自宅で冷凍食品を保管するため、冷凍庫を使っています。
以前は、業務用の-40℃対応 230Lの冷凍庫を使っていて、壊れたので、買い替えました。
今回新たに購入したのは、家庭用-20℃、200L位。Amazon。家庭用なので前回購入に比べると極端に安かった!
そこで古い冷凍庫を処分することになったのですが、家庭用冷凍庫で家電リサイクル法に対応した物なら、購入した業者さんに安く持って行ってもらえそうでしたが、業務用という事で断られたので、回収業者さんを探すことに。
何社かに見積もりを依頼すると、
A社 20800円税込
B社 13200円税込
C社 15950円税込
10000円位にしたかったので、追加でもう一社お願いしました。
現物を見てから価格を査定するとのこと。D社 25000円税込
丁重にお断りしたら、色々と理由を聞いてきて、
・いつまでに処分するのか、
・今後どうするのか、
・いくらならOKか、
と聞いてきます。ここで、あせって、急いで処分したいとか言うと相手のペースにはまってしまいます。
処分するため、駐車場まで移動させてあったので、しばらく置いておくこともできるので、急いでいないと伝えると、相手もせっかく現地まで来ているので、なんとか回収したいのでしょう。
希望金額を、8000円+税800円と伝えると、それでは税金にもならない、など、色々理由をつけて、最終的に、税込11000円と言ってきました。
本当は10000円以内にしたかったけど、そこで手を打ちました。
教訓:相手のペースにはまってはいけない。複数見積をとっておき、相場を把握しておき、急いでいない、他の方向もある、等伝えて相手と交渉すること。現地まで見に来た業者さんは、何としてでも回収したいはず。
モノがじゃまになってて、急いでいたりすると、回収業者さんのペースで金額を決められてしまうんだろうな。