大人のバレエ~不思議な魔法 & Something Good

大人になってバレエを始める方、始められた方に。
なにか、参考になれば幸いです。

笑顔のバレエ。

2009-04-30 11:34:03 | バレエ大人
とあるイベント付(すみません。ちょっと書くと、わかる方もいると思うので。)のバレエの発表会を観に行きました。
作品にも寄りますが、発表会では、笑顔で踊る作品が多い気がします。
が、とあるバレエ教室の発表。
笑顔で踊る作品だし、出ている生徒さんは子供。
むずかしいことをやっている訳でもないのですが、誰も口角すら上がっていないのです。
引っ張ってくれるような上手な生徒さんがいるという訳でもなかったので、会場の雰囲気にのまれてしまったのか、踊りもどんどん固く、小さくなってしまいました。
それが会場にも伝わって、負の相乗効果とでもいったらいいでしょうか。
笑顔で踊るって、大切だな、と痛感しました。





実は、私も他人のことは言えず、笑えないクチです。
バレの発表会で一番注意されるのが「顔」なんです。
平々凡々な顔なのは仕方ないにしても、笑顔がないと、徹底して注意されます。

モダンの時は、ショービズ的だったので、張り付いた笑顔(?)とでも言ったらいいでしょうか。
なんか、笑顔も振付のうちみたいな感じで、苦手でも笑えたのですが、バレエで見る笑顔は自然で、品がよくて。。

通し稽古やゲネプロ(リハーサル)では、偉い先生方がいらっしゃる前で、担当の先生にマイクを通して、
「acbeさん、顔がこわい。」
「acbeさん、暗い。」
と、何度注意されたことか。。
とどめは、有名なプリンシパルの先生に、
「歯を出して笑ってもいいのよ。」。
(↑これがまた、とても、美しい笑顔で。。)
本番の方がマシと思える通し稽古とゲネプロ。
尋常じゃない緊張感の中で、失神寸前でした。
(まあ、何事も経験で、ほんの少しずつ、慣れては来ましたが。)


本番の会場にも、至る所に、
「笑顔で」のメッセージが貼られているくらい、とにかく、なによりも、まず笑顔。なんです。

でも、先に書いた舞台を拝見して、笑顔がどうして大切なのか、よくわかりました。

ということで、今年のacbeは、笑います。




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フリードのトウシューズ。ホッ。 | トップ | バレエなクリアフォルダ。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フェイ)
2009-04-30 16:29:37
笑顔って難しいですよねぇ。。。しみじみ実感します
普段から「下には何も落ちてないわよ!」と叱られ続けてる私。
上向いて笑顔なんて、2レベルも上の課題です

子供の頃からやってた人の中には、
普段のレッスンの時から自然な微笑みの人がいますよね。
本人にそれを指摘しても
「えっ、そう?気が付かなかった」とのこと。
すっかり身についているのでしょうねぇ。。。。

幸いヴァリは笑顔がいらない演目ですが、
全員で踊る方はムチャクチャ笑顔が必要な踊りで、
ホントに笑顔も振り付けのうち、という感じです。
そういうわけで、今、
みんなで引きつりながら笑顔の特訓中です

品の良い笑顔もステキですが、
ローザンヌの放映を見ていて
解説の方が褒めているのを聞いて、
「ああ、この感じだ」思ったのですが、
身体全体が歌っているような踊りって、
とても魅力的ですよね。
歌うような感じで踊れたなら、
きっと自然な笑顔が出ているはずですもの
返信する
フェイさんへ (acbe)
2009-05-01 13:33:34
わかりますっ。
それと、やはり、中・上級者クラスの生徒さんは、お稽古でも絶対に笑顔か表情が柔らかいんです。
皆さん、いっしょなんですね。
私も、本校で、お稽古場が舞台のように、という指導を受けて、ずいぶんまともにはなりましたが、本番でバレエ特有のエレガントな笑顔ができるか。まったく自信ないです。
ほんと、引きつった笑顔でよければ。。っていう感じです。

そうそう。
ローザンヌを見ていて、私も同じようなことを感じました。
私は、すばらしいバレエは目で見る音楽のよう、と思います。
でも、これが、また、本当のプロと見比べると、格段の差だったりするので、驚いてしまいます。

返信する
わかります~~ (mihana)
2009-05-05 23:39:09
笑顔・・難しいですよね。
私も昔大先生に舞台稽古中に、「あなたいつもそんな顔なの?」と言われ、凹んだことがあります。
 
カチカチでこんな顔ばかりしていました。^^

子供たちに舞台で踊るときの大切なことを聞いてみると、

1、笑顔
2、大きく踊ること

でした。 3つ目にはいろいろあがりましたが、私は「正確に踊ること」だと思います。 

返信する
mihanaさんへ (acbe)
2009-05-06 18:46:39
その3つ、私の通っている支部の子供のクラスで感じます。
「正確に踊る」という意味を、mihanaさんと同じように理解できていないかもしれませんが、ちゃんと先生の言うことを聞いてお稽古をしていることが基本にあるように思います。
ロパートキナは、自分で確認できるのはポーズだけ、動いているときは自分では確認できないので、先生に見てもらう必要がある、と言っていたのですが、自分では正しくやっているつもりでも。。ということをよく感じます。
いつの間にずれてしまったのか。。
正確に踊ると美しい舞台になると思いますし、自分も次のステップを誤らない。そんな気がします。
返信する

コメントを投稿

バレエ大人」カテゴリの最新記事