goo blog サービス終了のお知らせ 

あれだよね

gooブログってさぁ~

160615 舛添知事…朝鮮飲みで、お茶吹いた

2016-06-15 09:42:24 | 日記
あ〜〜〜〜〜〜〜
コリアたまらん!



朝鮮飲みといえば
こちら。

そらみろ!しっかり法則発動しているじゃんか。
<アノ国の法則>を舐めてはいけません。
福沢諭吉先生のような偉人も
ず〜〜〜〜っと昔から、仰ってます。
「アノ国に関わるな!」

160612 舛添都知事に対して、なぜか中国から続々と同情の声 日本のマスゴミは何故か報じませんが

2016-06-12 11:10:46 | 日記
結構的を得ていると思います。
逆に日本国内メディアがあまり触れませんが
何故でしょうか。(嗤)

以下引用

【日中】舛添都知事に対して、なぜか中国から続々と同情の声


政治資金の私的流用疑惑が取り沙汰されている舛添要一都知事。当然ながら国内からは厳しい目が向けられていますが、メルマガ『黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」』によると、中国からは同情的な声が上がっているとのこと。いったいなぜ? 黄さんはその理由を紹介するとともに、政治資金の私的流用もさることながら異常とも言える韓国贔屓の舛添氏に都知事の資格なし、と厳しく論じています。

【日中】舛添都知事に対して、なぜか中国から続々と同情の声
● 舛添都知事 記者会見詳報(1) 外部に支出の調査を依頼

舛添要一東京都知事が政治資金私的流用で大問題となっています。記者会見を開いて釈明をするかと思えば、釈明はせずに「第三者委員会の厳しい目で精査してもらう」を繰り返しただけに終わりました。

報道の中で、ロンドン出張に7,000万円、和菓子9万円、高級レストラン数十万円などお金の具体的な用途は枚挙に暇なく列挙されています。まあ、細かい飲食費はご愛嬌としても、出張費が高すぎるのはちょっと気になりますが、今回の舛添騒動については中国でも話題になっており、そのほとんどが中国の政治家に比べたらカワイイもんだという論調のようです。

ネットの声を拾うと、「そんなことで辞任に追い込まれるなんて」「中国だったら党内警告で済む」「都知事を辞めさせられるなら中国に来て村長でもやれ」などと、たいしたことないといったコメントばかりです。

● 舛添都知事の政治資金問題に中国ネットは驚き=「中国ではこんなの問題にならない」「こういうニュースは共産党に対する皮肉としか思えない」

中には、「こんなちょっとしたことで辞任を要求されるのか? 党内警告で十分だろ」「帝国主義は良心のかけらもないんだな。指導者の労苦を少しはいたわってやれよ」という同情の声すらあります。

たしかに、舛添氏の公私混同と中国のそれを比べれば、舛添氏のほうはカワイイものです。中国では人命よりもカネのほうが価値があるのですから。トウ小平一族が江沢民一派に叩かれことに対して、トウ小平の未亡人が抗議のための自殺未遂を図っても、誰も同情しませんでした。

トウ小平の次男の娘はアメリカ人になって国外逃亡し、トウ小平一族もそれに続いて国富の10兆円を持ってオーストラリアと北米に逃げました。このように中国における国富の私物化は日本とは桁違いで横行しており、それによる国家資本の流出は1,000兆円にも及ぶと言われています。

甘利明前経済再生相は、わずか100万円で辞任しましたが、中国人からしてみればなぜ辞任しなければならないのかさっぱり分かりません。たった100万円で辞任するほうがおかしいとしか思えないのです。だから舛添知事の件についても、同情論が上がるのです。中国なら、舛添知事はむしろ「立派な政治家」の範ちゅうに入ります。

むしろ私が舛添知事に対して看過できない点を挙げるなら、韓国に対する過剰なのめり込み姿勢でしょう。舛添氏は韓国好きで知られ、政治資金の問題が上がる前から、都政に私情を優先し、混乱を与えていると批判されていました。それは、2014年に舛添氏が訪韓した時まで遡ります。舛添氏は朴槿恵大統領と会談した際、首都圏での韓国学校の増設を要請され快諾していたのです。

● 韓国学校増設、「韓国だけ便宜は困難」 都知事が約束したけれど…

この時点で、担当各所は韓国のためだけに便宜を図るのは難しいと言っていました。

しかし東京都は今年3月、新宿区にある都立高校の跡地の約6,100平方メートルを韓国に貸し出すことを明らかにしました。これに対して、「都民より外交を優先するのはおかしい」「保育所にすべきだ」といった批判メールが3,000通も届いたといいます。

● なぜ舛添都知事は都立高跡地を「保育所」にせずに、「韓国学校」に貸すのか?

実際、待機児童問題が大きくクローズアップされている現在、なぜあえて韓国学校のためにそれほどの土地を提供しなくてはならないのでしょうか。

これまでの報道を見ていると、舛添氏は自らの趣味や私的な旅行に政治資金を使用した疑いが高く、そのような性格からすると、韓国学校の設立も私的な感情が優先していると見られても仕方がありません。

政治資金流用で、1回の出張に数千万円を使って豪遊することを、百歩も千歩も譲って目をつぶったとしても、韓国を優先して都民の利益を疎かにしている時点で舛添氏は都知事の資格はありません。さすがの中国でも、同じようなことをすれば「漢奸」(売国奴)扱いでしょう。

韓国に行って、「都民の90%は韓国が好き」などと勝手なことを言ったり、政治資金で家族旅行をしたりするのは、都民に直接的な迷惑がないためまだ黙っていられたかもしれませんが、都政において都民に不利益をもたらすような行為をすることは許されません。

特に新宿区は保育所を必要とする母親が多いことも承知しているはずです。それを無視して韓国に土地を貸すのは見過ごせません。

舛添氏の気性については、東大時代から気難しい変わり者で知られていました。誰に対してもすぐにケンカを売るような面もあり、かつて「ダメなものはダメ」を連発していた社民党党首の土井たか子氏に似ています。都知事になって以後も、愛嬌がなく相変わらずの身勝手さでした。

これまでの本人の釈明会見を見ていると、肝心なことにはまったく答えず、「第三者にしっかり精査してもらう」など、あまりにも情けないと言わざるをえません。

これから東京オリンピックに向けて問題は山積しているはずです。世界的な国際都市である東京は、テロ対策や震災・防災対策にもより一層の取り組みが必要です。政治資金問題で背水の陣となった舛添氏ですが、自らの危機管理能力の欠如が露呈してしまった以上、このまま東京を任せられるのか。

舛添氏に対する疑惑は、日々、次々と出てきています。結果的に都知事を辞めることになるなら、傷が深くならないうちに早く辞めたほうがいいでしょう。

引用終わり

禿添、自分は朝鮮人ニダってカミングアウトしてましたから
日本人の立ち居振る舞いとして違和感あるんですよ。
やっぱりなぁ~、ネイティブから見ても、そう見えるんですね。
リオ五輪には新都知事が参列出来るよう、早急に対処してもらいたいですね。

160611 芳生スターリン有田、ヤバくね?

2016-06-11 09:32:41 | 日記
前回芳生スターリン有田について疑問/疑惑と
拉致被害者を救う会と横田夫妻のコメントを記事にしましたが
どうもマスゴミ報道と様子が相当異なるようです。

以下引用

「有田先生と私達の考えは違っている」孫との面会写真公開に対する横田ご夫妻コメント

 マスコミの多くが、有田芳生参議院議員が独自に入手し、「週刊文春」を通じて公開した一昨年の横田夫妻と孫家族との面会写真を報じた。なお、報じるべきでないと判断して写真を報じなかったメディアがあったことも事実だ。その判断を私たちは重く受け止めている。

 この写真公開について、様々な誤解が広がっている。救う会西岡会長が横田ご夫妻に直接、お話を聞いたところ、以下のようなコメントを頂いたので全文公開する。

 有田議員は当初、公開した写真は横田ご夫妻が所有しているものだと虚偽をマスコミなどに伝えていた。そのことを救う会は確認している。虚偽を伝えることは拉致問題解決に障害になると言わざるを得ない。有田議員に猛省を求めたい。

 有田議員は一体どこから、今回公開した写真を入手したのか明らかにするべきだ。横田ご夫妻もその点は聞いていないという。横田家以外で写真を持っているとすると、北朝鮮以外考えにくい。有田議員は国民の代表である公人だ。いつどのような経緯で北朝鮮の誰から写真を入手したか、明らかにすべきだと強く求めたい。

 それを知った上で私たちが考えるべきことは、有田議員に写真を渡した北朝鮮の意図だ。救う会はその意図を、拉致被害者を返さないまま、それ以外の残留日本人や横田さんご夫妻と孫らとの面会などで日本世論を拡散させて、めぐみさんらは死んだという「調査結果」なるものを出そうとする謀略に加担するものではないかと、疑っている。

 以下の横田ご夫妻のコメントの全文を掲載する。ここで明らかなように、有田議員と横田ご夫妻は意見が大きく異なる。有田議員はご夫妻の考えを代弁してはいないということを皆様にお伝えしたい。

 横田滋、早紀江さんコメントを全文掲載する。


孫との面会写真公開に対する横田滋、早紀江さんコメント

 この度の「週刊文春」に掲載されました孫ウンギョン達との対面の写真は、横田家から提出してお願いしたものではありません。

 有田先生ご自身が持参なさり、「掲載する写真はこれです」と出されたものです。

 私達は、孫との対面時、孫から「出さないでほしい」と約束していましたので、横田家からは何処へも、一枚も出しておりません。

 有田先生のお話では、あちらの方は了解していますとの事でしたので、当時から、悲劇の中にもこの様な嬉しい日もある事を支援して下さった方々に公表したいと思っていましたので、「写真を掲載して頂く事は異存ありません」とお伝えしました。

 それは被害者家族の誰にも孫があり、この様に当り前の喜びを早く味わって頂きたい、それには、この掲載によって国民の皆様に再度拉致問題の深刻さを思い起こして頂きたい、孫と会えて良かったで終わる問題でなく、多くの罪無く囚われている子供達を一刻も早く祖国に全員とり戻す事を真剣に政府にお願いし戦って頂きたいと願うのみです。

 昨年9月の会見などでも繰り返しお話ししましたが、もう一度ここで誤解なきようにお伝えしたいことがあります。

 北朝鮮からウンギョンさんを日本に呼ぶという話が繰り返し出ていますが、私たちにとってはびっくりするだけです。もしそう言われたとしても、そういう事は致しません。

 私達が立ち上がったのは、子供達が国家犯罪で連れて行かれ、大事な子供達の命が今なおどこにも見えず、偽遺骨が送られてきたり、いいかげんなカルテをもらったりしたことを受けて、多くの国民の方に助けて頂いて、めぐみ達は生きている、すべての被害者を救い出したいと思っているからです。

 これは、繰り返し申し上げていることであり、今回、孫の写真を独自ルートで公開された有田先生と私達の考えは違っているという事をはっきりさせて頂きたいと思います。


2016年6月10日

横田滋、早紀江



以上

引用終わり

芳生スターリン有田…
人の弱みにつけ込む鬼畜以下…
国家間の複雑な問題を様々な手段でなんとか解決策を見いだそうとするも
こうして反日スパイの手により水泡に帰してしまう…
こういう輩が日本国内に居る限り、拉致問題の解決をさらに混迷させ闇の奥へと押しやってしまう…
やはり国内の一掃洗浄こそが、この問題を解決へと導く最善策なのでしょうか…
…まさかとは思いますが、写真を提供したと思われる北朝鮮内部の人物が
Debチ●ンの許可を得てなかったりしたら…
よもや…危害懲罰など加えられたりする事はないでしょうね…
拉致被害者を取り戻す事と、日本を取り戻す事は
ある意味同じなのかもしれません。

160609 横田夫妻と孫らの写真=14年モンゴルで対面―有田芳生氏が公開 何故?

2016-06-09 14:55:10 | 日記
まだ横田夫妻の公の場で直接発言は出ていないようですが
何故?の疑問が湧きますね。

以下引用

横田夫妻と孫らの写真=14年モンゴルで対面―有田芳生氏が公開

 参院議員の有田芳生氏は9日、北朝鮮に拉致された横田めぐみさん=当時(13)=の父滋さん(83)と母早紀江さん(80)が2014年、孫でめぐみさんの娘キム・ウンギョンさん(28)やひ孫らとモンゴルで初めて面会した際の写真2枚を公開した。
 横田さん夫妻は14年3月、モンゴルの首都ウランバートルでウンギョンさんやひ孫の女児らと面会していた。

 横田さん夫妻は、写真に関して「孫から写真を外に出さないでほしいと約束したので、どこへも1枚も出していない」と、支援団体を通じてコメントしている。

引用終わり

横田さん夫妻は、写真に関して「孫から写真を外に出さないでほしいと約束したので、どこへも1枚も出していない」と、支援団体を通じてコメントしている。
にも関わらず、何故?
しかも入手したとされるのが、北朝鮮とズブズブ(というよりエージェントと目される)
芳生スターリン有田です。
言わずと知れた<反日急先鋒>のイカれた汚方です。

一方、こちら、同様な<反日プロパガンダ紙>のアカ日新聞記事では
横田めぐみさんの孫、支援者が写真を公開
横田夫妻を支援してきた有田芳生参院議員が公表した。
となってます。
さらに<変態毎日新聞>では
<北朝鮮拉致>横田さん夫妻、孫らの写真2点公開
>有田氏は写真を公開した理由について「写真が入手できたので横田さん夫妻とも相談して写真を公開することにした」と話した。
となっており、横田夫妻側からの写真公開に関する発言はありません。

一体事の真実はどうなっているのでしょう?

芳生スターリン有田、こうして人質家族の監視役と本国北朝鮮とのパイプ、調整役として
人の弱みにつけ込んで、暗躍どころか、表立って活動しているんですね…
今後の情報が待たれます。

【追記】
こちらは同じく北とズブズブの関係にある豚BSの報道が出ました。
横田夫妻と孫の写真公開、おととし3月モンゴルで撮影

写真は有田芳生参議院議員が入手し週刊文春が掲載したものですが、面会から2年経って公開されたことについては、「今年春になってウンギョンさんと、写真を撮影したウンギョンさんの夫が、公開して構わないと伝えてきたため、横田さん夫妻と相談し合意のうえで公開した」と話しています。
 この時期になぜウンギョンさん側が公開を認めたのか、真意はわかりませんが、写真公開について、横田さん夫妻は「横田家からお願いしたものではない」とコメントしています。

やはり何かあるのは推して知るべし、ですね。
思わぬ形で芳生スターリン有田と北朝鮮の関係がマスゴミに暴露されました。
まぁ、知る人は知っていた周知の事実ではありますが…
オーム真理狂、北朝鮮、しばき隊、志位るず…
なるほど。

【追記】
拉致被害者救う会から横田夫妻のコメントが出てます。
■「写真は横田家から1枚も何処にも出していません」横田夫妻から連絡

 本日、6月9日発売の「週刊文春」は「横田滋・早紀江夫妻に孫娘ウンギョンさんが初告白」と題する有田芳生氏の署名記事とグラビアを掲載した。グラビアには「横田夫妻孫娘ウンギョンさんと生後10カ月のひ孫とのモンゴルでの面会写真を決意の初公開」との見出しが立てられ、「今回夫妻は、参議院議員の有田芳生氏と相談し、初めて写真を公開することを決意した」と書かれている。

 また、記事で有田氏は「横田夫妻と話し合った結果、ここにモンゴルで撮影された写真と交流の詳細をはじめて明らかにする。」と書いた。

 8日に流れたネットでの予告では有田氏の以下の言葉が紹介されている。「お二人は、このときの写真を引き出しにしまって、ときどき取り出しては楽しかった時間を思い出していたそうです。『機会があれば、この当たり前の喜びをみなさんに知っていただきたい』というお気持ちをもっていたのですが、あれから2年が経過して、日朝交渉が再開する見通しがない現状を踏まえて、『拉致問題がどんな悲しみを生んだか、改めて皆さんに関心を持っていただきたいんです』と、当時の写真を公開することを決めたのです」。

 以上を読むと、あたかも横田さんご夫妻が自分たちの所有している写真を有田氏に預けて公開してもらったと多くの読者は判断したはずだ。

 しかし、救う会が横田さんご夫妻から確認したところ、午前10時過ぎに西岡会長に「写真は横田家から1枚も何処にも出していません」という連絡を受けました。また、6月8日付けで横田さんご夫妻の名前で以下のような手書きコメントが出ていることも確認できた。正しい事実を知って頂くためにそのコメント全文を紹介する。(なお、昨夜、このコメントに先駆けて6月とだけ書かれた「マスコミの皆様へ」と題する手書きコメントも出されている。そちらには夫妻の率直な心情が「私共が願います事は、唯一つ、一刻も早く、被害者の全部が家族と共に祖国に帰国出来ます様、強く政府にお願い致したく思います。」と述べられている。そちらも全文公開する。)



◆皆様へ

 この度の週刊文春に掲載の孫たちとの写真は、横田家から提出してお願いをしたものではありません。

 有田氏が持参なさり、「掲載する写真はこれです」と出されたものです。

 私達は、孫との対面時、孫から写真を外に出さないでほしいと約束していましたので、横田家からは、何処へも、一枚も出しておりませんし、今後も出しませんので、よろしく御理解頂きます様お願い致します。

 全て、掲載や、文章、等全て、私共から依頼した事でなく、有田氏から寄せられた事をご理解頂きます様お願い致します。

6月8日 横田 滋
      早紀江


◆マスコミの皆様へ

 一昨年3月にモンゴル、ウランバートルで孫娘のウンギョン一家と対面した時のことは、私たちにとっては、とても嬉しい時間でしたが、もう2年以上の歳月が流れました。

 その時の喜びを、ご支援下さった方々にも知って頂きたいと思っておりましたところ、詳細は分りませんがウンギョン家族との面会のよろこびの写真を、公表する事に孫も同意してくれた様です。

 又、北朝鮮の再調査については報告もなく、これからどうなるのかも分からないと言う状況が続いています。大変、不安な気持ちです。

 私達は健康もすぐれず、今回の事につきましては、会見や個別の取材に応じる事が出来ません事をご理解下さればと存じます。

 私共が願います事は、唯一つ、

 一刻も早く、被害者の全部が家族と共に祖国に帰国出来ます様、強く政府にお願い致したく思います。
28年6月 横田  滋
        早紀江

以上



なんか…酷いな…芳生スターリン有田…
これでは孫夫妻が写真の公開OKしたというのも怪しくなって来ます。
何処のどういう筋合いと芳生スターリン有田は話したのでしょう。
完全に人質を餌に、夏の参院選で自分の活動アピールに利用しているとしか思えません。
毎日反日活動ばかりしていながら、そこは知られず、
マスゴミ報道しか見ない層には拉致被害者の為に活動しているエラい人に映るのでしょうか。
正真正銘のゲス、悪党、鬼畜の類いですね。

160609 中国軍艦が接続水域初航行=ロシア軍艦も、首相が警戒指示―外務省、中国大使に抗議

2016-06-09 10:09:20 | 日記
歩調を合わせるかのように…

以下引用

中国軍艦が接続水域初航行=ロシア軍艦も、首相が警戒指示―外務省、中国大使に抗議

 政府は9日未明、中国海軍艦艇が沖縄県尖閣諸島周辺の接続水域内に入ったと発表した。防衛省によると、中国軍艦が尖閣周辺の接続水域内に入ったのは初めて。ほぼ同じ時間帯にはロシア軍艦も尖閣周辺の接続水域に入域しており、政府は中ロ両軍の動向と関連性について分析を進める。
 中国軍艦の入域を受け、安倍晋三首相は(1)不測の事態に備え、関係省庁が緊密に連携して対処する(2)米国をはじめとする関係諸国と緊密な連携を図る(3)警戒監視に全力を尽くす―の3点を指示した。首相官邸の危機管理センターには情報連絡室を設置。防衛省は緊急幹部会議を開催した。
 また、外務省の斎木昭隆事務次官は9日午前2時ごろ、中国の程永華駐日大使を外務省に呼び、重大な懸念を伝えて抗議するとともに、中国軍艦が接続水域を出るよう要求した。
 中谷元防衛相は9日午前、時事通信の取材に対し、中国の海洋進出に対する国際社会の懸念が高まっていると指摘した上で、今回の中国軍艦の入域について「一切妥協することはないとの姿勢を誇示した可能性がある。深刻に懸念すべきで、一層動向を注視していく」と述べた。
 防衛省や内閣官房によると、9日午前0時50分ごろ、中国海軍のジャンカイI級フリゲート艦1隻が尖閣諸島久場島北東の接続水域内に入ったのを、海上自衛隊の護衛艦「せとぎり」が確認した。せとぎりが警戒監視を続ける中、フリゲート艦は同3時10分ごろ、大正島北北西から北に向かって接続水域を離れた。領海侵入はなかった。
 一方、ロシア軍のウダロイ級駆逐艦など3隻も、8日午後9時50分ごろに久場島と大正島の間の南方から接続水域に入り、9日午前3時5分ごろ北に抜けた。尖閣周辺でのロシア軍艦の接続水域への入域は過去にも例があるという。 

引用終わり

そして国内で「戦争ハンターイ」とか…
誰が戦争したがっているのでしょうかねぇ。
連中の戦争反対は、ヤラレテもヤリ返すなよ、って事でしょうかね。
「おい、お前ら、クレーム入れるんじゃねぇぞ」って、
ダチョウ倶楽部かっ
連中の言動が、支那朝鮮目線として捉えると、凄く分かりやすいです。

一方、汚隣、バ寒国では
韓国軍が竹島周辺で軍事訓練 日本政府が抗議
また機に乗じた便乗ですかぁ
さすが中国の属国だけの事はあります。


おっと、汚隣と言えば、こちらも忘れちゃいけねぇ
「北のサドから」
29日に最高人民会議=金正恩氏、国家最高職就任か―北朝鮮

狂惨主義がある限り 世界に平和は 訪れない