【会場】タカシマヤ タイムズスクエア 2階 JR口 特設会場
( JR「新宿駅」ミライナタワー改札出て右すぐ)
クラウドファンディングはじめました¡
山羊ちゃんたちを是非応援してね!
https://youtu.be/AWHgHd5z92w
初めてのプロジェクトで盛りだくさんですよ〜〜!
ぜひページをのぞいてくださいね。
たくさん志向を凝らしてみました。
みなさまの暖かなご支援を山羊ちゃんにお願いします。
今後の予定です。
4月20日(土)Earth Day東京2019 http://www.earthday-tokyo.org 代々木公園
今年初の山羊ミルクパン(初乳)が登場するかもですがメニューは追ってお知らせします。
5月12日(日) 「古代小麦の麦畑の草刈りイベント&手打ちピッザを作りましょう!」の会
詳しくは 近々にFBのイベントページにアップします。
6月22日(土) 聖ジョバンニの酒(クルミ酒)を仕込む会
詳しくは 30日位前にFBのイベントページにアップします。
子ヤギちゃん達が今年もたくさん産まれて皆元気に育っています。子ヤギパワーに力づけられて頑張っています。
どうぞ!皆様のご参加を 心よりお待ち申し上げます。
子ヤギちゃんに会いに来てくださいね。
3月31日晴天に恵まれ古代小麦の手打ちうどんの会がはじまりはじまり〜
皆さんそれぞれにボールを持って捏ねていきます。そして麺棒で延ばして、切ってさあ出来上がり!すご〜く上手に出来ました。
やっぱり日本人ナンだなーお見事!です
滑りけがあって甘味があり身体にスッーって吸収されていく、不思議に美味しいうどんでした。
腹ごなしに山羊ちゃん達と遊んで餌やりをしたり子ヤギを抱っこしたり。
ではお待ちかねの山羊チーズいっぱいの交流会のはじまりです。先ずはカンパーイ!
山羊チーズタルト 山羊チーズのシーザーサラダ 山羊チーズのリゾット 山羊チーズおつまみ
みんなで楽しくお料理会をしながらお酒もすすみ夜は更けていきました。
そしてお陰様で、無事終了となりました。
今後の予定をご報告
3月30日(土)は猿橋公園でお花見会、桜パンなどで出店します。
3月31日(日)桜と子ヤギと古代小麦の手打ちうどんの会を開催します。
もうすぐそこまで春の足音が聞こえてくる岩殿です。
今年の桜は早そうですが桜とヤギと古代小麦のイベントに
是非みなさま!お誘い合わせの上お申し込みくださいませ。
2月3日に麦踏みがお陰様で無事に終了しました。
まずは大月駅に集合し畑に 向かう。
3日前に降った雪が残る中、粛々とフミフミが始まる。
富士山には傘雲がかかり晴ればれとして暑いくらいの良いお天気。
午前中で全て完了しました。
お楽しみのお昼は古代小麦の湯盛り ウドン。畑のおばさん(中村シズさん)の手打ちです。
さあ!出来上がり、いただきまーす。
お昼が済んだらいざ! ヤギーずガーデンへ移動です。
では交流会の様子などをご覧ください。カンパーイ!
皆さまで昨年の11月23日より蒔いた種が見事に芽吹いています!
お蔭様でたくさんの命が誕生致しました。
もっともっと元気に強くたくましく成長するように
きたる2月3日(日)に麦踏みを行いますので
どうぞ皆様お誘い合わせの上ご参加下さい。
詳細はフェイスブックイベントページ
https://www.facebook.com/events/385361898890202/
此方からも受け付けています。
秋の種蒔きから初夏に収穫するまで一緒に麦を育て収穫した新麦でパン焼きをするまでのスペシャルなプロジェクトです。
秋に皆様と蒔いた種は
すこやかに芽吹き成長しております。
なおいっそう丈夫に大きく育って欲しいと
麦踏みをしたいと思います。
皆様の力強い足力を是非お借り出来ましたら嬉しいです。
昼食は古代小麦で手打ちうどんを打ち
ゆでたてをいただく古代小麦の湯盛りうどんです。
格別の味わいがあり贅沢な一品です。
麦踏みの後は、生ビールでビュッフェパーティー交流会。
ぜひ!皆様ふるってご参加いただきたいと思います。
第3回 麦踏み:02月03日(日)雨天決行 (雨雪の場合は古代小麦のお料理会)
<場所>; 富士急行線 禾生駅から徒歩10分の麦畑 (都留リニア中央新幹線実験センターより徒歩20分)
<参加費>:一般2000円 / 小学生以下無料
※参加費の中には畑までの交通費、昼食、ビュッフェパーティー、生ビール、溶岩石窯料理の料金などが含まれます。
**飲み物 持ち込み大歓迎です。
<集合>2月3日 09:30大月駅
**お車での参加も歓迎です(畑そばに駐車スペースあり)。
<当日の予定>
10:00〜12:00 麦踏み
12:00〜13:00 昼食(湯盛りうどん)
13:00〜15:00 麦踏み
15:00〜15:30 ヤギーズガーデンへ移動
15:30〜16:00:1山羊さんと触れ合い撮影会
16:00〜18:00溶岩石窯料理ビュッフェパーテイー 交流会
溶岩窯料理、古代小麦づくし料理、焼いたり煮たりいろいろありetc....。
*** 当日の電車や車の混み具合、天候その他で予定より多少の時間のずれが生じるかもしれませんがどうぞご了承ください。
<持ち物> 出来たら昼食おかず1品持ち寄り マイ箸、水、飲み物 タオル 着替え など
*動きやすい汚れてもいい服装でお越しください。
**************************************************
<申し込み方法>
以下内容をメールに記入して、
お料理や準備する都合上
1月27日 (日)までにお申し込みください。
..................................................
*2月3日(日)古代小麦の種蒔きに参加します。
*参加者氏名:
*連絡先(携帯番号)
*メールアドレス:
*参加人数:
.....................................................
**募集締め切り以後のキャンセルはご遠慮下さい。
<募集締め切り>:1月27日(日)
<お申し込み先>
「山羊さんの贈り物」メールアドレス: yagies2011@gmail.com
携帯番号090−3813−5655 北條美和子
-----------------------------------------------------------
種蒔き協力隊 小俣忠雄 畑のおばさん 鈴木涼平 北條みわこ
「山羊さんの贈り物」http://purucode.co.jp
Wonderful Vegetable!!!
11月18日(日)八ヶ岳オーガニックマーケットに出店します。
八ヶ岳の澄みきったピュアな空気の中で沢山の美味なる食物や掘出し物の手作りの品々に出会えるマーケットです。
山羊さんの贈り物では古代小麦100パーセントの古代小麦パンを中心にライ麦、ナッツ&レーズン、ブルースパンを焼きます。
そしてパンスプレットあれこれ、トマト、キノコ、バジルハーブ各種などをご用意して山羊ちゃん共々お待ちしております。
ぜひ皆々様お足を運びください。
詳しくはこちらから 八ヶ岳オーガニックマーケット「ワンダフルベジタブル」