7J3AOZ's Hamlife

コメントは実名(ないしアマチュア無線のコールサイン)でお願いします。匿名のコメントは削除する事があります。

古いノートの活用

2005年03月31日 01時10分37秒 | コンピュータ
長らく放置してあった東芝のリブレット20(CPU:AMD製i486DX4-75MHz相当、メモリー最大20MB)の内蔵バックアップ電池(ヤフオクで入手)を交換したついでに、インストールされていたWindows95をすかっと削除してMS-DOS/V Ver5をインストールして見ました。

実は、移動運用用に場所を食わないPCを考えていて、そう言えば手持ちにリブレット20があるのを思い出しての行動なのです。しかし、DOSはやっぱり動作が軽いですねぇ。

ZLOGのDOS版とMMLOGをインストールしたのですが...なんだ、これで充分じゃん(笑)

MMLOGは、MMTTYのロギング部分と共通のデータベースなので、ADIFへの変換はMMTTY経由で出来る事がわかって、これでログデータの互換性の問題もクリアしたし、これから移動運用の友になってくれそうです。

#しかし、850MBのHDDのうち100MBも使ってないんだよなぁ...いかに現在のOSが重いかと言う事ですよね。なお、私の備忘録代わりに(爆)、下記に今回参考にしたサイトのURLを載せて置きます。

チチブデンキ
旧型の東芝ノートPCのパーツならここ。

About The Libretto
東芝リブレットシリーズの各種情報が集約されています。

ZLOG
言わずとも知れた東大アマチュア無線部OBが保守している有名コンテストロギングソフト(DOS版も健在です)。

MMLOG
MMTTY、MMSSTV、MMVARIなどなどの作者として知られる森さん(JE3HHT)のDOS専用ロギングソフト。軽快かつコールサインの長さ制限の問題がありません(Turbo HAMLOGのDOS版は、残念ながら長いコールサインには対応しない事が作者の浜田さん(JG1MOU)によって明言されています)。MMTTYなどを経由すればADIFへの変換もばっちりです。

アイアールキューブ
コンパクトフラッシュを2.5インチのHDDとして使用できるようにするアダプタなどを製作/販売しているメーカー。私は将来的にIR-ICF02Sを使ってリブレットをスピンドルレスにするつもり(モーターを排除するので、バッテリーもかなり長時間持つようになるそうです)。

電池プロ
各種電気機器のサードパーティ製バッテリーやACアダプタなどを販売しているサイト。すでにメーカーの生産が終了しているノートPC(例えばDECのHinote Ultraとか)のバッテリーを比較的廉価に手に入れる事が出来ます。ちなみにリブレット20用のバッテリーはこちら

追記:味をしめて、現在某オークションでリブレット60を入札しています(爆)。安く落札できたらいいなぁ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする