毎日のスケッチ・ブログ

山田久仁夫のサイト・日々の暮らしの中で描いた水彩スケッチを毎日掲載・早描きスケッチ、日常の風景、旅の印象、写真等・・

Riga, Latvijai

2017-05-28 | 94th global voyage

リーガ、ラトビア

船から歩いて直ぐの旧市街は

こじんまり、とても静かな街

運河を小さなボートで巡り

お目当てのレストランへ

ウサギ、海老、フォアグラを皆でシェア

ルバーヴのアイスクリームの後

もう少しワインを飲みたくてチーズで〆る

のんびりしすぎてスケッチがままならず

皆と離れて1人カフェにてエスプレッソ飲みながら

帰船リミットまで最後にスケッチ


26/May/2017 Nyhavn, Copenhagen

2017-05-26 | 94th global voyage

コペンハーゲン

港近くには例の人魚像があるが一瞥して素通り

港から徒歩にて運河沿いのニュハウンを目指す

活気ある観光地で運河好きな私にはスケッチポイントも多い

人並みも凄く場所の確保も一苦労

勢い、立って描く事となるがそれも楽し。


23/May/2017 Rouen-Giverny

2017-05-23 | 94th global voyage

早く目覚めたルーアンの朝

未だひと気のない大聖堂を散歩する

この日はジベルニーの”モネの家”を訪ねる予定なので

ホテルで朝食を摂ってすぐに出かける

ジベルニーにはオープン前に到着したので来場者は少なかったが、

1時間ほど過ぎた辺りから結構な人出となった

家の内部を見学して、庭を散策・・・・

隣の集落まで足を伸ばす

・・・・後日、船上で描いた庭の絵も投稿しておきます


22/May/2017 NORMANDIE

2017-05-22 | 94th global voyage

ノルマンディーの旅

ル・アーブルからの二日目は

S夫妻の提案にてドービル、小さな村、カマンベールへ向う

氏いわく、別名チーズ街道の旅

途中、ランチに立ち寄ったビモーティエ

レストランのメニューの多彩さにびっくり

ビュッフェスタイルの惣菜だけでも充分だが、

ステーキも別途注文・・・ワインも進む

小さな村、Beaumont en Auge 御伽噺に出てくるような

とても可愛い村、時間があればじっくりと描きたいところだが

この日の目的地、ルーアンへ向う


15/May Valencia, Spain

2017-05-15 | 94th global voyage

バレンシア、見どころは沢山あるが、

我らは旧市街に的を絞り

水彩画教室の生徒さんと3人で出掛けた

重厚な建物が多く、限られた時間では中々骨が折れる

レストランには好物のアーティチョーク(焼き)があったので

パエリア、グリークサラダを地元のワインと共に頂く