それほどに沢山庭木がある訳でないが、松の木2本 もみじが 4本ぐらいが目立つ
程度だが、昨年まで来てくれてた方が脚立から落ちて亡くなり、変わりが見つからずに
もうじき1年になる。 雑草よりこちらは大変で素人では手に負えないところが多い。
あちら、こちらと探してたが手がいっぱいでと来てくれない。 ・・・知り合いのツテ
で 今日新しい方が見つかり下見に来てくれた。この庭木剪定の仕事は 技術を繋ぐ
職人不足で困ってます。お盆過ぎでなければ刈れないですよ、と最初から釘を打たれた。
日本の文化、庭師さんがなくなる?そんな危機がきている。簡単に機械化が難しい職人
仕事・・・寿司職人、 染物職人あげれば切りがないが古来の文化を維持する人がいなくなる
?これは一大事です。・・・それがわが小さな庭木にまで及ぶとは 想定外とはこのことです。
歴史、文化をつないで、古来の日本の良さを失いたくないと思います。