自宅を建て替えるそうで、加賀水屋箪笥を知り合いから頂いた。
でかいものは邪魔だし売れないので
断ろうと思って行ったのだが、小ぶりでかわいいし、引き戸が欅なのでもらうことにした。
「げっ、虫くっとるやないか?」
数か所穴があいてぼろり…
しょうがない。タダだし文句は言えないな
洗剤で洗う
虫食い箇所は、ウッドパテで埋める。
汚いシミは特殊な洗剤で洗う。
板の隙間は和紙を張らねば…
ふき漆は高いしカシューは塗るのが面倒なので、糠油で磨こう
粉雪の舞う中、一時的な洗剤での洗いは終了した。
本来、水屋は、水を扱う台所など指してます。
後になって、そこに置いて食器などを入れる戸棚のことを水屋、あるいは水屋箪笥と呼ぶようになりました。
今で言う食器棚のことです。
モダンな建築物×レトロ箪笥≒?
でかいものは邪魔だし売れないので
断ろうと思って行ったのだが、小ぶりでかわいいし、引き戸が欅なのでもらうことにした。
「げっ、虫くっとるやないか?」
数か所穴があいてぼろり…
しょうがない。タダだし文句は言えないな
洗剤で洗う
虫食い箇所は、ウッドパテで埋める。
汚いシミは特殊な洗剤で洗う。
板の隙間は和紙を張らねば…
ふき漆は高いしカシューは塗るのが面倒なので、糠油で磨こう
粉雪の舞う中、一時的な洗剤での洗いは終了した。
本来、水屋は、水を扱う台所など指してます。
後になって、そこに置いて食器などを入れる戸棚のことを水屋、あるいは水屋箪笥と呼ぶようになりました。
今で言う食器棚のことです。
モダンな建築物×レトロ箪笥≒?