7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

フリースケールの「FRDM-KL25Z」が届きました

2013年04月14日 18時51分37秒 | 電子工作



スイッチサイエンスさんに発注していた、フリースケールの「FRDM-KL25Z」が届きました。このボードは、ARM Cortex-M0+コアが採用されていて、アルトイズミント缶にちょうど入るサイズ、かつピンがArduino互換、かつmbed開発環境が使えると言うユニークなマイコンボードです(※1)。

ついでに、手持ちのArduino UNO用のケースと、アルトイズミント缶と同じサイズのアルミケースも注文しました。

そのうち、ひまを見て遊んでみようと思っています。

※1 ついでに、お値段も2100円と言う超安価なボードです。

Freescale FRDM-KL25Z
Freescale FRDM-KL25Z
posted with amazlet at 13.04.14
スイッチサイエンス


ProjectBox for Arduino (グリーンエッジ)
スイッチサイエンス 売り上げランキング: 62,602

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとヤル気が出てきました(4)

2011年12月06日 20時22分59秒 | 電子工作
前回の続き)



今日はエアコンの掃除の後、少し時間が出来たので(笑)、一気に組み立てました。現在テスト中ですが、なんとか正常動作しているようです。

#今日は疲れましたので、製作記はまた後日。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとヤル気が出てきました(3)

2011年12月05日 13時44分20秒 | 電子工作
前回の続き)



組み立て説明書をプリントアウトしました...出来れば今日中に基板の組立をしたいのですが、どうなりますやら(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとヤル気が出てきました

2011年11月02日 17時15分22秒 | 電子工作


こちらのキットの内容物です(笑)

まずは、部品の仕分けをするために「LibreOffice」の「Draw」で、部品仕分け用ラベルを作りました。


こんな書類を作ります。我ながらマメですねぇ(笑)。なお、老眼でも(涙)一目で識別できる部品のラベルは作っていません。

そして、部品の仕分け用に100均で買ってきたプラスティックボックス(※1)に、印刷後、ちまちま(笑)はさみで切ったラベルを配置します。


ラベルをプラスティックボックスに配置したところ。

と言うわけで、今夜はここまで(ばく)。

※1 ちなみに、このプラスティックボックスは、過去の某誌にも掲載されています(笑)
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Arduinoの開発ツール(Arduino IDE)をインストール

2011年10月26日 20時48分05秒 | 電子工作
Arduinoはオープンソースハードウェアですが、開発環境である「Arduino IDE(Integrated Development Environment、統合開発環境)」も無償で入手する事ができます。

Arduinoで遊ぶ第一歩として、まずはこの開発環境をインストールして見ました。

最初に「Arduino - Software」より、OSに合わせたZIPアーカイブをダウンロードします(※1)。


「Arduino - Software」のダウンロードリンク

筆者はWindows Vistaで開発環境を動かしますので、Windows用のZIPアーカイブをダウンロードしました。

次に開発環境のインストールですが、これは適当なフォルダを作成し(筆者はCドライブの直下に「Arduino」と言うフォルダを作成しました)、そこにアーカイブを解凍するだけです。


解凍した結果はこうなります。

解凍されたフォルダー内の「Arduino.exe」を実行すると、「Arduino IDE」が起動します。


起動した「Arduino IDE」

というわけで、今夜はここまで(笑)

※1 「Arduino IDE」は、Windows、MacOSX、Linuxに対応したものが用意されています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ArduinoのLCDシールドキットを発注しました

2011年10月25日 07時46分48秒 | 電子工作
先日Arduinoの本を購入して、勢い余ってArduino自体も購入してしまいましたが、よくよく考えるとArduinoの本体だけでは微妙につまらない事に気が付きました(笑)

もちろん、スイッチとかセンサーとかLED付けて遊んでも良いのですが、やはりまずは単体で何か表示できる方が良かろう(動作確認も簡単だし)と言う事で、LCDの載っているArduinoのシールドを購入する事にしました。

とりあえずお小遣いも少なくなって来ましたので(汗)、なるべく安価な物を探したところ、スイッチサイエンスさんの「LCDシールドキット(緑)」が比較的安価(1980円)なので、これを発注しました。


「LCDシールドキット(緑)」(写真はスイッチサイエンスさんのサイトからお借りしました)。Arduinoの上に重ねて使います。Arduinoはシールドと呼ばれる拡張基板を積み重ねて、ハードウェアを拡張出来るようになっています。

まだ、Arduinoの本体も来ていないのですが(笑)、到着して時間が出来たら、まずは液晶表示から挑戦して見ようと思っています。

Arduinoをはじめよう (Make:PROJECTS)
クリエーター情報なし
オライリージャパン

↑こちらは昨日届きました。まだ、パラパラとしか読んでいません(汗)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Arduino UNO」を発注しました

2011年10月24日 08時26分41秒 | 電子工作
近々新しい(いや中古ですが(笑))アマチュア無線機が常置場所のシャックに入る予定なのですが、その関係でいくつかの部品を購入する必要があり、久しぶりに共立電子産業さんのWebショップ(共立エレショップ)で部品を購入しました。

#しかし、相変わらず、品物が探しにくいサイトですねぇ(汗)

ただ、買う部品が数10円~数100円のものでして、やはり送料がもったいない...ので、ついでに「Arduino UNO」を購入する事にしました。先日購入した書籍を読んでからとも思ったのですが、どうせいずれ買いますしね(笑)


Arduino UNO(写真は共立エレショップのサイトからお借りしました)。

本当は、「スイッチサイエンス」さんか「マイクロファン」さんから買おうかと思っていたのですが、まあついでだからいいかと。届くのが楽しみです。


Arduino Uno
Arduino Uno
posted with amazlet at 11.10.24
スイッチサイエンス 売り上げランキング: 25539

↑これは「スイッチサイエンス」さんですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりまずは形から(笑)

2011年10月22日 23時42分32秒 | 電子工作
この本をAmazonで注文しました。


Arduinoをはじめよう (Make:PROJECTS)
Massimo Banzi オライリージャパン 売り上げランキング: 7826


#Arduinoで少し遊んでみようと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする