ガーデニングとグルメとマイホームをこよなく愛する家族の日記

ガーデニング、家庭菜園、グルメ、ラーメン、釣り、日本酒、三井ホーム等々自分の趣味や好きなことを日記風に書いています。

伊豆半島釣行記Ⅱ(稲取漁港編)H22.8.15 

2010年08月25日 | 遠投カゴ釣り(北陸)
昨日に引き続き伊豆半島釣行記。

この日は、昼間はモエのリクエストで、おばあちゃまと一緒に下田の
「下田海中水族館」へ。

あまりに暑くて、屋外のイルカショー等は見なかったが、のんびりと
館内の魚達を見て回った。



そして、夕方からは、キンメダイの水揚げで有名な稲取漁港へ。

広大な港で、良さげな堤防がいくつもあったが、どこも駐車スペースが
なかったり、足場が悪そうだったりで中途半端。

結局、一番奥の高い堤防の付け根にある岸壁で釣り開始。

今日も夕まづめ狙いだったが、ここも釣り人がとても多く、隙間に
無理矢理割り込むような形で、投げサビキにチャレンジ。

しかし、キタマクラやネンブツダイといった伊豆でしか釣れないような
珍しい魚が釣れて楽しめたものの、本命の青物は潮が悪いせいも
あってか釣れない。


暗くなってきて、そろそろ帰ろうかと言い始めた矢先に、ママの竿が
海中に引き込まれそうな強いアタリ。
右に左に走り回るのを苦労して巻き上げて見ると、良型のゴマサバ!




アジは何度も釣ったことはあるけど、サバは初めてだったので、結構感激!

早速「しめ鯖」風にして美味しくいただきました。

二日ともあまり釣れなかったけど、酒の肴としては十分満足しました。









にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

伊豆半島釣行記Ⅰ(白田堤防編)H22.8.14 

2010年08月24日 | 遠投カゴ釣り(北陸)
夏休みで伊豆のおばあちゃまの家に帰省。

この日は、天気が今ひとつだったので、熱川の「体験工房さくら坂」

ここは、クリアキャンドルの作成やガラスアート体験ができる所で、
子供達が好きなので、これまで何回か来たが、今回はグラスに
思い思いの絵を描いて、楽しんだ



夕方からは、関東の「釣りのメッカ」で釣りに挑戦!

伊豆半島には釣りポイントが山ほどあるけど、あまり遠出するのもしんどい
し、HPで調べて、近所の白田川の河口にある堤防へ釣行。

意識してないと気づかないような小さな堤防であるが、駐車スペースもあり、
足場も良いためか、朝のラッシュ並みの人の多さに驚き。

釣り方も探り釣り、ルアー等々と多種多彩であったが、我々は夕まづめの
青物狙いの遠投カゴ釣りオンリーで。




↓定番の3本針(擬餌針×2+空針×1)仕掛け



水深もあり、いかにも釣れそうな感じの良い堤防だったが、潮が良くないの
かなかなかアタリが来ない。
周りも、足元で小メジナ等は釣れていたが、今一つという感じ。

暗くなり始めた頃に、パパが良型のカワハギを釣り上げて何とか面目躍如。

(お盆時期に、しかもこんな堤防からでも釣れるのかと正直驚き)

早速薄作りにして、肝と一緒に美味しくいただきました!









にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村

金沢港沖にて船釣り[H22.8.6]  

2010年08月09日 | 船釣り(北陸)
今日は会社の同僚と船釣りに挑戦。
午後7時頃、金沢港大野マリーナから「橋本丸」さんに乗船。

30分程沖合いに出て、船頭さんが「今日はアカイカおらんわ」との
ことだったので、アジ釣りをスタート。
真っ暗な海面に集魚灯を照らすと、小さなイワシやそれを狙って
更に大きな魚が集まってくるのが肉眼でも見えて、ワクワクしてくる。

水深は約40m、仕掛けは5本針の胴突きに、付け餌はオキアミと
いうシンプルなもの(集魚灯で魚が寄ってきてるので、コマセも必要
なし)だったが、仕掛け全体が竿の長さより長く、ハリスも結構
長かった(30cm程)ので、仕掛けが絡まったりして慣れるまで少し
手間取った。

しかし、魚影が濃いのか、着底して少し仕掛けを上げて待っていると、
すぐに竿先を海中に引き込むような強いアタリが。
強い引きをいなしながら、巻き上げてみると約30cmの大アジ。

この大きさのアジは初めてだったので、正直「デカい!」と驚きの歓声。
船全体でも、30cm前後の型揃いの大アジがコンスタントに良く釣れた
(私は計15枚)。



その後、数人がスッテでアカイカを狙ったが、釣れたのは船全体でも
2杯のみ。
今年は、水温が高いためか、アカイカは全体的に低調らしい。

午後10時半頃、雷が鳴り始め、風も出てきたので、納竿して寄港した。


小アジだとアジフライか南蛮漬けくらいにしか出来ないが、これだけデカい
と刺身、タタキ、塩焼きとレパートリーが格段に広がるし、今回は、以前
購入していた干物用の三段ネットを使って「一夜干し」にも挑戦してみた。
これまた絶品!












【釣舟橋本丸さん=http://hasimotomaru.okoshi-yasu.net/



にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村

輪島旅行記(筏釣りあり)[H22.8.1]  

2010年08月02日 | 筏釣り
海水浴、本場の寿司、釣りを目的に輪島に旅行。

1日目、まずは袖が浜海水浴場へ。
小じんまりした海水浴場だったけど、海藻や岩場が多くて、
魚がたくさんいた(見えた)ので、結構楽しめた!








夜は河井町の「美喜寿司」でじわもん握りを堪能した後、夕涼みがてら、
マリンタウン周辺を散策。


泊まりは、民宿「海岸通り」。

2日目は、朝7時に輪島崎の筏に釣行。

前回5月に行った時は、1号筏に上がったがアジが釣れなかったので、
今回は本命の5号筏で朝まづめのアジ&キス狙い。
朝7時頃上筏した時には既に4人の先客がいた。

風と波が少しあり釣りづらかったが、曇り空だったので、暑さは凌げた。


開始早々モエちゃんが、チャリコ(マダイの子)をダブルでゲット。


幸先良いなあと喜んだが、その後も釣れるのはチャリコばかり。
(リリースしたものも含め、20匹以上は釣れたけど・・・)。


パパとママも最初は竿先を海中に引き込むような強いアタリと引きを
楽しんだが、途中から「またチャリコか・・・。アジでも釣りたい・・・。」と
飽き飽きムード。

ちょい投げを併行していたパパが刺身サイズの大キスを、モエちゃんが
何とかマダイと呼べる20cm超サイズを釣り上げて面目躍如したが、
この日も結局アジは釣れなかった。


昨晩からオールナイトで釣っていたおじちゃんが30cm程の大アジと
アジを餌にヒラメを釣っていたし、前日の夕方に同じ5号筏で32cmを
筆頭にアジを数十匹釣った人がいたらしいのに、輪島の筏ではアジ
と相性が悪いのか・・・。

また秋にリベンジしに来よう!(今度は夕方狙いかな)










にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

小木港にてキジハタGET[H22.7.19]  

2010年08月02日 | 遠投カゴ釣り(北陸)
朝まづめに釣りをし、昼間の海水浴を挟んで、夕方は再び夕まづめ狙いで小木港に釣行。

我ながらタフな家族やなあ!

昨年秋にも来た一番奥の駐車場みたいな所で、その時に聞いた「アジは夕方以降でないと
港内にはいない」との地元のおじちゃんの言葉を信じて、アジ狙いのサビキ釣りオンリーで
スタート。

背後の山が西日を遮ってくれたので、まだ気温は高かったものの、かなりマシ。

ポツポツと中アジクラスが釣れていたが、パパのウキにアジとは違うアタリ。
合わせると結構重い。明らかにアジとは違う!
水面近くまで寄せると、何か30cmくらいの大物が。
茶色っぽかったので、デカいアイナメかと思いきや、よくよく見てみると、
何とあの高級魚キジハタではないか!
(しかも、中アジと一荷で、どうりで重たいはずや・・・)


↓キジハタをGETしたヤマリアのカゴ釣り仕掛け


こんな港内にもいるのか&こんなアジ狙いの仕掛けでも釣れるのか、と喜びよりも
驚くことばかり。

珍しく釣りをしたいと言い出したタエちゃんも、市販の胴付き仕掛けに青イソメを
付けて、足元で探り釣りすると、やや小振りだが同じくキジハタを釣り上げ、計3匹。


メジナ等他にもいろいろと釣れたが、この日のメインは何と言ってもキジハタで、
キャンプ場に戻って、刺身にして美味しくいただいた。

刺身で食べられるような新鮮で且つある程度の大きさのアイナメ、カサゴ、キジハタや
キス等をゲットできるのは、釣りの醍醐味だと思う。
(近江町市場でもなかなか売ってない)

自分達が釣った魚の刺身や煮付けを肴にして、北陸の辛口の地酒を飲む瞬間が至福
のときであり、釣りをしてて本当に良かったなあと感慨深く思う。










にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ 海釣りへ
にほんブログ村