7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

結局

2007年12月21日 16時02分27秒 | コンピュータ
某オークションで、リブレット20を再度入手してしまいました(笑)

#まあ、新品のバッテリーと横河の小型ACアダプタ付きで5000円は安かったですしね(FDDはいらなかったんだけど(笑))。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江川昭子ジャーナル「刑事弁... | トップ | 人工衛星のお話 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ、リブラー発見・・・ (JQ2OUL)
2007-12-21 21:27:58
私のリブ生活デビュー機ですね(^^)
ちなみに我が家には現役のリブレットが2台ありますよ~

#ポートプリケータが付いていて、完動品であれば立派なコンテストマシーンですしね(^^)

昔、Niftermが全盛の頃、リブレットにておが丸(おがさわら丸)でレス書きして、父島のまるひやNTTの前のグレ電からオートパイロットやったこともありましたわ・・・(爆)
返信する
オオッ懐かしい. (ja8rxd/JJ)
2007-12-21 22:29:23
オバンデス.

ちなみにリブではありませんが,VAIOのC1とドスモバのMK-32を持ってます.Hi

稼働率はMK-32の方が多いっす.
だって単3電池2本でサクサクだもの.Hi

返信する
リブラー (7J3AOZ)
2007-12-21 23:59:25
JQ2OULさん、まいどです。

リブラーと言うのも、懐かしい単語ですね(笑)

元々持っていたリブレット20は、例の車上荒らしでパクられてしまったのですが、実は1stロットの品で愛着がありました。

まあ、もう買いなおす事もないかな...とも思っていたのですが、某オークションで新品バッテリー付きと言うのでついつい(笑)

なお、この機械は、フラッシュ化した上で、MS-DOSをインストールして移動運用で使うつもりです(フラッシュ化すると、バッテリーも長くもつ事が期待できますし)。

>Nifterm

 これも懐かしいですね(笑)。もっとも、私はニフマネを使ってましたが。

#ちなみに、リブレットSS1000もうちにあります。但し、これは家内の物ですけど(笑)
返信する
C1とかモバギとか (7J3AOZ)
2007-12-22 00:02:04
澄川さん、こんばんは。

>VAIOのC1とドスモバのMK-32

C1は持っていますが、ドスモバは縁がなくて(笑)持っていません。一時欲しかったんですけど、某オークションでは未だに結構なお値段なので...。

>だって単3電池2本でサクサクだもの.

やっぱり乾電池駆動できると言うのは、アドバンテージですよね。同じ理由で200LXを使っています(笑)
返信する
フラッシュ化 (JQ2OUL)
2007-12-22 12:49:31
こんにちはです。



フラッシュ化ですかあ、昔の「裏切り」時代が懐かしいですねぇ(笑)

私の友人も底板切って換装した物をよく見せびらかしていましたわ。。。。(笑)



ちなみに小笠原の帰りに液晶のバックライトが御亡くなりになり、当時パソコンにも効いたショップの五年保証で無償交換してもらいました(笑)

#あ、当時のニフティサーブのフォーラム各所に存在した「壁」で出会った方とはいまだにお付き合いがありますね。奇跡かな(笑)
返信する
裏切り (7J3AOZ)
2007-12-22 13:33:09
こんにちは。

>「裏切り」時代

あはは、確かにこれも懐かしいです(笑)

#その頃に、予備のリブレット用バックパネルを求めて、「チチブ電気」に行く人が多かったのでした。

>壁

ありましたねぇ(笑)

>いまだにお付き合いがありますね。

私はFHAMで知り合った方と、まだお付き合い続いていますね(ニフで積極的に出入りしていたフォーラムは、FHAMとFMISTYだったかな)。

#一時(ニフの)CBに嵌っていた時期もありました。まあ、色々と懐かしいです(笑)
返信する
リブレットとかドスモバとか (buchi/JO3FRH)
2007-12-22 21:16:56
VHSテープサイズのリブレットはインパクトがありましたね.私もFreeBSDとかをインストールして遊んでました^^;).一線から退いてからも,一時期,ISDNのルータに使っていたような記憶が….

ドスモバMK-32は移動運用でハムログを使うために使っていましたが,屋外では紙が軽くて一番安全なデータ記録方法と悟ってからは移動では紙ログです.
返信する
そう言えば (7J3AOZ)
2007-12-24 12:57:54
そう言う表現もされてましたね(笑)>VHSテープサイズ

#これも懐かしいなぁ。

>一線から退いてからも

車上荒らしでパクられた先代(涙)は、プリントサーバーになったり、実験データの定量収集用になったりしてましたが、最後はアマチュア無線ロギングマシンになってました。

>屋外では紙が軽くて一番安全

まあ、確かにそうですよね(笑)

#でも、私は一度書いたデータを入力しなおすのが大嫌い(笑)なので、移動運用時でも出来るだけPCを使うようにしています。
返信する

コメントを投稿

コンピュータ」カテゴリの最新記事