7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

今夜の夕食

2011年11月17日 23時59分19秒 | 日々
今夜の夕食は、ロイヤルホスト・伊丹店で食べました。

私は「ミックスグリル」(980円)+Aセット、家内が「ITALIAN FAIR」メニューの「きのこのクリームスパゲティ"ヴェリーニ"」+イタリアンセット+ドリンクバーでした。


「ミックスグリル」+Aセット(ご飯は無料で大盛りにしてもらえます)

やはり、ロイヤルホストのメニューは、どれも安定して美味しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいハンダごてを買いました

2011年11月17日 20時36分30秒 | 日々
Arduino」の件とか「WKUSB」の件とかがありますので、ずいぶん久しぶりに新しいハンダごてを購入しました。

購入したのはHOZANの「H-130」です。(いわゆる)ペンシル型のハンダごてで、精密部品のハンダづけによく使われるタイプですね(※1)。ついでに、ロクなコテ台を持っていないので、専用のコテ台(「H-10」)も購入しました。


届いた状態。コテ台は立派な箱に入っていますが、ハンダごてはペラペラのビニール袋入りなんですねぇ(笑)。でも、この愛想の無いパッケージがプロ用の消耗品と言う感じがして、悪くないです。


「H-130」。精密作業用の15Wのコテだけあって、かなり本体もコテ先も細いですね。使いやすそうです。



コテ台にセットした様子。なんだかかっこ良いですね(笑)

というわけで、明日くらいからハンダづけ作業に入れるといいなぁと思っています。しかし、ちゃんと出来るだろうか(爆)。

※1 20代前半は、この手のハンダごてで、会社の仕事としてCPU基板のハンダづけしてたんですよね(本業はプログラマーなのにも関わらず(笑))。最近の私しか知らない方には、信じられないかも知れませんが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAESU「FT-690」を発掘

2011年11月17日 18時56分29秒 | アマチュア無線
最近、事務所の倉庫の整理をしているのですが、「う~ん、もう捨てようかなぁ」と思ったPC運搬用の大きなカバンを持ち上げてみると、やけに重い...。で、中を見てみると、こんなものが入っていました。


発掘されたブツ。

カバンの中から出てきたのは、YAESUの「FT-690」でした。シャックで放置状態だった「FT-690mkII」は、先日、あるOMさんに修理して頂いたのですが、このリグはとっくの昔に売り払っていたものだと...(汗)。

#いや、歳は取りたくないですねぇ(汗)

とりあえず電源を入れて見ましたが、メーター類の照明である麦球が切れている以外は、正常動作しているように見えます。今度時間がある時に、実際にこれで運用して試して見ようと思っています。

...でも再調整は必要でしょうね。またお願いしても良いでしょうか?(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする