毎日のスケッチ・ブログ

山田久仁夫のサイト・日々の暮らしの中で描いた水彩スケッチを毎日掲載・早描きスケッチ、日常の風景、旅の印象、写真等・・

堀川をスケッチ・早朝の古渡橋辺り

2008-07-31 | まち歩き

Web

早朝の古渡橋から東を見る。

太陽はまだ低く、逆光で森も道路も建物も色の識別ができない。

右手は伊勢山中学、左手奥は闇森八幡社。

くらがりの森って呼んでいた。

すぐ北側に知人のお宅があり,うんと若い頃だが、

一時よくお邪魔したものだから、この辺りもとても懐かしく思う。


胡桃温泉

2008-07-25 | スケッチ

Web

連日の猛暑が容赦ない。

毎年、こんなにも暑かったかと、年毎に思うようになって久しい。

先の週末、訪れたキャンプ場の涼しさが恋しくてたまらない。

釣り上りながら、暑さを感じたらそのままドボンとしゃがめばいい。

一瞬にして、暑さを忘れて別世界へ・・・

御嶽山からの清冽な水は10度Cくらい。

素足ではとても10秒と、もたない冷たさだ。

涼をもとめて、この週末も行けたらいいが・・・・


スケッチ・しりとり

2008-07-24 | スケッチ

All_4

先日のスケッチ・ブックに皆で描いた似顔絵をMさんが

メールで送ってくれたので、1枚にまとめてみた。

2次会の酒の席で描いているので、ライブ感に溢れてる?

皆の顔も酔ってる?、それぞれに特徴が出ていて面白い。

酒の飲み方もスケッチの描き方も バラエティに富んでいて

メンバーひとりひとりの顔が浮かんでは、思わず笑ってしまう。

スケッチ・しりとり、スケッチ・連歌、スケッチ・ライブ・・・・・・・

なんて、名付けようか。

しばらく、くせになりそうだ。

・・・・・ちなみに私が描いたのは6点、描かれたのは4点です。


2次会・記憶のスケッチ

2008-07-23 | スケッチ

Web

先日の祝賀会の2次会の席で協会メンバーのKさんから

スケッチ・ブックとペンが回ってきた。

今からみんなで似顔絵を描こうというが早いか、さらさらと

回ってきた。たまたま、斜め前にいた私もすかさず、Kさんを

描く。15秒位、皆にみせ、やんややんやと意見が飛び交う。

曰く、はやー、雰囲気はでてる・・、似てる、似てない・・・

隣のHさんにバトン・タッチ。なんだかんだといいながらも描く。

小さー、誰それ、誰にも似てない、ここのだれでもないイメージ

とHさん、みなに見せるたびに歓声が沸き、酒はどんどん進む。

スケッチ・ブックは次から次へとテーブルを渡る。

10数名の居合わせたメンバーほぼ全員が描いたであろう。

何点か描いたメンバーもいたと思う。私も勢いに任せ3,4点

描いた。正面に座ったゲストのKさん、着物姿もあでやかに、

我が意を得たりと臆せず描く。ウワー、似てる、雰囲気でてる。

そんなこんなで数時間描いては飲み、飲んでは話し、時間の

許す限り親交を深めた。あのスケッチ・ブックの中にはあの時

のライブ感がぎっしりと詰まってると思うが、Mさんが持ってきた

ものだから、Mさん、機会があったら、もう一度見せてね。

”スケッチしりとり”というか、”スケッチ連歌”というか、

遊びとしては相当面白いと思う。何かの折に又やりたい。

あのライブ感は到底味わえないのだけど、

記憶に留めたく、思い出しスケッチを。


宮後 浩さんおめでとうございます。

2008-07-22 | スケッチ

Web2_2

昨日は大阪にて祝賀会がありお祝いに駆けつけた。

我が協会(JARA)メンバーの宮後さんのパーティ。

宮後さんは2005年より3年間自身の専門分野である

建築透視図製作について学術的見地からの研究を重ね、

芸術学博士の学位を取得されました。

氏はこの道35年のベテランで、デザイン事務所の代表、

デザイン・スクールの学長、パース関連の出版物は14冊

になる。関西のみならず協会内でも、氏の描く水彩画同様、

暖かく親しみ易い人柄は多くのファンを持っている。

今朝の天声人語にも・・・・・

生涯学習に意欲を持つ人が増えている。内閣府の先ごろ

の調べでは、特に60代に目だっている。

学ぶのは楽しいし、知識や教養のもたらす滋味は、

人生を深めてくれるだろう・・・・・・・とある。

我々の職業には所謂世間でいう定年はない。

生涯勉強、学び続ける必要性は充分知っているのだが、

実際、実行、実現となると中々、大変だ。

会場を埋め尽くした300名近くの方々も氏の持つ

その考え方、行動力に大いに賛同されての事と思う。

改めて、高みを求め研鑽する意味を知る事となった。

祝賀会を終え、場を変えて10数名ほどのJARAメンバーと

同じくゲストの方達と時の許す限り大いに飲み、多くを語った。

宮後さんもう一度・・・

おめでとうございます。