の街ランは、
結ばない靴ひもキャタピランを付けていれば、誰でも無料で参加できます。

今回は、ちょっと志向を変えて星形にしてみました。

記念撮影とウォーミングアップが終わったら、
いよいよ出発。半蔵門のJOGRISから皇居沿いに大手町へ

まずは、パワースポットの「将門塚」へ。
何かが映ると怖いので、ここは看板だけ…。

産経新聞ビルの花畑前を抜けて、

コレド室町テラスに到着。

三越をはじめとする荘厳な建築物が立ち並んでいます。

本日の目玉、プロジェクションマッピング。

道路にせせらぎが再現され、金魚が泳いだり、花火が上がったりします。

キャタピランRCのメンバーで、はいチーズ!

で、ここには他にも目玉があります。

それは「森の風鈴小径」。約200個の風鈴が、

初夏の風に吹かれ、涼しい音を奏でています。

帰路は、2024年から一万円札の人となる渋沢栄一に見送られ

大手町の不思議なモニュメントの脇をすり抜け、JOGRISに戻ります。

ラストは、みんなでストレッチをして街ラン終了。
街ランは、色々なスポットに連れて行ってもらえるので
いつも楽しく走ることができます。
月一ペースで行っているので、
皆さんもキャタピランを付けて参加してみませんか?
OVER
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます