goo blog サービス終了のお知らせ 

a-stormのblog

日々の出来事等、とりとめのないことなど、できるだけ色々と書いていこうと思います

ヤバイ・・・

2007-01-26 12:22:19 | その他

MYCOMジャーナルからの記事:

こうならないようにしないとね。
その前に相手を探さないと・・・・

――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●NEWS [ 8]
  結婚相手よりPCの前で過ごす時間の長い人が過半数 - 米企業調査
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/25/321.html

テクニカルサポートの自動化ソリューションなどを提供する米SupportSoftは、米
国民のPC利用の問題点などを調査した最新レポート「Cyber Stress」の発表を行っ
た。PCに特別な愛着を抱く人も増加していることが明らかになっている。

同レポートは、米調査会社のKelton Researchが、昨年末から今年初めにかけて、
米国内でPCおよびブロードバンドを利用中の、1,000名を超える18歳以上の男女を
対象に実施したインタビュー調査に基づくとされる。調査結果によれば、配偶者と
過ごすよりも多くの時間をPC利用に費やしているとの回答者は、全体の65%を占め
るに至った。また、3年前と比較して、かなりPCに依存した生活を送るようになっ
ているとの回答も84%に上っているという。

一方、1カ月のうち平均12時間は、PCに関連したトラブルなどのために浪費されて
おり、平均すると4カ月に1度は深刻なPC上のトラブルに見舞われているPCユーザー
の実態も明らかにされた。トラブル発生時には、怒り・悲しみ・疎外感などの強い
感情がこみ上げてきたとの回答者も、過半数を占めているという。

今回の調査結果を受けて、サイコセラピスト(心理療法家)のRobi Ludwig博士は
「私生活にPCが深く浸透するにつれて、まるで結婚相手との親密な関係にも似た、
PCとの強い絆が育まれることもあり得る。こうした状況でPCにトラブルが発生する
と、何ともやりきれない気持ちになって、多大のストレスを感じる場合も多い」と
コメントした。

(湯木進悟)

画像はこちら
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/25/321.html

PCにトラブル発生、30.1%の人は「独り言がふえる」 - シマンテック調査
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/08/003.html

映画よりゲームが感動する!? RPGがトップ、変化するエンターテインメント像
http://journal.mycom.co.jp/news/2005/09/22/015.html

【インタビュー】早見優さんの子育てパソコンライフ(1) - ネットショッピングに
も熱中したり
http://journal.mycom.co.jp/news/2003/11/28/17.html

Kelton Research
http://www.keltonresearch.com/

SupportSoft
http://www.supportsoft.com/

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。