7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

CQ WW RTTYコンテストに参加しました

2005年09月26日 11時13分58秒 | アマチュア無線
9月24日の09:00~9月26日の09:00(JST)に開催された、米CQ Amateur Radio誌主催の2005 CQ World Wide RTTY DXコンテスト(PDF)に、ちょっとだけ真面目に(笑)参加しました。

結果は、交信数 142、点数 348、エンティティマルチ 53、US州マルチ 5、CQゾーンマルチ 27で、計 29580点になりました。

また、QSO出来たエンティティは下記の通りです(一応WACは出来てますね(笑))。

 アフリカ:
 VQ9(Chagos Is.)
 FR(Reunion I.)

 アジア:
 JA(Japan)
 HS(Thailand)
 A6(United Arab Emirates)
 VR(Hong Kong)
 JT(Mongolia)
 UN(Kazakhstan)
 9M2(West Malaysia)
 UA(Asiatic Russia)
 ZC4(UK Sov. Base Areas on Cyprus)
 BY(China)
 4L(Georgia)
 HL(Korea)
 BY(China)
 EY(Tajikistan)
 A4(Oman)

 オセアニア:
 9M6(East Malaysia)
 YB(Indonesia)
 DU(Philippines)
 KH6(Hawaii)
 ZL(New Zealand)

 南米:
 CX(Uruguay)
 HC8(Galapagos Is.)

 北米:
 W(United States of America)

 ヨーロッパ:
 UZ(Ukraine)
 T9(Bosnia-Herzegovina)
 9A(Croatia)
 S5(Slovenia)
 HA(Hungary)
 Z3(Macedonia)
 OM(Slovak Rep.)
 LZ(Bulgaria)
 YU(Serbia and Montenegro)
 DL(Fed. Rep. of Germany)
 F(France)
 G(England)
 YO(Romania)
 OH(Finland)
 4X(Israel)
 SM(Sweden)
 EA(Spain)
 SV9(Crete)
 PA(Netherlands)
 YL(Latvia)

#地上高15mhの4エレ(21MHz)+短縮Vダイポール(7MHz)と50Wでも結構それなりに出来るもんですね(笑)。まあ、コンディションが良かったと言うのが一番の理由だろうと思いますが。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通自動車免許更新 | トップ | エンジニアとしての姿勢を疑う »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
WW RTTYコンテスト (JL3CRS)
2005-09-29 08:44:44
白原さんおはようございます

いや~沢山QSOされましたネ

日曜日はTBした通り、移動先から迎撃しました。自宅のVDPとは違い、山の上の2エレだとかなり信号強度が違うことを実感しました。夕方のEUは良かったですね!

GとRTTYでQSOしたかったのですが、見つけられませんでした。カリブを見えていましたが、全く届かず、力不足を痛感しました。よく見えてたんやけどナア・・・

返信する
同じくカリブはだめでした(笑) (7J3AOZ(JH3YKV News Editor))
2005-09-29 09:11:56
高野さん、まいどです。



>山の上の2エレ



あんなに強力だったのは、山上からの運用だったからですね(笑)



#いや、京都市内からこんなに強力に21MHzで届くもんなんだなとか思ってました(笑)



>GとRTTYでQSO



私もGとは1局しか出来ませんでした。また、うちでもカリブは見えてましたが、呼んでも呼んでもQRZ?も返ってきませんでしたね(涙)



#夜は7MHzで遊んでたのですが、さすがにローバンドではEUはほとんど出来ませんでした。やはりそれなりにパワーがいるんでしょうね(固定局開設しちゃおうかしら...と考え出すと冥府魔道に堕ちるのかしらん(笑))。
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事