山羊さんの贈り物 The Present From A Goat

山羊さんは発酵のメカニズムの大家です。いまだ解明されていない酵素や微生物などが4つの胃袋の中にあるそうです。

今後の予定とリンクしているURLです。

2023-09-04 14:32:53 | 今後の予定

「山羊さんの贈り物」は

ホームページ www//purucode.co.jp  

インスタは https://www.instagram.com/yagiesgarden/

FaceBook は 山羊さんの贈り物 でリンクしています。

今後の予定は

9月 毎週土曜日 10:00~16:00

         青山ファーマーズマーケットにてお会いしましょう。

         子ヤギのミントと一緒です。

  山羊のチーズ パン5種類のカンパーニュ などなど

  山羊ものを中心に販売しています。

  古代小麦は10月から販売いたします。

 


2023謹賀新年

2023-01-05 10:26:24 | 日記・エッセイ・コラム

新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

麦の発育が順調にいくように

山羊たちが元気に暮らせるように

願いをかけお祈りしてきました。


古代小麦の麦刈り

2021-07-22 16:47:52 | レポート

古代小麦の麦刈りが無事終了いたしました。

おかげさまで今年は天候に恵まれ

雷雨にあったりせずに 7月11日と7月18日の2日で

白麦、赤麦を刈り入れる事ができました。

去年の梅雨が長引き刈り入れができず収穫が出来なかった少ない種籾

でしたのでいつものようにパンを焼くのは厳しい状況です。

まずは種蒔きのための種籾にする事を最優先で行きたいと思います。

なので収穫は来年に持ち越しという事になりそうです。

古代小麦のパンを楽しみにしてくださる皆様には

ご迷惑をおかけして大変申し訳ありません!

どうぞご理解の程よろしくお願い致し致します。


2021 A HAPPY NEW YEAR!!!

2021-01-02 12:56:02 | 日記・エッセイ・コラム

新年あけましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

お陰様でチーズ作りも順調に進みました。

まだまだこれから研鑽を積み美味しいチーズを

作って行きたいと思います。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。


古代小麦の麦刈りを始めます。

2020-07-13 09:01:44 | イベント募集

古代小麦が実っています。

しかし毎日毎日の雨に阻まれて収穫が出来ません。

もう限界に来ています。

手刈りで晴れ間を見ては刈入れていこうと思います。

 

 


出産ラッシュ始まりました!

2020-04-10 23:18:48 | 山羊
2020年の出産はいきなり五つ子から始まった。今日もテルミン1頭と夜マイちゃん
2頭で、8頭のかわいい泣声が聞こえている。レンゲ、ローズマリー、ヤーコン、ユーカリ
ヨモギ、ワサビ、アンズ、イチゴ。雌は3頭です。
山羊ミルクはもう少しお預けです。
5月すぎたらチーズも作りたいです!
また新しい命の誕生と喜びをたくさんお裾分けいたしますね。
ありがとう!山羊さん達。
 

2020年 新年明けましておめでとうございます!

2020-01-05 20:11:18 | 日記・エッセイ・コラム
昨年中は大変お世話になりました。
今年も気を引き締めて,山羊共々精進してまいりますので
何卒よろしくお願い申し上げます。


また皆様のおかげを持ちまして更なる第一歩を踏み出していくことが出来ました。
日々楽しく大好きな山羊と共に新しいオーガニックライフを1ページづつ重ねられて
喜びと共に皆様への感謝の気持ちがいっぱいです。
今年も楽しい息吹きあるセッションを皆様と共に織り成していけたらと考えます。
まずは古代小麦の麦踏みから、またよろしくお願い致します。

2019古代小麦の種蒔きご参加ありがとうございました!

2019-11-28 16:56:48 | レポート
今年は6日間予定したにも関わらず4日雨中2日晴れで、作業できたのは
約1日半でした。少しやり残しました。
でも悪天気、悪条件の中、参加して頂いた皆様の頑張りのお陰でなんとか
畑1枚は完了しました。あと来年の種取り用を蒔く予定です。
先ずは草ボウボウの畑の草刈りから
そして耕運機をかけていざ種蒔きという時に雨が降って午前で終了後に。
雨が激しくなってヤギーズガーデンへ移動。濡れて冷えた身体を温めるためクレオパトラの湯(特製山羊ミルクのホエー風呂)に入る。


お風呂に温まり、交流会がしめやかにビール(恵比寿生クリーミートップ、マイスター)などから、前菜、スープ、パン、山羊チーズ色々で盛り上がりました。
さて次の日は朝から雨、昼過ぎから生ビータイムで終了。大月名物セリザワの馬刺し、
中込のチャーシューなどの豪華な差し入れでお酒が進みました。
                 
24日、日曜日は晴れたものの畑に入れず、また山羊交流会、お酒交流会。
翌日、気を取り直しお天気も回復、畑で夕方まで頑張る。ほぼ一枚は完了。



今年も参加して頂いた皆様の聖なる手から溢れた新しい命が沢山生まれ育つ事と思います。皆様に熱く感謝するとともに新たな幸多き時を迎えられることを願って
御礼、申し上げます。
北は盛岡から南は阿蘇熊本までご参加頂きありがとうございました!!!

2019’さあ!古代小麦の種蒔きしましょう!vol4(今年の収穫祭もかねて)

2019-11-07 08:29:40 | イベント募集

来たる11月20〜25日に古代小麦の種蒔きをします。
ご都合の良い日に是非ご参加を宜しくお願い致します!
<種蒔きは玄麦の一粒一粒に命を与え、命の誕生を願うひとつの儀式です。>
そして古代小麦の由来である古代エジプト、メソポタミア、シルクロードに
想いを馳せながら種を蒔き未来へつなげていきましょう。
皆様のしなやかな手から今年もまたたくさんの命が誕生して生成流転し
自然界をめぐり循環していくことをねがって!
今年は11月20〜25日に蒔きます。
皆様のご都合の良い日にどうぞ、ふるってご参加下さい!
 
種蒔きから来年の初夏に収穫するまで皆様と一緒に麦を育て
新麦で新しいパンを焼くまでのスペシャルプログラムです。
11月20日(水)〜25日(月) 小雨天決行 
<場所>; 富士急行線 禾生駅から徒歩5分の麦畑 (都留リニア中央新幹線実験センターより徒歩20分)
<参加費>:一般4000円 /中学生以下無料 
※参加費の中には集合場所からの交通費、畑の指導料、昼食、交流会ビュッフェパーティー料理の料金などが含まれます。
*飲み物持ち込み大歓迎です。
<募集定員> 10〜20名 
<集合>:11月20〜25日 中央線大月駅 9:20~~9:40 
                                 *お車での参加の方はご連絡下さい。(現地案内地図提示します。)
<当日の予定>
   10:00〜14:00 種まき
   12:00〜12:30 昼食(古代米入りおむすび)1品おかず持寄り       
   14:00〜14:30 ヤギーズガーデンへ移動
   14:30〜15:00:ヤギーズガーデン山羊さんと触れ合い散策、薪拾い
   15:00〜17:00 交流会 ビュッフェパーティー
           (たっぷり山羊チーズを添えてヤギチーズ料理いろいろ)
          
** 当日の電車や車の混み具合などで多少の時間のずれが生じるかもしれませんがご了承ください。
<持ち物> 昼食おかず1品持ち寄り マイ箸、水、飲み物 タオル 着替 *動きやすい汚れてもいい服装でお越しください。
       何か質問などありましたらご遠慮なくメールして下さい。yagies2011@gmail.com
******************************************************************************
 
<申し込み方法>

以下内容を下記のアドレスに記入して、11月18日(月)迄にお申し込みください。
yagies2011@gmail.com
................................................................................

*11月〇〇日(○)古代小麦の種蒔きに参加します。

*参加者氏名:
*連絡先(携帯番号)
*メールアドレス:
*参加人数:
.....................................................

**募集締め切り以後のキャンセルはできません。
<申込み締切>:11月18日                     
<お申し込み先>メールアドレス:yagies2011@gmail.com         
-----------------------------------------------------------
種蒔き協力隊  鈴木涼平 小俣忠雄  畑のおばさん 北條みわ子
「山羊さんの贈り物」http://purucode.co.jp
緊急連絡先 090−3813−5655 


今後の出店予定

2019-10-10 10:07:21 | 今後の予定
久々に今後の予定更新です。
毎日が風に乗って過ぎていきますがチーズ小屋の整備に追はれて忙しいです。

10月20日(日) 第5回 『服部幸應 の食育マルシェ&食育映画祭』
        20日の日曜日に参加します。
       【日時】10月19日(土)、20日(日) 両日共 10:30-19:00
       【会場】タカシマヤ タイムズスクエア 2階 JR口 特設会場
        ( JR「新宿駅」ミライナタワー改札出て右すぐ)
10月26日(土) アースガーデン2019秋 
        http://www.earth-garden.jp/event/eg-2019-autumn/
        代々木公園けやき並木 10:00~
11月22日(土)23日(日)
        古代小麦の種蒔き&収穫祭 
                                            詳しくは追ってお知らせします。