ガーデニングとグルメとマイホームをこよなく愛する家族の日記

ガーデニング、家庭菜園、グルメ、ラーメン、釣り、日本酒、三井ホーム等々自分の趣味や好きなことを日記風に書いています。

マイホームで家飲みを満喫!!

2013年05月28日 | 日本酒
昨年の3月に新居に引っ越してから、念願だったマイホームで
お酒を飲む、所謂「家飲み」の機会が増えました


まあ、外で飲む回数も、サラリーマンの平均レベルよりは多い
と思いますが・・・

定番は、魚介のお造りと冷酒との組み合わせで、日本酒は
やっぱり北陸の銘柄が多いです


この1年を振り返ってみて、特に旨かった日本酒とアテの組み
合わせをご紹介します

まずは、ノドグロの塩焼きとバイ貝の刺身をアテに、奈良の
地酒「春鹿ひやおろし」をいただく、北陸の海の幸と関西の
地酒の夢のコラボレーションや

今西清兵衛商店(奈良県奈良市)

ノドグロもバイ貝も、関西ではなかなか手に入らないですが、
近所に、日本海の鮮魚直売店「日本海の恵み ベンちゃん」を
発見して、重宝してます

次に、梅田のデパ地下でGETしたカワハギの薄造り(肝ポン酢と)
&サバの刺身と、能登の地酒「竹葉 能登大吟」の組み合わせ

数馬酒造(石川県鳳珠郡能登町)

カワハギの肝ポン酢は、北陸時代に教わった調理法です

楽天市場で購入した兵庫県相生産の殻付牡蠣と、石川の地酒
手取川 大吟醸 吉田蔵」の組み合わせ

吉田酒造店(石川県白山市)

金目鯛&ヒラメのお造りと、北陸時代に私が一番好きだった銘柄
常きげん 山廃吟醸

鹿野酒造(石川県加賀市)

最後に、つい先日食した、今が旬のメバル&イサキのお造りと、
福井の地酒「花垣 純米大吟醸

南部酒造場(福井県大野市)


美味しい魚をアテに、旨い冷酒をチビチビやるのが至福の時

やっぱり日本酒は最高や

では、今日はこの辺で。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建三井ホームへ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村










秋に楽しみなお酒「ひやおろし」

2012年09月21日 | 日本酒
今年も、日本酒の「ひやおろし」が出回る季節になりました

「ひやおろし」とは、冬季に醸造したあと春から夏にかけて涼しい酒蔵で
貯蔵・熟成させ、気温の下がる秋に瓶詰めして出荷する酒のことで、その
際、火入れをしない(冷えたままで卸す)ことから、この名称ができたと
言われています

醸造年度を越して出荷されるという意味では、本来「古酒」に区分される
ことになりますが、慣行的に「新酒」の一種として扱われているようで、
私は、ワインの「ヌーヴォー」と同じような感覚で、毎年楽しみにしてます

毎年、楽天市場で数本注文していますが、今年は北陸と関西の銘柄を
1本ずつGET

まずは、福井県の梵 中取りひやおろし 吟粋」(加藤吉平商店)



ちなみに、「梵」は、世界最大規模・最高権威に評価されるワイン・
コンペティションである「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)
の「SAKE部門(純米大吟醸酒の部)」において、栄えある「金賞」に
輝く等、国際的にも高い評価を得ている銘酒です

2012年IWC「SAKE部門」受賞銘柄一覧


2本目は、奈良県の春鹿ひやおろし純米吟醸」(今西清兵衛商店)




秋の夜長にひやおろしで一献って、最高やね


今日はこの辺で。









にほんブログ村 酒ブログ 日本酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建三井ホームへ
にほんブログ村





春鹿 純米吟醸 ひやおろし 限定品 720ml

春鹿 純米吟醸 ひやおろし 限定品 720ml
価格:1,470円(税込、送料別)



久し振りに北陸の地酒を嗜む!

2012年09月05日 | 日本酒
北陸から関西に戻って来て2ヶ月が経ちましたが、
久し振り?に北陸の美味しい地酒が飲みたくなり、
楽天市場で注文しました



今回注文したのは、すべて石川県のお酒で、

手取川 大吟醸 吉田蔵」(吉田酒造店[白山市])
・以前から、このブログで何度か紹介していますが、私が
知り得る限りコストパフォーマンスが一番高い銘柄やと
思います
(定価:1,365円(720ml))

竹葉 能登大吟」(数馬酒造[能登町宇出津])
・私がよく釣りに行っていた「あばれ祭り」で有名な宇出津に
ある酒造店で、能登大吟は初めて注文する銘柄

黒帯 悠々」(福光屋[金沢市])
・金沢の老舗酒造「福光屋」の代表的な銘柄。以前、金沢の
おでん屋さんで初めて飲んで、「美味いなあ!」と感動した酒。


そろそろ「ひやおろし」が出回るシーズンなので、それは
それで注文しようっと!美味い酒はいくら飲んでも美味い
ので


今日はこの辺で。








にほんブログ村 酒ブログ 日本酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建三井ホームへ
にほんブログ村


手取川・吉田蔵大吟醸720ml

手取川・吉田蔵大吟醸720ml
価格:1,365円(税込、送料別)







ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012

2012年04月10日 | 日本酒
今日の朝刊に、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2012」にて、
石川県の「常きげん大吟醸(鹿野酒造)」が最高金賞に選ばれたとの
記事が載っていました。

初めて聞く品評会だったので、早速ネットで調べると、


海外では一般的な、ワイングラスで飲むスタイルにより、日本酒は香り
の楽しさと見た目の美しさを手に入れた、つまり、日本の伝統的な酒器
(猪口)ではつかみきれなかった繊細な香り等、ワイングラスは日本酒
の秘めたる魅力を引き出してくれる、最良のパートナーであるとの考え
から、文字どおり、ワイングラスで美味しく飲める日本酒を選考しようと
いうコンセプトです。

ちなみに、常きげん以外にも、私の好きな新潟の「北雪」や宮城の
「すず音」も最高金賞に選ばれており、以前このブログで「常きげん」
が北陸で一番美味しいと思うと書きましたが、我が「舌」はそれなりに
お酒の味を見極めることが出来ていたようです

その他の受賞銘柄はこちら


今まで聞いたことがない銘柄も選ばれているので、それを口実に
楽天で注文しようっと


では、今日はこの辺で。










にほんブログ村 酒ブログ 日本酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 日本全国飲み歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建三井ホームへ
にほんブログ村







国際品評会「金賞」の日本酒を嗜む

2012年03月28日 | 日本酒
新居への引っ越しを記念して、また東北の復興支援も
兼ねて、楽天市場で東北の地酒を購入しました。

「出羽桜 一路」(山形県・出羽桜酒造
「雅山流 極月」(山形県・新藤酒造店




どちらも、世界最大規模・最高権威に評価されるワイン・
コンペティションである「IWC(インターナショナル・ワイン・
チャレンジ)
」の「SAKE部門」において、栄えある「金賞」
を受賞した銘柄で、特に「出羽桜 一路」は、 2008年の
チャンピオン・サケに輝いた逸品です。


2008年IWC「SAKE部門」受賞銘柄一覧
2010年IWC「SAKE部門」受賞銘柄一覧

大好きな日本酒を飲んで、東北の復興にも貢献できるなら、
素晴らしいことだと自己満足しています

今日はこの辺で。







にほんブログ村 酒ブログ 日本酒へ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建三井ホームへ
にほんブログ村
にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村