ASUKのババは日々元気に暮らしたい。

ハンドメイド 作りたいものだけ作る毎日
日々の出来事に愚痴も出てきます。

入園グッズ ランチョマット 水筒入れ マスク色々

2016-02-25 10:45:00 | ハンドメイド
ランチョマット 無地とサイズの指定があってやり直し
案外適当な厚みの無地ってないので チロリアンテープつけたり 転写シールはったりで
女の子らしくしてみました。

画像


洗い替えの弁当袋 
画像


水筒入れ いちいち袋から出さなくても飲めるように少し短め
ひもでなく ゴムを通して小さい子でも 出し入れしやすくしました。
画像


ひもに悩んでいるコップ入れ
画像


作り置きしていたマスク
画像


「色々つくりましたよ、
生地だけでなく リボンとかひもとか 色々必要になって その都度
買いに走るその労力をわかってほしいわね、、」

ひたすらミシン 園児エプロンと三角巾

2016-02-22 15:20:33 | ハンドメイド
入園グッズにプラスして 上の子のエプロン

小さくなった上の子のエプロン 下のオチビさんにまわして
上の子のエプロン作りました。
レシピは「ぬいものちくたく」さんのを参考に、、
パイピングひたすらミシンです。
画像



画像


後ろはクロス
かぶるだけなので簡単

画像


画像


生地が足らなかったので つぎはぎだらけの エプロン袋
ひもを通して出来上がり

画像



入園グッズ第一弾出来上がり

2016-02-19 13:54:36 | ハンドメイド
今年も指令が(-_-;)

下のオチビさんの入園グッズ作り
ドリームさんでお気に入りキティちゃん柄購入
上下向きに柄があるので扱いやすいかな と思ったけど
案外柄の出具合が難しかったな、、

通園バッグ 
画像


シューズ入れ
画像


弁当袋
画像


コップ袋

画像


お着換え入れ袋
画像


そしてランチョマットにハンカチ ハンカチマスク入れ

画像


画像


可愛いのができました。
次はスモック製作がまっています。

こたつで ちまちま縫ってます。

2016-02-14 21:39:00 | ハンドメイド
こたつから出れないので パッチワークのモチーフを自己流ながら作っています。
完成予定未定だけど 枚数作れば少し大きなものになるかとせっせと、、

リバティプリントハンドメイドキットを最初の回だけ買ったものの
マルチカバーの65回モチーフの文字であっけなく撃沈
気の遠くなるような作品作り 私には向いていないわー

でもこたつの中で出来るものは手仕事チクチク
このキットを作ってみました。
手元にある無地と花柄地を合わせて モチーフ作り
これならば毎回キットを買った方がよかったかなと
思ったけど それはそれはでプレッシャー

あとは自己流でステッチを入れ 何とか16枚作りました
この後何枚できるかな?


画像

画像
画像
画像
画像