ASUKのババは日々元気に暮らしたい。

ハンドメイド 作りたいものだけ作る毎日
日々の出来事に愚痴も出てきます。

蚊に刺されやすい人

2017-07-31 14:26:07 | 日記

暑いです。

風が入って涼しいのですが 一歩外に出れば 灼熱の如く暑い!

エアコン嫌いでも かけざるを得ません。

 

今日は 子守の日

賑やかに来て にぎやかに今帰りました。

 

数年前から 主人良く蚊に刺されるようになりました。

それが「あっ!ここに刺された跡がある。」なんて可愛いものではなく

待ち構えたように まぶれついて刺されているのです。

山の中でもないのに 夕方ちょっと外へ、、不用心に半袖ででようものなら凄いんです。

無数の刺されたところが大きくはれ上がり ズボンの上からでも容赦なく

やぶ蚊?もありですが 家の中でも普通の小さな蚊が主人を追い回す  

主人の方がお好みなのか 私は前ほどさされることがなくなりました。

昨夜のお祭りの帰り おいしくいただきましたとばかり 手の甲がはれ上がっていました。

糖尿病らしき症状が出始めてから刺されるようになったので

原因はきっとそれだ! 主人の自己診断です。

そこで なぜ刺されるのかネットで検索

1.血液型O型の人は刺されやすい・・・・× (主人 A型)

 2.体臭がくさい人。・・・・× (今のところ 気になる体臭はしない)

3、飲酒・・・・× (今は全く飲まない 昔から量は多くない)

4、色黒・・・・・〇 (色黒男です)

5.足がくさい人・・・・・× (大丈夫 くさくない

6、黒い服を着る・・・・・× (白い服でも刺される)

7、汗かきの人・・・・・× (主人も私も汗かきではありません)

皆様の意見を参考にしてみたけど 色黒のみが当たります。

でも色黒だと言うだけこんなに被害にあうなんてかわいそうな主人

でも 色々伝染病もあるので気を付けないとね。


思うようにはいきません

2017-07-30 19:47:37 | ハンドメイド

 

暑いからと言ってなにもしないのも退屈なので

サイズ少し小さくして ターバンもう一枚作りました。

昨日作ったのを一日つけてみました。

鏡を見ると「どなた?」と言いそうなぐらいの見慣れない自分が

でも 髪の乱れや汗による不快感が少なくて済みます。

お出かけするときはどうしよう

髪がぺったんこ

 

先週は町内の子供夏祭り 花火もあります。

たちもやってきて 楽しんでました。

町内の抽選券で アイスコーヒが一ダース当たり!

「遊ぶのに邪魔になるから取りに来て!5キロぐらいだから!」と

ジイジが取りに行ったは良いけど 意外と重たかったらしい

「景品にこんな重たいものを出して」とブツブツ

娘が一言 「私が持てば良かったね 」計ってみたら12キロありました

たくましくなった娘です。

今日は別のお祭り 

ここは神様のお祭りなので主人が行きます。

ここも抽選券がついてきます。

早速 もし大きな商品だったらで迎えに行くからして

と打ち合わせOK 

まてどもなし ティシュ5個さげて帰ってきました。

大きな商品おもち帰りは 三軒向こうの避けたい方でした。

 

夏の行事が次々と終わっていきます。

 


ターバンとやら作ってみました。

2017-07-29 19:59:34 | ハンドメイド

当然です。

でも冷たい風が入ってきて 家の中はエアコンなしでも

 

昨日の生地でターバン作ってみました。

若い人達みたいにつけて歩く勇気はありませんが

中途半端な暑苦しい髪をなんとか涼し気にまとめたい

ついでに汗を吸収してくれれば良い と考えて

意外と簡単で30分もあればできました。

でも 参考書どおりに作ると少し大きかった。

 

 

我が家の前の道路工事 早く終わってくれないとね

も通りません

家への出入り何かと不便だし うっとおしい

砂ほこりは入ってくるし 足元悪いし 騒音は当たり前

いつ 作業員の人が庭に入ってくるかわからないので洗濯物が外に干せません。

家から出入りするたび 警備員が重機止めて誘導してくれるのは良いけど

駐車場が離れているので 食材買い出しに重量があるものは買えない!

主人最近足が痛むらしく むやみに荷物持ちは頼めない。

配達業者も離れたところに置いて歩いて来るので

何だか言いにくいので 我が家のミシン修理依頼も出来ない。 

からミシン下げて出るだけでも一苦労な環境

なんか工事の進み具合も悪そうだし 文句言いたくなるわ。

でも 暑い中ご苦労様って 時々 アイスコーヒーやアイス差し入れしているんです。

主人が昔 現場で作業してた時 知らない方が冷たいものや温かいものを

差し入れしてくれたのがうれしかったというので 恩返ししなくてはね。

普段は食べないアイスだろうけど 喜んでくれます。

でも 溶けるの早いから 皆さんに声かけるの大変!

これまた暑ーい!


子育て 仕事大変です。

2017-07-28 20:01:33 | ハンドメイド

  蒸し暑い! 雨降りません

毎日 大雨注意速報が入るんですけどね

 

来月の子守の日にちも決まっているので 

なんだかもう疲れが出たようなこの頃でしたが

娘からで パートやめたから あと3日だけ頼むねと報告あり!

前々からオーナー夫婦が陰気で朝の挨拶さえしないし(お店なのにね)

いくら短時間でも仲間とも会話の無い仕事で息が詰まりそうだと

最近愚痴をこぼしていました。

結構な人数で シフトを組んでいるみたいなのですが

子供が夏休みなどは休みたい人も多く 娘のように子供を預ける事が

出来る人を優先的に採用するみたいですが

の駐車場に置くなら1000円頂きますだって!これにはビックリ

数時間でも気持ち良く働きたいのは皆同じ 雰囲気想像したら

私だって嫌だわね。

娘は人に頼らず一人で頑張るタイプ

子供たちのためにすべて自分で情報を得て 色々なイベントに参加したり

私が出来なかった事すべて子供たちにやっています。

おかげで上チビは水泳ですでにA級をとったりでスポーツが得意と判明

これを伸ばしていければ良いですけどね。

今日は向こうのお義父さんが子守をしてくれたみたいですが

やはり慣れていない男の人だと大変だったのではないでしょうか

と 心配しました。

 

おかげで今日はのんびりダラダラした一日

↓のこの生地 1m399円 結構厚みがあるので何作ろうかと考え中

くまさん親子にペンギンさん

くまの赤ちゃん 抱っこの向きが違います。

 何だか涼し気でしょう。

これを買った衣料品店 結構激安でなんでもあるので

子供たちのおもちゃ買うとき まずこのお店からスタート

 

 


お直し成功!

2017-07-27 10:34:08 | ハンドメイド

 暑い!としか言えませんが

主人はさすが海の子 暑いながらもへ 

バテる様子も見せません

 

が緊急速報を知らせてくれるのはありがたいんです。

「大雨警報  ○区 注意」 と出るので心の準備

でも ○区も広うござんす。「ありゃ?」なんてことも度々

でも ニュースで見ると 中心地では大雨で凄いことに 予報通りです。

油断してはいけませんね。

 

お直ししました。

ではお直し美人が大人気 男性陣が集まる集まる

今朝も ある美人?何だかいつもと違うよね

「胸がやたらと大きいね。○○かもね」の会話で朝食

でも 一緒にプレーしているナチュラルな日本女子の方が断然良いわ

 

私のお直しは先日の丸底トート

丁度良い大きさで 持っていても楽ちん

でも 物を入れると底布が少し変形?芯の厚みも

どうも気になる

そこで

楕円形の底布だけ 初めから製図 新しく裁断

でも 新しく作るのはもったいないので解体

芯も厚目を張り ポケットの位置を変え 

持ち手も綿テープで補強

見た目はあまり変わらないけど 芯を厚目にしたことで自立

中に入れたものが安定    

この大きさがお気に入りです。横30㎝縦27㎝底24㎝

先日の外出の際 折りたたみ日傘 ペットボトル 財布 メガネ スマホ その他小物

きれいに納まりました。

この程度のお直ししかできませんが 直して良かった自己満足です。

 


にほんブログ村