毎日のスケッチ・ブログ

山田久仁夫のサイト・日々の暮らしの中で描いた水彩スケッチを毎日掲載・早描きスケッチ、日常の風景、旅の印象、写真等・・

fly fishing ...new page

2013-10-18 | ブログ
Web2

アングラーの皆さん

シーズン終わって3週間

早くも悶々の諸兄も多いと思いますが・・・

我がサイトに10年程前からのフライ・フィッシングのページを新設

10年ふた昔?・・・と言うけど

あの川、この渓・・・

いずれも当時の記憶が鮮明に甦ります

・・・スライドショーでご覧になれますので覗いてください

スマホだと重いです・・・PCでどうぞ

fly fishing


”北勢線の魅力を探る会”に参加

2013-10-14 | まち歩き
Webpa140424


Webdsc_0029


Webpa140429


Webpa140434


北勢線の魅力を探る会・主催のイベントに参加
実行委員を務める友人S氏のお誘いで出かけた。
今回は21回目という事、毎年2回10年続く会と聞く
三岐鉄道北勢線の西桑名駅より阿下喜までの狭軌鉄道の旅
いなべ市北勢町、阿下喜の見どころ散策の好企画とあって
実に沢山の参加者100名以上が予め指定されたコースを廻る
・・・・・
私はスケッチがメインとなるので、同行の2人と
列を付かず離れずとなるも、気遣っ下さるスタッフの皆さん、
町の人達がはぐれたのではと声を掛けてくださる
S氏の計らいで旧家のお宅探訪も叶い
珍しい横井戸”まんぼ”も見せて頂き楽しい一日でした。
・・・・
地元に根ざした地道な活動
桑名市、いなべ市、東員町、三岐鉄道、桑員まちのファンクラブ
都市環境デザイン会議中部ブロック、桑名歴史案内人の会
ふるさといなべ市語り部等・・後援団体・・ありがとうございました。
・・・・・
今回は移動距離と盛り沢山の企画でスケッチは2枚に留まったが、
”スケッチ”を切り口にこの会に参加できたらとS氏と模索中。


まるさんかくしかく

2013-10-13 | うんちく・小ネタ
Web

本日は講師に出かける

インテリアプランナー受験対策

スケッチパース講座

仙厓 義梵の禅画を倣って講義を進めようと考えている

禅における、まるは真理を意味すると云うが・・・

まるさんかくしかくはデザインの基本の基でもある

私なりのそれを伝えれたら良いなと思う